アトリエhana祭り
8月22日、アトリエhana祭りを行いました🫧😆
フラダンスやマツケンサンバを練習したり🌴
看板の製作にも取り組んで頂きました✂️
いつもの活動しているフロアに飲み物コーナー
トール体験やフリーマーケット
魚釣りとスマートボールのゲームコーナーを設けました✨
来場された方にも各コーナー体験していただきました🖌️
祭りの後半はフラダンスとマツケンサンバの発表です🎶
午前中は来場くださった方々に、午後からは利用者の方々に
楽しんでいただきました😊
8月22日、アトリエhana祭りを行いました🫧😆
フラダンスやマツケンサンバを練習したり🌴
看板の製作にも取り組んで頂きました✂️
いつもの活動しているフロアに飲み物コーナー
トール体験やフリーマーケット
魚釣りとスマートボールのゲームコーナーを設けました✨
来場された方にも各コーナー体験していただきました🖌️
祭りの後半はフラダンスとマツケンサンバの発表です🎶
午前中は来場くださった方々に、午後からは利用者の方々に
楽しんでいただきました😊
7月25日アトリエhanaでは避難訓練を行いました🔥
一人ひとり消火器を手に取り頑張りました💪
しっかり火元を狙っていただけています🔥もしも火が大きくなってきたときには安全な経路で逃げましょう‼️
7月29日にはブラッシング指導🪥まずはいつも通り歯を磨いていただきます🪥
磨いた後は歯垢テック‼️
歯垢チェックは写真にしてお持ち帰りになられました📸気になられるようで鏡で自身の口を見ておられる方もおられました。
後半はブラッシングのお話🪥一生懸命聞いてくださっています。
さあ実践です‼️磨き方はどうでしょう❓
今後もきれいに歯を磨いてくださいね🫧
今月もイベント盛りだくさんのアトリエhanaです.
まずは今月の壁面をご紹介‼️
今月6月4日は「むし歯予防デー」でした。
しっかりケアしていきましょう😈
アトリエhanaでは4日,
先生をお呼びしフラダンスを教えて頂きました🌴
8月のアトリエhana祭りではフラダンスを発表しよう✨と練習中
是非見に来てください😄
6月10日、みんなでお弁当を買いに行きました🍱
それぞれ好きなものを選びとても嬉しそうにされています🤤
いつもとは違う食事の時間を楽しみました😋
今月の調理実習はオムライス🍽️
美味しい昼食を目指してスタートです。
まずはタマネギの皮むきから❗
ウインナー・玉葱を切っていきます🧅並行してお米も洗いましょう。
人数分の卵おねがいしま~す🥚🍳
綺麗な薄焼き卵が出来ました😁
昼食で~す🍽️
皆で作るとやっぱり美味しいですね✨
4月5月アトリエhanaを飾った壁面をご紹介します🖼️
4月 色とりどりのお花畑の上を燕が飛んでいます。
5月といえば鯉のぼり、春の行楽行事で行ったハルカスも壁面を飾りました。
来月の壁面も皆さん楽しみですね😆
5月13日、春の行楽行事に行ってきました🚘
あいにくの雨模様ではありましたが、あべのハルカスの展望台✨と
あべのキューズモールの中の「たちばな」というお店で昼食を頂きました🥢
まずは展望台へ向かいます
景色を楽しみながら記念撮影📸
この向こうは何が見えるかな?京セラドームも見つけました❗
一階下のフロアではいろんなお土産が並びます
お土産の次は皆さんお待ちかね、昼食です🥢
キューズモールに移動し、お店に入ります。本日のランチは…
串カツ定食です🍤
大変美味しくいただきました😆
4月23日アトリエhanaでは調理実習を行いまた。
本日は調理をしていただくいつものスタイルとは少し趣を変え
『お弁当におかずを詰めていただきそれぞれのお弁当を🍱』
という調理実習を行いました😆
おにぎりももちろん利用者の皆さんに握っていただきます🍙
記念撮影を行い、最後は美味しくいただきました🥢
春になり桜が咲き、つつじが咲き外出したくなる季節になりましたね
アトリエhanaでは4月上旬、桜を見に白鷺公園までドライブへ🚗
日々のウオーキングでは緑道につつじが咲いています。
少し長めに歩きお花見してきました🍃
アトリエhanaの店頭にも緑が増え、お花も植えました。
どんどん外出したいですね😆
令和5年度hanaを彩った壁面をご紹介したいと思います🖼️
7月七夕、利用者の皆さんも短冊を書き参加🎋
8月海の中をhanaの中に🐟
9月お月見、月から地球はどのように見えるのでしょうか?🐰🎑
10月はハロウィン🎃hanaではハロウィンパーティーも行いました
11月モグラと熊が秋の味覚をめぐって綱引き🍂
12月サンタさんたちの演奏会🎄
1月お正月、七福神、鷹やナスまで🎍
2月節分👹鬼も温泉に入って一休み
3月、ピンクや白のお花の中のお内裏様とお雛様、三人官女も🎎
季節を感じて頂けるよう作成した作品たちです。
季節ごとに利用者さんとコツコツ製作してきた壁面を改めて紹介したいと思います🖼️
六月空に浮かぶ気球、一枚一枚折り紙を張り合わせ一人ひとり気球に取り組みました🎈
七月、いろんな向日葵が咲きました🌻
八月ビー玉やストローなどを使い思い思いの花火を打ち上げました🎆
九月はコスモス畑に色とりどりのトンボが遊びに来ていました💐
秋の落ち葉、たくさんのミノムシ🍂
12月はクリスマスツリーを作りました🎄
皆さん楽しみながら季節の製作を楽しんでいただきました。
また3月26日アトリエhanaでは一年を振り返り、活動の動画鑑賞や、来年度に向けて意見交換を行いました。
ご家族の方々にもおいでいただき有意義な時間を過ごしました。
皆様のご意見を伺い、来年度はより充実したアトリエhanaにしていきたいと考えています。
アトリエhanaの皆さんが日ごろ取り組んでおられるトールの一作品
✨古墳マグネット✨
このたび堺市の授産製品コンクールに出品させていただきました🎶
木材のカットから取り組んで頂いている製品です。
一筆一筆根気よく色がきれいになるまで塗っていきます🖌️
マグネットを付けて、ラッピング🎀
2月7日に行われたプレゼンテーションには3名の方に一緒に行っていただきました✨
今回は惜しくも受賞とはなりませんでしたが、これからもコンクールは勿論、バザーなどにも出品したいと思います‼️
どこかでご覧になられた際には手に取って頂けると嬉しいです😊