🚄おでかけデイ京都鉄道博物館🚅~Linkにわしろ放課後等デイサービス~
5月28日(月)に京都鉄道博物館へ
おでかけしました。
いつもより少し長いドライブです🚙
到着後入場券を自分で購入します。
かばんから財布を取り出して
1人ずつ券売機で購入しました。
入場すると機関車がお出迎えしてくれました🚂
みんなその大きさに驚き、興味津々です!
記念に「ハイ‼ポーズ!」
その後、扇形車庫やSL号を見学。
「転車台だー!大きいなー!!」
「煙がたくさん出てるね!!」
とお話しながら、楽しく見学していました。
午後に乗る予定のSL号の乗車券を
購入しておきました。
昼食は休憩室で食べました。
窓からSL号や通過していく電車を眺めながらの
お弁当は最高です!!
午後からは館内を見学しました。
自動改札体験では、改札の機械の中を
切符が通っていく様子を興味深く見ていました。
アナウンス体験やジオラマ見学、
実際に使われていた運転台に
触れることが出来ました。



いよいよSL号に乗車です!
外の景色を楽しんだり、
間近に通過する電車を
見ることができ大興奮でした!



3階のテラスでジュースを買って休憩タイムです。

テラスから線路を走る電車を
眺めていると・・・
ドクターイエローが通過しました!!
見ることが出来た人は幸せになれるとか・・・
ここでもみんな大興奮です!
出口になっている旧二条駅舎の前で最後に記念撮影✌
とっても楽しいおでかけとなりました💛




























チョコレートとラムネで元気を補充し







ちはや園地に到着です。
昼食後はアスレチック広場で鬼ごっこをしたり遊具で遊んだり・・・






帰りはロープウェーで下山しました。
ロープウェーから見た景色はとても綺麗でした♫


てんとう虫は、頭と体をのりで



かわいい作品ができました!!



粘土の感触を楽しみながら、
めん棒でボンドをつけて、ビーズを置き
カードには、自分の写真を貼り、




日頃の感謝の気持ちを込めて、




































