食事会&カラオケ~Linkふかい 放課後等デイサービス~

冬休み
12月27日(木)に
深井駅近くの
サイゼリアとカラオケ『スマイル』に
行ってきました。
まずは、お昼ご飯。
サイゼリア
サイゼリアサイゼリア
予算内で食べたいメニューを選ぶことが出来ました。

お腹がいっぱいになった後は
お楽しみのカラオケです。
カラオケカラオケ
ドリンクバーで好きな物を選んだら
早速、曲を入れて、思う存分歌いました。
カラオケ
カラオケカラオケ
カラオケカラオケ
流行りのDA PUMP「U.S.A」や
好きな仮面ライダーの曲を歌い
みんなで楽しい時間を過ごしました。

Filed under: Linkふかい — admin 11:59 AM  Comments (0)

スノードームを作りました ~Linkふかい 放課後等デイサービス~

12月に入り
もうすぐ、クリスマス
みんなでスノードームを作りました。

まずは、好きな人形を選び
ボンドを塗りスポンジに貼りつけます。
スノードームスノードーム
それを
スノードームの蓋に貼りつけます。
スノードームスノードーム
スノードーム
スノードームスノードーム
人形を乾かしている間に、
ビンに液体のりを入れ
雪となるグリッターを
入れます。
スノードーム
スノードームスノードーム
その中に、水を加え
割り箸で掻き混ぜます。
スノードーム
スノードームスノードーム
人形を付けた蓋をビンに締め
グルーガンで水が漏れないようにしたら完成!
スノードーム
スノードーム
スノードームスノードーム
スノードームスノードーム
綺麗なスノードームが出来ました。


 

Filed under: Linkふかい — admin 2:15 PM  Comments (0)

Sakai ART cation 2018 受賞作品展示会~Linkふかい 放課後等デイサービス~

福祉プラザで毎年行われている
「プラザアートフェスティバル」内の
『Sakai ART cation2018』
(障害のある方の芸術作品公募展)に
出品した作品が奨励賞を受賞したことで…

堺市役所で12月3日~10日まで開催されいた
『Sakai ART cation 2018 受賞作品展示会』
に展示させて頂きました。
Sakai ART cation2018Sakai ART cation2018
皆で作った作品の前で
記念撮影。
Sakai ART cation2018
堺市役所の展望ロビーにも
行きました。
Sakai ART cation2018
21階からの景色は絶景です。

Sakai ART cation2018
最後に記念撮影。

Filed under: Linkふかい — admin 11:16 AM  Comments (0)

奨励賞をとりました!!~Linkふかい 放課後等デイサービス~

福祉プラザで毎年行われている
「プラザアートフェスティバル」内の
『Sakai ART cation2018』
(障害のある方の芸術作品公募展)に
出品しました。
奨励賞
奨励賞受賞
夏休みにみんなで作った物が
今回、奨励賞を受賞しました。
奨励賞
アートフェスティバル奨励賞
作品名は
「めざせ!世界遺産 仁徳天皇陵」です。
アートフェスティバル
アートフェスティバル
10月20日(木)~23日(日)まで
展示されていました。
現地ではフィルムに自由に描くことができる
アート体験に参加したり、
マジックショー
マジックショーを観覧しました。

この賞を励みに
来年も最優秀賞を目指して
頑張りたいと思います。

Filed under: Linkふかい — admin 11:53 AM  Comments (0)

夏休み共同制作~Linkふかい 放課後等デイサービス~

夏休み
10月20日(木)~23(日)に開催される
『 プラザアートフェスティバル』に
出展するため作品作りに励みました。
共同作品
ペットボトルのふたに緑の折り紙をはり
側面を両面テープで貼り
網を被せています。
共同制作
共同制作共同制作
共同制作共同制作
共同制作
少し複雑な作業ですが、
集中して取り組んでいました。
共同制作
共同制作共同制作
出来たペットボトルのふたを
台紙にひきつめ、池の部分を絵具で塗りました。
共同制作
最後に古墳の周りに石を
貼りつけます。
完成☆
こちらが完成品です。
大きな仁徳天皇陵古墳が出来ました。

ぜひ、
『 プラザアートフェスティバル』に
足を運んで見に行ってみてください。

平成30年10月20(木)~23日(日)
9:00~17:30
堺市立健康福祉プラザ 1階体育室
『 プラザアートフェスティバル』

Filed under: Linkふかい — admin 3:15 PM  Comments (0)

夏休み☆制作活動~Linkふかい 放課後等デイサービス~

 

夏休みは
制作活動にも取り組みました。

【ブレスレット作り】
ブレスレット作り
ブレスレット作りブレスレット作り
ブレスレット作りブレスレット作り
皆、小さなビーズに頑張って糸を通しています。
完成したブレスレットは、保護者の方に
感謝のメッセージを添えてプレゼント。

【レジンキーホルダー作り】
レジンキーホルダー作りレジンキーホルダー作り
レジンキーホルダー作りレジンキーホルダー作り
レジンキーホルダー作り
自分でデザインを考え
オリジナルのキーホルダーが出来上がりました。
【くるみボタン作り】
クルミボタン作りクルミボタン作り
クルミボタン作り
クルミボタン
型に布を入れ、ギュッと押し込むのに
力はいりましたが、可愛らしい物が作れました。
ケーキカッブストラップ
ケーキカップストラップも作りました。
制作作品
制作作品制作作品
たくさん、素敵な作品が
出来ました。

Filed under: Linkふかい — admin 3:02 PM  Comments (0)

クッキング~Linkふかい 放課後等デイサービス~

夏休み、後半も
クッキングをしました。

『焼きそば』
焼きそば作り焼きそば作り
ポールウインナーをハサミで切って炒め
焼きそば作り焼きそば作り
野菜を入れ、粉ソースをいれると
おいしく出来ました。
焼きそば作り
焼きそば作り焼きそば作り

『たこ焼き』
たこの代わりにポールウインナーを使いました。
たこ焼きたこ焼き
たこ焼きたこ焼き作り
殻が入らないように卵を割って
材料を慎重に量り混ぜました。
たこ焼き作り
たこ焼き作りたこ焼き作り
串を使い、上手にひっくり返しています。

『パンケーキ』
パンケーキ作りパンケーキ作り
パンケーキ作りパンケーキ作り
フライ返しでひっくり返すのも
お手の物です。
パンケーキ作り焼きそば作り

どれも、皆「おいしい」と
食べていました。

Filed under: Linkふかい — admin 12:12 PM  Comments (0)

青空の下でお弁当 ~Linkふかい 放課後等デイサービス~

夏休み、
天気が良い日には
いろんな場所へ出掛けました。
南港野鳥公園
南港野鳥公園南港野鳥公園
南港野鳥公園で
バードウォッチング。
自然遊学館
自然遊学館
自然遊学館自然遊学館
貝塚にある
自然遊学館も観覧しました。
泉佐野丘陵緑地泉佐野丘陵緑地
泉佐野丘陵緑地泉佐野丘陵緑地
自然が多い、
泉佐野丘陵緑地公園でお弁当。
りんくう公園りんくう公園
りんくう公園りんくう公園
りんくう公園では
海を見ながらお弁当。
りんくう公園りんくう公園
りんくう公園
潮風が気持ち良かったです。
花の文化園花の文化園
花の文化園花の文化園
花の文化園
花の文化園。
綺麗な花に囲まれながらお弁当。

海や自然に囲まれて外で食べる
お弁当はとてもおいしかったです。

Filed under: Linkふかい — admin 7:02 PM  Comments (0)

泉大津フタバボウル~Linkふかい 放課後等デイサービス~

8月24日(金)に
泉大津フタバボウルでボーリングを
しました。
フタバボウル
フタバボウル
フタバボウル
フタバボウルフタバボウル
フタバボウルフタバボウル
ハイスコアを目指して、思いっきり投げています。
フタバボウルフタバボウル
最後に、記念撮影。
フタバボウル
ストライクもたくさん取れて
気分爽快な一日でした。

Filed under: Linkふかい — admin 4:54 PM  Comments (0)

8月23日(木)エルクール堺港~Linkふかい 放課後等デイサービス~

8月23日(木)に
関西電力エルクール堺港へ見学にいきました。
エルクール堺港
まずは、職員さんから
電気はどうやって出来るのかを
じっくり聞いています。
エルクール堺港
CO2退治アトラクションでは
身を乗り出してチャレンジしました。
エルクール堺港
エルクール堺港
発電コントロールゲームでは
1日の発電量をコントロール。
使う量に合わせて調整するのに皆、
真剣でした。
エルクール堺港
エルクール堺港
エルクール堺港
館内を見学をした後、
実際に手動で電気を起こしてみました。
エルクール堺港
最後に記念撮影をしました。

 

Filed under: Linkふかい — admin 10:54 AM  Comments (0)