わかば忘年会~地域活動支援センターわかば~

12月最後の日曜日😊寒い😰けれど 快晴です☀朝早くから 来てくださるメンバーさん、いつも ありがとうございます🙏

今日は 一日を通して 忘年会をしました💫今年の自分を 振り返る「書き納め」🖌、わかば🌱の一年を 画像で共有する「上映会」。そして、お昼ごはん🍽は「年越しそば」でした💕「あったかいね~。」「おいしいね。」と みんなで 一緒に食べるお蕎麦は 格別の味🌟良い年越しに なりました🩷

年内のわかば🌱開所は、今日が最終です🙇‍♀明日29日から1月4日まで、お休みをいただきます🎌今年も ほんとうに お世話になりました🙇‍♀ありがとうございます🙏2025年も ほっこり過ごせる、そして活き活きと楽しめる「わかば」🌱を めざします‼新しい年も よろしくお願いします🙇‍♀みなさま良いお年を お迎えください🩷

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 5:40 PM

🎄クリスマスフェスタ🎄 ~Linkみいけ~

12月に入り、今年も気付くとあとわずかです。

Linkみいけでは、とある土曜日、❛クリスマスフェスタ❜と題して、クッキングやレクリェーションを楽しみました(*´▽`*)〇

―まずはクリームシチューを作ろう!―

分担して、じゃがいも人参、玉ねぎを切っていきます。集中力全開です( ・´ー・`) 材料が切れたらコトコト煮込んで・・途中で焦げた?!職員慌てる(;^_^A、、も

無事に『ソーセージ山盛り具沢山クリームシチュー』の完成です。ご飯はシチューに埋もれています。

―お腹いっぱいになったところでレクリェーション&クリスマスリース制作―

ボウリングやビンゴゲームで盛り上がりました。「次は誰?」「はーい」(^O^)/みんなの注目の中、ゲームは進みます♪

紙皿をデコレーションして、壁面に飾りました。

素敵なクリスマスツリーですね。

―最後は黒柳徹子ケーキで『メリークリスマス❣』―

午前中に作って、冷蔵庫で冷やしておきました。

仕上げはチョコをトッピングして出来上がり。

温かい雰囲気と笑顔あふれる時間となりました(#^.^#)

一年間お疲れ様でした。良いお年をお迎え下さい。

では、また次回に。

Filed under: Linkみいけ — admin 5:58 PM  Comments (0)

Merry Christmas🎉‼️ ~アトリエhana~

12月24日、クリスマスイブ🎄

アトリエhanaではクリスマス会を行いました。

飾り付けは皆さんで作ったツリーやリースを使って✨

        

まずは、ケーキ作りから🍰

皆さん、それぞれ個性的😆

       

その後は…サンタさん登場です‼️

サンタさんと乾杯🍾

 

ゆっくり楽しく食べました🍰

おいし~い😆😆

    

サンタさんにプレゼントももらい、大満足のクリスマス会でした😆

 

 

Filed under: アトリエhana — admin 2:53 PM  Comments (0)

今日は勉強会❗ ~アトリエhana~

冬本番!!毎日、寒い日が続いていますがアトリエhanaの利用者さんは本日も元気にお過ごしです。

テレビではヒートショックの話題やインフルエンザの話題をよく耳にしますね。

ということで、アトリエhanaでは12月19日看護師から利用者の皆さんに向けてヒートショックや感染症についての話をしました。

 

ご自身の健康の為、真剣に話をお聞きになり、話の合間には利用者さんからの質問も🙋‍♂️

しっかりと話を聞いていただいた後は、⭕❌クイズに挑戦です✨

    

病気にならないために夜更かし❗さあ~どちら?

病気にならないために家の中で過ごしています❗さあ~どちら?

 

  

 

 

 

 

 

 

Filed under: アトリエhana — admin 7:25 PM  Comments (0)

秋の行楽行事 ~あすなろ万崎の郷~

11月22日(金)にワールド牧場に行ってきました。

天気にも恵まれお出かけ日和です🌞

到着してまずは腹ごしらえ。

お待ちかねの…

バーベキューで大満足。

おいしかったですね~♪♪

みなさん。

大満足\(^o^)/バンザーーイ

食後は運動も兼ねて牧場内を散策。

羊が人懐っこくすぐに駆け寄ってきてくれるので、みんな嬉しそうに見ていました。

どこでもドアもあったよ。

どこまで旅に出るのかなぁ~。

よく食べ、よく笑い。

充実の一日となりました。

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 9:59 AM  Comments (0)

わかばクリスマス会 ~地域活動支援センターわかば~

手がかじかむ寒さの日曜日😨曇り空☁️に「雨☔になりませんように」と お祈りするばかりです🙏

今日は、わかば🌱の一大イベント「クリスマス会」🎄栂文化会館の料理室で 行いました🌟今年は、「くらすメイト」(堺市内の地域活動支援センター)と オンラインでつないで、交流をしました💕「くらすメイト」のみなさんが 手話歌を披露してくださったり、支援者バンドの演奏があったり✨その後、ゲームとケーキ🎂作りを たのしみました🍰おひさしぶりのメンバーさん、わかば🌱のクリスマス会🎄は はじめてのメンバーさん、みんなで わいわいクリームを塗りながら 盛り上がりました🩷

今年の冬は 寒いですね😨インフルエンザも 流行っています😭外出から帰ったら、手洗い、うがいを 忘れずに‼️食べもの、着るものに気をつけて、からだがあったまるように 過ごしましょう💫わかば🌱は 来週日曜日が 年内最後の開所日です🙇‍♀️忘年会を 予定しています❣️参加してくださるメンバーさん、気をつけて来てください🙇‍♀️

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 5:52 PM

2025年 わかば通信・カレンダー ~地域活動支援センターわかば~

もうすぐ、クリスマス!そして、2024年も、早いもので もうすぐ終わります。

みなさんのおかげで、2024年のわかばも、楽しい交流の場として運営することができました。

みなさん、ありがとうございました。

 

2025 年1月の わかば通信💌と カレンダーを ブログ🤳にアップしました。

日曜のプログラムについて、少し紹介します🙋

5日
🟢初詣へ行こう(荒山公園)

午前10時30分~午後12時

🟢女子会(泉ヶ丘)

午後1時30分~午後3時30分

泉ヶ丘のお店をめぐって、楽しく交流しましょう!

19日

🟢白玉ぜんざい作り

午後2時~午後3時 参加費:100円

寒い日においしく温まりましょう!

26日

🟢わかば鉄道🚃

午前10時~午前11時45分

🟢わかばミーティング🤔
テーマ「2月・3月イベントの企画📝」

 

2025年も、どうぞ よろしくおねがい 致します。

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 10:56 AM

「障害者週間」フェスティバル~Linkふかい 放課後等デイサービス~

12月7日(土)
堺市立健康福祉プラザで開催された
「障害者週間」フェスティバルに
行ってきました。

まずは、
広場に出店しているキッチンカーで
フランクフルトやカレーパンを購入。


自分で個数を伝えてお金を渡し、
商品を受け取ることが出来ました。

近くの大仙公園で
お昼を食べた後は、
13:00から体育室イベントで
開催されている
大道芸を観ました。

生まれつき耳が聞こえない
大道芸人きぼうさん
ノンバーパル(非言語)で
様々なパフォーマンスを披露されていました。


時に笑いを誘うユーモアを交え、
Linkふかいの児童達も
夢中になって観ていました。

その後は、
『Sakai ART cation2024』
(障害のある方の芸術作品公募展)にて
奨励賞を取ったLinkふかいの作品が
堺市役所に展示されているので観に行ってきました。
(※12月5(木)にも行ってきました。)

堺市役所21階展望ロービーにも
行ってきました。


展望台からの景色を観て、
「高ーい」「あそこに大仙古墳ある」と
展望台からの景色を楽しんでいました。

今回のイベントを通じ、買い物や多くの人と接する
貴重な体験が出来た1日でした。

 

Filed under: Linkふかい — admin 6:34 PM  Comments (0)

畑で収穫したサツマイモで~もみの木~

あっという間に時は過ぎ、今年も残りわずかとなりました。

 

今年もいろいろ畑に植えていますが、収穫したサツマイモでおやつを作って食べました😋

立派なサツマイモが獲れましたよ🍂

 

まずはスイートポテトを作りました!

真剣な表情ですね💦

フードプロセッサーに材料を次々入れて滑らかにしていくだけなので簡単でした💯

カップに入れてトースターで焼けば出来上がり♪

一口食べればこの笑顔😋

 

 

別の日にはドーナツにしました!

蒸したサツマイモに粉と砂糖を加えた生地をみんなで丸めました👍

油で揚げて砂糖をまぶして出来上がり🍩

こちらもとても簡単に出来ました💯

美味しいおやつでみんな幸せ😊

畑で次は何が獲れるかな?

収穫して食べるのを楽しみに、大切に育てていきましょう~

 

 

 

Filed under: もみの木 — admin 7:06 PM  Comments (0)

秋深まりの中の行楽行事~堺あすなろ園~

秋もどんどん深まってきましたね。もうすぐ冬ですね。朝夕も冷えてきました。

今回は堺あすなろ園の4班、5班の秋の行楽行事を紹介させていただきます。                  4班は10月30日に生駒山上遊園地に行ってきました。

ロープウェイで山上に上がります。ドキドキです。

山上に着くとスカッとする光景!

ザブ~ン!わあ~~

ゆっくり上からの眺め。

ソレ~~~~

急流すべりや ゴンドラ、空中ブランコなどを楽しみました。

気持ちよさそうですね。

そしてこれ!天空の自転車!絶景でしたよ!

次は5班です。

奈良にあります金魚ミュージアムに10月24日に行ってきました。

みんなでおいしく昼食をいただき・・・・・

すごい!一面の金魚、金魚ですね。

アレっ?アレっ?透明の鉢の中に・・・・

これは、これは・・・・万華鏡??

 

大きな金魚鉢??と一緒にみんなでハイポーズ。

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 4:33 PM  Comments (0)