2019年3月8日
ひな祭り製作~Linkにわしろ児童発達支援~
ひな祭りの製作をしました。
お雛様とお内裏様の着物は、
お花紙を”くしゅくしゅ”と
丸めて透明の袋に入れて作りました。







袋に入れた後に指で紙の位置を調節したりと
みんな工夫していました。
次に、顔を作っていきます。
画用紙の線に沿ってはさみで切り、
顔に髪の毛をのりで貼り合わせました。




顔の丸い形や、
髪の毛を切るときは、はさみを少しずつ
動かしながら慎重に切っていました。
冠をのりで貼り付け、ペンで目や口を描き入れます。
見本のお顔を見ながら同じように描いている子もいました。




桃の木の台紙に、体とお顔を貼りつけて、
お花のシールで飾り付け💛
とってもかわいい作品が出来ました🎎













Filed under: Linkにわしろ — admin 11:39 AM
No comments yet.