ジュラシックワールド デイハウスクローバー
今話題のジュラシックワールドの世界をお部屋の中で再現しました。
鬱蒼と茂るジャングルの中で恐竜たちの織り成す世界を楽しんでいます。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。恐竜たちの世界を体感してみてはいかがでしょうか?
今話題のジュラシックワールドの世界をお部屋の中で再現しました。
鬱蒼と茂るジャングルの中で恐竜たちの織り成す世界を楽しんでいます。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。恐竜たちの世界を体感してみてはいかがでしょうか?
8月の第一週目はクローバーの夏祭り週間で,所員さんも職員もみんなが浴衣姿で楽しみました。
ヨーヨーすくいにあてもの、昼食は屋台のお好み焼きを食べました。
夏祭りが終わった後はクローバーの部屋が海の家に変身しましたよ。
まだまだ夏を満喫したいですね!
今年もみんなのお願い事が叶いますように…と短冊にお願い事を書きました。 「毎日笑って過ごせますように」や「おいしいものがたくさん食べられますように」 「素敵な彼氏ができますように」とみんなのお願い事が飾られました。
願い事がかなうといいですね。
現在は夏祭りに向けて活動中のクローバーです。
4月2日(木)大仙公園に花見に行ってきました。
途中、百舌鳥にあるデイハウスクローバーの皆さんからの
温かいお出迎えがあり元気満タンで公園へ向かいました。
昼食タイム♪
最後はキックベース大会で汗を流しました。
1月は行く、2月は逃げる、3月は去ると言うように月日のたつのは早いですね。
クローバーでの2月3月の様子をお知らせします。
2月、節分は職員が全身鬼に扮して豆に見立てたカラーボールを投げました。
「鬼は外〜、福は内〜」の賑やかな声に鬼もびっくり!! クローバーにたくさんの福が訪れますように…。
3月はお雛祭りをしました。紙皿にトイレットペーパーの芯に折り紙を巻いてかわいいお内裏様とお雛様を作りました。
早いもので今年ももう残すところ1週間となりましたね。 クローバーでは今年最後の大イベント!クリスマス会を18日に行いました。
今年大流行したアナと雪の女王の『雪だるま作ろう♪』のカワイイ曲に合わせて登場。それぞれパーツをつなげていって大きな雪だるまを完成させました。クリスマスソングを歌い、昼食をとり、大ビンゴ大会をしていると………お待ちかね、サンタクロースの登場にみんな大喜びしていました。
中には「どこかで見たことがあるな〜?」と不思議そうな顔をしている人もいました。 この日は保護者の方も集まり、和やかなムードでパーティーを終えることができました。
今年一年、皆様にはいろいろとご協力頂きありがとうございました。お休みの間も体調を崩すことなく元気に新年をお迎え下さい。 今年最後の大作、「アナと雪の女王」の壁面の前で…
11月21日(金)堺支援学校の文化活動発表会に行ってきました。
支援学校のみなさんの楽しく力強い作品を
目の当たりにしました。
2Fでは各施設紹介のパネル展を見ました。
クローバーのパネルの前でハイチーズ!
12月6日(土)健康福祉プラザのお祭りに参加しました。
作品を見たり、射的やフリスビービンゴで遊びました。
帰りは暖かくしてゆっくり大仙公園の紅葉を見ながら
お散歩も楽しめました。
10月は運動会にハロウィンと楽しい行事がいっぱいのクローバーでした。
まずは運動会から…秋の収穫、よーいドン!!
変装ゲームでジョーズやE・T、かわいいミニーちゃんやミッキーファンタジアに変身~♪
最後は玉入れでみんな頑張りました。
お次はハロウィン…トリックアトリート、お菓子くれなきゃいたずらするぞ~の声にみんな大喜びでした。
今年の夏も暑かったですね。 ようやく朝夕涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。 この夏の締めくくりにキャンプファイヤーをしました!!クローバーの愛犬(お名前募集中)もいっしょです。
秋も運動会に、ハロウィンと楽しい企画満載です。