おうちでしおりをつくろう~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

前回ご紹介させていただきました

こいのぼり🎏

おうち作っていただけましたか?

今回もおうちにある材料で

簡単に作れるものを紹介したいと思います。

今回は「しおり」です(^^♪

~材料~

好きな色のストロー8本(じゃばらより下のみ使用。半分に切り16本にしておく)、ひも

~準備物~

アイロン、クッキングシート、両面テープ、穴あけパンチ、はさみ

準備ができたら、さっそく作ってみよう♪

~つくりかた~

①クッキングシートの両はし(ストローの幅ぐらい)に両面テープを貼り、ストローをすきまなく並べていきます。

※両面テープの白い紙をはがすと場所がわかりづらいため、貼る前にペンでしるしをしておくと、貼る場所がわかりやすいです。

②アイロン台におき、上からクッキングシートをかぶせます。

③高温で10秒くらいアイロンを強く押し当てます。クッキングシートごとひっくり返し、裏側も同じようにアイロンを当てます。

※ストローの素材によって、中温のほうがいい場合があります。

④クッキングシートを熱いうちに両面ともめくります。かなり熱いので、注意してください。

※ストローの素材により、めくってからすぐ、丸まってしまうことがあります。その場合は絵本などにはさみ、平らになるまでしばらく待ちます。

⑤両はしの余分な部分をはさみで切ります。

⑥穴あけパンチで、ひもを通す穴を開けます。

⑦ひもを通してできあがり!!

材料も準備物も少なく簡単にできますが、

アイロンを使うため、やけどには注意してくださいね!!

Filed under: Linkにわしろ — admin 12:04 PM  Comments (0)

🌻種まき&苗植え🍅~Linkにわしろ~

お花の種をまきました。

朝顔・フウセンカズラ

キバナコスモス・ひまわりです!

種を植えて1週間ほどで芽が出てきました。

きれいなお花が咲くように毎日水やりしています。

「フウセンカズラ」

「キバナコスモス」

今年も野菜はトマトとキュウリを植えました!!

たくさん収穫できるように大切に

育てていきたいと思います!

「トマト」

「キュウリ」

Filed under: Linkにわしろ — admin 2:04 PM  Comments (0)

鯉のぼり制作 ~Linkみいけ放課後等デイサービス~

御池台の緑道には、

今年もたくさんの鯉のぼりが泳いでいます。

Linkみいけでは、職員と一緒に

大きな『鯉のぼり』を作りました。

絵の具やクレヨンで虹の模様を描き…

さらに、ハートや星、花型のスパンコールを

虹の上にボンドで飾りました。

うろこの形に切って、貼ると…

キラキラの『鯉のぼり』が完成しました‼

さらに、今年は鯉のぼりと一緒に

これから梅雨時期にシーズンを迎える

『紫陽花』を折り紙で作りました。

満開の紫陽花がきれいに咲いています♪

この中に『かたつむり』と

『カエル2ひき』がいます。

どこにいるでしょう?さがしてみてください(^^)/

Filed under: Linkみいけ — admin 4:10 PM  Comments (0)

おうちでチョコカップケーキを作ろう🎂~Linkにわしろ 放課後等デイサービス~

今年のバレンタインクッキングで作った

チョコカップケーキの作り方を

紹介したいと思います。

~材料(約12個分)~

板チョコ(溶かす用)75g、マーガリン45g、ホットケーキミックス110g、ココア35g、豆乳100㏄、板チョコ(そのまま入れる用)1/2枚、ドライフルーツ適量

~準備物~

電子レンジ、ボール、泡だて器、はかり、計量カップ、スプーン、おかずカップ(6号)

~つくりかた~

①溶かす用の板チョコを手で小さく割り、ボールに入れる。

②マーガリン(バターでもOKです!)を入れてレンジで2分あたため、

泡だて器でよく混ぜ合わせる。

③別のボールに、ホットケーキミックスとココアを入れる。

④③のボールに②と豆乳を入れ、混ぜる。

これで生地はできあがり✨

次はいよいよカップに生地を入れていきます。

⑤カップに生地をスプーンで1すくいだけ入れる。

⑥そのまま入れる用の板チョコをブロックごとに手で割り、1かけらのせる。

⑦⑥の上から生地をカップ半分くらいまで入れる。

⑧ドライフルーツを飾る。

⑨レンジで2分30秒(6個ずつ入れる) あたためて、できあがり❤

できたてもおいしいですが

冷めてもしっとりとしていておいしいですよ☺

あと牛乳パックを使ってハート型を作り、

粉砂糖をかけたら・・・

こんなに可愛くできました💕

よかったら、おうちのひとと

一緒に作ってみてくださいね(^^♪

Filed under: Linkにわしろ — admin 6:03 PM  Comments (0)

おうちでこいのぼりをつくろう②🎏~Linkにわしろ 放課後等デイサービス~

こいのぼりをつくろう①より、

少しレベルアップしたこいのぼりを

紹介したいと思います。

~材料~

折り紙(好きな色2種類)、トイレットペーパーのしん(2つ)、竹ぐし、(先のとがった所はあらかじめはさみで切っておく)、紙コップ、厚紙、折り紙(金色)、丸シール(白)、絵の具(白)

~準備するもの~

はさみ、スティックのり、ボンド、黒ペン、パレット、きり、両面テープ(なくてもよい)

準備ができたら、作ってみよう!

~つくりかた~

①~③はこいのぼりをつくろう①と同じため、つくりかた④より紹介します。

『こい』をつくります。

④トイレットペーパーのしんを4分の1ほどはさみで短く切っておき、しんの長さに合わせて2種類の折り紙も切ります。

⑤しんに折り紙をのりで貼り付けていきます。

⑥片方のはしを、内側に折り込みます。こちらが尾っぽになります。

⑦表裏に丸シールで目をつけます。

⑧ペンで目を書きます。

⑨絵の具を指につけてスタンプし、うろこをつけます。裏側も忘れずにね~♪

⑩『こい』の上下にきりで穴をあけ、竹ぐしを刺します。しんに穴をあけるのは難しいので、大人のひとと一緒にしましょう!

最後に土台作りです。

こいのぼりをつくろう①とつくりかたは

ほとんど変わりませんが、

トイレットペーパーのしんは重さがあり、

そのままだと倒れてしまうため、

紙コップの中に新聞紙やチラシなどを

入れてからふたをしてください。

あとは紙コップにきりで穴をあけて

竹ぐしを刺せばできあがり🎏

こちらは立体的なこいのぼりになりました!!

少しむずかしいですが、

ぜひチャレンジしてみてくださいね(^^♪

Filed under: Linkにわしろ — admin 9:06 AM  Comments (0)

おうちでこいのぼりを作ろう①🎏~Linkにわしろ 放課後等デイサービス~

おうちにある材料で、

簡単に作れるこいのぼりを

紹介したいと思います。

~材料~

画用紙(好きな色2種類)、竹ぐし(先のとがった所はあらかじめはさみで切っておく)、紙コップ、厚紙、折り紙(金色)、丸シール(白)、絵の具(白)

~準備するもの~

はさみ、スティックのり、ボンド、黒ペン、パレット、きり、両面テープ(なくてもよい)

準備ができたら、作ってみよう!

~つくりかた~

はじめに金色の飾りを作ります。

①スティックのりの丸い部分を使って、厚紙と金色の折り紙の型を2枚ずつ作ります。

②2枚とも折り紙と厚紙をのりではり合わせます。

③間に竹ぐしをはさんで、両面テープかボンドでくっつけます。

次に『こい』を作ります。

④2色の画用紙を、『こい』の形に切ります。あらかじめ厚紙で『こい』の形を作っておくと、2色同じ大きさに作れますよ。

⑤『こい』の端にボンドを塗り、竹ぐしに巻き付けます。

⑥『こい』の表と裏に、丸シールで目をつけます。シールがなければ、白い折り紙をまるく切って使っても大丈夫ですよ。

⑦ペンで目を書きます。

⑧『こい』にうろこをつけます。絵の具を指につけて、『こい』にスタンプします。

裏も忘れずに・・・

最後に土台作りです。

⑨紙コップの飲み口側を使い、厚紙に型をとり、はさみで切ります。

⑩紙コップは飲み口より3分の1くらいのところまで、短く切ります。

⑪厚紙の上に切った紙コップをのせ、しるしをしておきます。(ボンドをぬる場所をわかりやすくするため)

⑫しるしのところにボンドをぬり、紙コップをのせてくっつけます。

⑬紙コップの底側のはしの方に、きりで穴をあけ、竹ぐしを刺せばできあがり🎏

みなさんもよかったら、ぜひ作ってみてくださいね(^^♪

Filed under: Linkにわしろ — admin 9:05 AM  Comments (0)

STAY HOMEお家で製作してみよう!~Linkにわしろ児童発達支援~

お家でできる製作を紹介したいと思います。

この製作は児童発達支援のクラスで

取り組んだことがあります。

デカルコマニーという技法を使って

ちょうちょの羽を表現します🦋

①かおに目や口をはりつける(シール)

②ちょうちょの羽の右側に

指で絵の具をつける

③羽を折りたたんでおさえ、ひらく

④ちょうちょの体をのりではる

⑤できあがり!!

絵の具はあまり水で薄めずに塗ると

きれいに模様がつきます(^▽^)

たくさん作って壁に飾るとお部屋が

とっても華やかになりますよ🦋

Filed under: Linkにわしろ — admin 5:39 PM  Comments (0)