🎐風鈴づくり🎐夏休み工作~Linkにわしろ放課後等デイサービス~
夏休みの工作で風鈴を作りました。
透明のカップにボンドで様々な
飾りをつけていきました。
「舌」に結びつけました!
ペットボトルのキャップを使いました。
風が入ってくると、
きれいな音が聞こえていますよ!
夏休みの工作で風鈴を作りました。
透明のカップにボンドで様々な
飾りをつけていきました。
「舌」に結びつけました!
ペットボトルのキャップを使いました。
風が入ってくると、
きれいな音が聞こえていますよ!
夏休みのおやつにみんなで
かき氷をしました。
作りました。シロップや練乳をかけて
いただきます!!
「ぼくの舌、何色になってる?」
夏休みが始まりましたね。
おやつにフルーチェを作りました。
ボウルにフルーチェミックス、牛乳を入れて
混ぜます。おいしくなりますように。
アイスクリームなどをトッピングして食べました。
夏休みが始まりました!
7/21(金)はハーベストの丘の
じゃぶじゃぶ広場へ行ってきました!
7/20(木)はランチクッキングで
焼きそばを作りました。
下準備ができたら、グループごとに
ホットプレートで炒めていきます。
いただきます!!
ごちそうさまでした(o^―^o)
夏休みになりましたね!
Linkにわしろ児童発達支援では、
今年も水あそびがはじまりました!
みんなとても喜んでくれています!
水鉄砲やじょうろなどで
水をかけあったりして
楽しく遊びました!
いっぱい楽しみたいと思います(o^―^o)
7月の壁面製作は、
ひまわりです。
Linkにわしろの玄関にある
大きなひまわりを見てイメージを
ふくらませながら、製作しました。
種をスタンプしていきます。
花びらを表現しました。
「つめた~い!」と言いながら絵の具を
手に塗って手形を押すのを楽しんで
くれていました!
ひまわりがたくさん咲きました!!
7月7日は七夕でしたね。
Linkにわしろ児童発達支援では、
今年も笹飾りを作り、
短冊に願いごとを書いて飾りました。
キラキラの折り紙をたくさん貼り付けた飾りや、ハサミで三角形に切って貼り合わせた飾りなどをみんなでたくさん作りました!
提灯や貝殻の飾り、天の川などきれいな飾りが
たくさん出来上がりました!
玄関の笹に飾っています。
お迎えの 際、お母さんと一緒に
短冊に願い事を書いて飾りました☆彡
みんなの願いが叶いますように・・・。
父の日のプレゼント作り♫
コルクにミニタイルを貼って
オリジナルコースターを作りました💛💛💛
皆とっても真剣♫
色を選びながらボンドの上に
丁寧にタイルをのせていました★
きれいに飾れたよ!!!
お父さん喜ぶかな??
・
・
・
・
乾いてから
丸くっきた紙にメッセージを書いて
ラッピングしました💛
お父さんいつもありがとう💛
素敵なプレゼントができました★
6月10日・17日の土曜日
泉北ラウンド1へおでかけ🎵
ボーリングを楽しみました♫
皆やる気満々です!!!
転がるボールを見つめてドキドキ(^^♪
「おしい!!」
「やったぁー♫♫♫」
たくさんピンが倒れる度に、ハイタッチ☆☆☆
「もっとこっちじゃない?」
友達と協力してピンをねらう姿も・・・♪
2ゲーム思いっきり楽しんだ子どもたち💛
/
/
/
6月17日
また、皆でおでかけしようね♫