カラオケ&おやつ作り ~Linkみいけ就B~

3月の土曜日の余暇活動のご紹介です。今回はカラオケ&おやつ作りを楽しみました(*´▽`*)       朝から近くのカラオケボックスへGO🚐。

しっとりとバラードを歌い上げて下さる方、懐かしのアニメソングや、昭和の歌謡曲まで。。

「こんなに歌が上手だったの!」と利用者さんの新たな一面を発見しました(^^♪

ラストは盛り上がる曲を皆で。

続いて午後からは…向かいのパン屋さんの食パンと旬のイチゴをたっぷり使って『フルーツサンド』作りをしました。

生クリームを泡立てていきます。途中で練乳を追加。なかなか、思ったようにクリームが立たず、気が焦りつつ、、もいい感じに。

どんな風に仕上がったかな‥ドキドキしながらカットします。

完成☆おいしそうですね。

最後は帰る時間がせまっている中、ガツガツ頬張る!頬張る!

というわけで、次はゆっくりと味わって食べられるように、頑張ります。

ではまた。

Filed under: Linkみいけ — admin 8:18 AM  Comments (0)

🍨お食事会🍕~Linkみいけ~

3月7日、お食事会に行ってきました。住宅街を進むと、田んぼの横に倉庫?みたいな建物がポツンと1軒。

店内は、隠家的おしゃれな雰囲気の漂う ❛CAFE MANO❜さんにお邪魔しました。

メインのお料理は、パスタやハンバーグ、オムライスなどからお好きなものをチョイス(#^^#)⌖

食後のデザートはパフェとドリンクで。

口の中に幸せがいっぱい広がり、この笑顔♪

お腹が満たされた所で、コープ・ラボ 食べる大切ミュージアムに移動です。

ゲーム感覚で食の安全について学びつつ、気に入ったオブジェの前でポーズ。中には巨大うんちに大はしゃぎの方も…(;^_^A

というわけで、一日楽しく過ごしました。

ではまた次回に。

Filed under: Linkみいけ — admin 8:29 PM  Comments (0)

クッキング~Linkみいけ就B~

3月、まだ寒さも残る第1土曜日、心も体も温まるカレー作りを行いました。今日はその様子をご紹介です🍛

お米の計量をして、炊飯器をセット。トッピングのゆで卵の皮をむいて・・カレーの具材を切っていきます。

お肉・玉ねぎ・人参・じゃがいもと順番に具材を合わせて、しっかり炒めていきます。

コトコト煮込みま~す(^^♪ おいしくなるんだよ~。

というわけで、完成したのが、コチラです。

春の息吹を感じる色鮮やかな『みいけカレー』が出来上がりました。アスパラに可愛らしい芽キャベツも乗って、栄養満点ですね。

「うまい!」と笑顔。皆さん大盛カレーをペロッと平らげていました。

では、また。

Filed under: Linkみいけ — admin 12:27 PM  Comments (0)

神戸海洋博物館(カワサキワールド)~Linkふかい・みいけ 放課後等デイサービス~

12月14日(土)
Linkふかい・みいけと
合同で神戸海洋博物館(カワサキワールド)へ
行ってきました。

今回は、マイクロバスに乗って行ってきました。

途中のパーキングエリアで
昼食&トイレ休憩。



カワサキワールドに到着!
神戸ポートタワー付近で写真を
撮りました。

カワサキワールドへ
入ると直ぐに大きな船の模型が。
プロジェクトマッピングにも夢中になっていました。


エントランスホールには
様々な船が展示されていました。



両手いっぱい広げて、大きさを確認。

『メディアテーブル』では
港を行き交う船にタッチして
動きや変化を楽しむ事ができました。

エントランスホールを真っすぐ歩き
外に出ると3Dフォトスポットが
ありました。




手をつないでみんなで協力して
綱渡りをしているようにも
してみました。

皆、ポーズが上手いです。

エントランスホールを周った後は、
早速、カワサキワールドへ

迫りくる飛行機から逃げている風に
ストーリー性のある写真が撮れました。

【創業者紹介コーナー】から【ヒストリーコーナー】へと周り、
【カワサキワールドシアター】へ


モーターサイクルギャラリーでは
かっこいい乗り物に目を
輝かせていました。




【モーターサイクルギャラリー】を抜けると、
海・空・陸の乗り物ゾーンへ



新幹線の運転席にも入ることが出来ました。


水上バイクのゲームにも挑戦しました。
ふかいの児童がプレイしているのを見て、
みいけの児童は「すごいね!」と驚いていました。

こちらの水上バイクでは、
実際に乗っているように風を感じることが出来、
気持ちよさそうに乗っていました。



他にも色々、体験しました。


パーカーが偶然にもお揃いでした。
(真ん中写真)

最後に
クリスマスツリーの前で写真を撮りました。


神戸・カワサキワールドを
皆、1日堪能して帰りました。

Filed under: Linkふかい,Linkみいけ — admin 2:21 PM  Comments (0)

🎄クリスマスフェスタ🎄 ~Linkみいけ~

12月に入り、今年も気付くとあとわずかです。

Linkみいけでは、とある土曜日、❛クリスマスフェスタ❜と題して、クッキングやレクリェーションを楽しみました(*´▽`*)〇

―まずはクリームシチューを作ろう!―

分担して、じゃがいも人参、玉ねぎを切っていきます。集中力全開です( ・´ー・`) 材料が切れたらコトコト煮込んで・・途中で焦げた?!職員慌てる(;^_^A、、も

無事に『ソーセージ山盛り具沢山クリームシチュー』の完成です。ご飯はシチューに埋もれています。

―お腹いっぱいになったところでレクリェーション&クリスマスリース制作―

ボウリングやビンゴゲームで盛り上がりました。「次は誰?」「はーい」(^O^)/みんなの注目の中、ゲームは進みます♪

紙皿をデコレーションして、壁面に飾りました。

素敵なクリスマスツリーですね。

―最後は黒柳徹子ケーキで『メリークリスマス❣』―

午前中に作って、冷蔵庫で冷やしておきました。

仕上げはチョコをトッピングして出来上がり。

温かい雰囲気と笑顔あふれる時間となりました(#^.^#)

一年間お疲れ様でした。良いお年をお迎え下さい。

では、また次回に。

Filed under: Linkみいけ — admin 5:58 PM  Comments (0)

秋の行楽行事 ~Linkみいけ~

11月22日、小春日和に恵まれた日に、ニフレルに行って来ました。

待ちに待った行楽行事!・・行きの高速道路で事故渋滞に巻き込まれるも無事に到着です💦

さて、見学スタート。

『あなたはどんな生きものだ?』のコーナーでは、自分と共通点のある生きものカードを選びます。付いた名前を「ほら、見て~」と見せ合い楽しそう。

水中の生物だけでなく、可愛らしいペンギンさんやお食事中のホワイトタイガー君にもお目にかかれましたよ。迫力ありましたねΣ(・ω・ノ)ノ!

館内の見学を終えた頃、皆さんお腹が空いてきましたね~というわけで、お楽しみのランチへ。新大阪江坂東急REIホテルの中のレストランでハーフビュッフェでした。

メインのお料理はお魚とお肉から選びました。パンやサラダ、スープにデザートとお腹いっぱい召し上がられ、帰りのエレベーターでは積載オーバーのブザー音がなっちゃいました~♪(;^_^A

楽しい一日になりましたね。ではまた次回に。

Filed under: Linkみいけ — admin 10:30 AM  Comments (0)

秋のピクニック~Linkふかい 放課後等デイサービス~

11月9日(土)
日中はぽかぽかと心地良い
秋の土曜日に
Linkみいけと合同で外出活動を行いました。

今回は、
マクドナルド(泉北2号 堺上店)で
昼食を取りました。

頼みたいメニューを
どうすれば、1000円以内に収まるか、
スタッフと事前に相談し、
決めたものを注文することが出来ました。


大好きなポテトフライをLサイズで注文。


期間限定メニューを注文している子も
いました。

お腹を満たした後は、
軽く運動へ
大仙公園へ行きました。

目的地に着くと、
早速、虫取りをしていました。

「見て、ショウリョウバッタ」と
捕まえたものを見せてくれました。

他にも、
バトミントンや大縄跳び・バッティングを
して身体を動かしました。



大縄跳びは10回以上連続で
飛ぶことが出来ました。



運動した後は、
どんぐりとまつぼっくりを
拾いながら、大仙古墳の周りを
散歩しました。





古墳の、入口まで歩きました。


1時間ほど散歩をした後は、
自販機で好きな飲み物を買って
水分補給。お疲れ様です。

お店で食事をする時の
注文の仕方を学ぶことが出来、
いっぱい身体を動かした1日でした。

Filed under: Linkふかい,Linkみいけ — admin 2:17 PM  Comments (0)

🍧かき氷大会🍧~Linkみいけ~

朝晩はほんの少し過ごしやすくなってきましたね。

最近のLinkみいけはというと、連日作業に追われていましたが‥やっとこさのひと段落。

ということで、かき氷で涼を楽しみました。

好きなだけ氷をガリガリします(*´▽`*)

好きな物をトッピングしたら完成♪

出来た!宇治金時わらび餅添え

「おいし~い」

「うまい!」

まだまだ暑さは続きそうですが、皆さん元気に乗り切っていけそうですね。ではまた次回に(^^)/~~~。

Filed under: Linkみいけ — admin 9:07 PM  Comments (0)

春の行楽行事🌳Linkみいけ🌳

5/17(金)春の行楽行事に行って来ました。

当日は絶好の行楽日和。先ずはレストラン森の小径へ。

来園記念、列車の前でハイポーズ

前菜の4種盛に、出来立ての熱々ピザ

メインの鶏肉料理。「美味しいわ~」

デザートはチョコレートケーキ、パンナコッタに・・

ボリューム満点の食事にお腹いっぱいになったところで、周辺を散策。

山羊さんが遊ぼうってよ😄

青い空と緑に癒され、爽やかな気持ちでのんびりのひと時を過ごしました。

そして、岸和田だんじり会館へ。

 

実際に曳行されていただんじりが展示されています。

太鼓叩くの楽しい!(^^)!

鳴り物・大工方の体験コーナーではだんじり囃子でお祭り気分を満喫。皆さん、楽しんでいただけたようで良かったです(^^♪

Filed under: Linkみいけ — admin 12:20 PM  Comments (0)

2024年スタートです ~LinkみいけB型~

寒中お見舞い申し上げます。

新年から色々な出来事が起きていますが、年明け、Linkみいけの皆さんは元気な顔をみせてくれました。初日は出雲大社大阪分祠へ初詣に行って来ました。

午後からは、茶道体験を行い、お正月伝統の和菓子〝花びら餅〟をいただきながら、今年の健康を祈願(^^♪

また、翌日はお餅つきでお正月気分を満喫。きな粉餅とぜんざいを楽しみました。

今年もよろしくお願いします。

能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

Filed under: Linkみいけ — admin 11:19 AM  Comments (0)