🎃ハロウィンパーティ🎃~Linkにわしろ児童発達支援&放課後等デイサービス~

10月29日(土)

ハロウィンパーティをしました。

【お着がえ💖】

おばけの仮装💕とっても可愛いです💛

スタッフも一緒にハイ!ポーズ📷

【スタンプラリー】

1階では放課後等デイサービスのお兄さんたちが

準備をして待ってくれていました!

スタンプを3個集めます(*^^*)

お部屋に入ると、いつもと違う雰囲気に

キョロキョロ👀と少し戸惑っていましたが、

「こんにちは~!!」「スタンプはこっちだよ!」

優しく声をかけてくれるお兄さんたちに🧑👋

スタンプを押してもらうことができました!!

【魔女の部屋】

スタンプを集めたら、魔女の部屋へ・・・

スタンプカードを見てもらい、ハロウィン🎃の合言葉

「トリック・オア・トリート!!」

少し緊張した表情を見せていましたが、

魔女さんにもすぐに慣れ、

お菓子をもらうと

笑顔を見せてくれました😆

【仮装行列】

近くの庭代公園まで

仮装行列をしました👻👁🎃

とってもいいお天気の中、

みんなで❝ワイワイ❞楽しく歩きました🚶‍♂️🚶‍♀️🕺

広場では、またまた魔女さんが!・・・

みんなにメダルのプレゼントを

用意してくれていましたよ✨✨

今年も子どもたちの笑顔あふれる

ハロウィンパーティとなりました🎃🎃

🎃HAPPY HALLOWEEN🎃

Filed under: Linkにわしろ — admin 12:17 PM  Comments (0)

🎃ハロウィンクイズ大会🎃~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

毎年恒例ハロウィンクイズ大会が

今年も開催されました♪

仮装後の様子⇩みんなの気合いも入ります🥰

「ハイチーズ✌」みんなで集合写真📷

クイズ大会スタート❕

一生懸命考えてくれた

クイズをみんなの前で出題します😊

「うーんどっちかな」「正解は絶対こっちやろ~」

みんな真剣です…

「正解は…」発表されると

「やったー!」とジャンプして喜んでいました💮

正解すると、スタンプをゲットです!

スタンプカードと引き換えにおやつを貰います🍭

ハロウィンパッケージの

お菓子にみんな大喜び🎃

Filed under: Linkにわしろ — admin 12:14 PM  Comments (0)

ハロウィンお菓子バッグづくり~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

今年は紙皿を使ってお菓子バッグを作りました🎃

「かぼちゃ」「コウモリ」「黒猫」

3種類の中から選びます。

まずは、絵の具で色を付けていきます。

白色が見えなくなるまで何度も確認し

丁寧に塗っています🖌

ドライヤーで乾かして・・・🌀

「もう乾いたかな?」

触って確かめているお友達も・・・

次は、顔のパーツです。

「可愛い顔がいい☺」「こわーい顔にしよう😠」

目をハート型に書いて

「見てみて~!可愛いでしょ❤」

台紙をカットし、取っ手をつけて・・・

「向きはこれであってるかな?」

見本をみながら、しっかり確認しています👀

紙皿の縁にボンドをつけて

台紙に貼って完成させます。

綿棒を使ってボンドをつけているお友達も・・・

とても可愛いお菓子バッグのできあがり✨

自分でお菓子を入れて・・・

「わーい!お菓子がいっぱい☺」

「これ全部入れていいの?」

みんなとってもうれしそうに

お菓子バッグを持って帰りました(^^♪

Filed under: Linkにわしろ — admin 12:10 PM  Comments (0)

🎃ハロウィンお菓子バッグ作り🎃~Linkにわしろ児童発達支援~

10月15日~22日

ハロウィンのお菓子バッグを作りました。

【バッグ本体】

画用紙を折り紙のように折り込んで

コップの形を作り、持ち手を付けます。

【飾り】

「かぼちゃ」「コウモリ」「お化け」の中から、

作りたいものを2つ選びました。

ハサミでパーツを切ったり・・・✂✂✂

シールになっているものを貼ったり・・・

ゆっくりと慎重にハサミを使い、

上手に切ることができたり、

丸い目を半分にカットして強そうな

お顔を作ったりと、様々な表情の飾りが

出来上がりました!!

Filed under: Linkにわしろ — admin 4:47 PM  Comments (0)

市民ふれあいの里~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

大阪狭山市にある

“市民ふれあいの里”へ

おでかけしました🚗💨

ふる里橋を渡ってリス園へ🐿

リスさんに餌やりしました😊

最初は職員と一緒に

恐る恐る近寄っていたお友達も…

餌が無くなる頃にはひとりであげられるように😲

モルモットさんはやさし~く撫でていました💕

緑いっぱいの植物園を

通り抜けて蝶の標本を見ました🦋

レジャーシートを広げて

お弁当いただきま~す♪

お腹がいっぱいになった後は

冒険広場へ

遊具でおもいっきり遊びました🌞

Filed under: Linkにわしろ — admin 2:14 PM  Comments (0)

🎃ハロウィン壁面飾りつくり🎃~Linkにわしろ児童発達支援~

10月1日(土)と8日(土)に

ハロウィンの壁面飾りを作りました。

絵の具で色を塗った後に、

目や口などを貼りつけました(^▽^)

【かぼちゃ】

絵の具の感触を楽しみながら手で塗ったり、

ダイナミックに筆を動かしたりと

みんな思い思いに色を塗ることができました✨✨

【こうもり】

“こうもり”の小さな目や口のパーツも

慎重にシールをはがして貼っていました!

ピンク色の“こうもり”を作った子もいましたよ(*^^*)

たくさんの壁面飾りができあがり、

お部屋はすっかりハロウィンの雰囲気です🎃

Filed under: Linkにわしろ — admin 4:28 PM  Comments (0)

🎃おばけかぼちゃ作り🎃~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

10月と言えば…ハロウィン🎃

毎年恒例『おばけかぼちゃ』を作りました!

Linkのかぼちゃはなんと!!

新聞紙だけでできています

まずは新聞紙を丸めて“枝豆さん”を作ります😊

次は端と端を持って…

「みてみて~」「大きなキャンディー乗せてるよ」

カメラに向かってはい“キャンディー”✌

作った房を貼りつけた後、蔕(へた)を作りました♪

土台完成の様子⇩

いよいよ色を塗っていきます✨

刷毛・筆の担当に分かれて

新聞紙が見えなくなるように…

細かい箇所まで慎重に塗っていました💕

「かぼちゃはどんな顔をしていたかな」

思い出しながら作っていました🌈

今年は大2つ、ミニ2つのかぼちゃが完成🎉

ハロウィンが待ち遠しいなぁ♪

Filed under: Linkにわしろ — admin 5:37 PM  Comments (0)

🎃お化けカボチャつくり~Linkにわしろ児童発達支援~

10月31日はハロウィンですね!!

9月24日(土曜日)にみんなで

お化けカボチャをつくりました!!

「おおきい!」「かぼちゃ!!」と

笑顔を見せてくれた子どもたち👀😆

刷毛を使って一生懸命塗っています!

両手にたくさん絵の具をつけて、

手で塗ってくれた子も・・・🙌😄

「目はここ!」「お口はこっち!!」

目や鼻、口を貼りつけて完成です(*^^*)

みんなで協力して、とってもかわいい

お化けカボチャができあがりました!!

ハロウィンが楽しみです🎃💓

Filed under: Linkにわしろ — admin 11:28 AM  Comments (0)

🎈敬老の日のプレゼント🎁~Linkにわしろ児童発達支援~

9月19日は敬老の日💕

おじいちゃん・おばあちゃんに

日頃の感謝の気持ちを込めて

絵はがきをつくりました(*^-^*)

お花はピンクの絵の具でスタンピング・・・

真ん中に黄色のポイントシールを

貼り付けてコスモスのできあがり!!

みんなリズムよく“ポンポン”と楽しみながら

スタンピングしていました👌👌😆

マッチングでメッセージを貼って・・・

写真を貼りつけたら・・・

ピンク色のコスモスの可愛い

絵はがきのできあがり!!

おじいちゃん🧓あばあちゃん👵へ

感謝の気持ちが届きますように・・・✨✨

Filed under: Linkにわしろ — admin 9:36 AM  Comments (0)

敬老の日製作~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

敬老の日のプレゼントに

“箸置き”を作りました🎁

ガラスタイルを12個選びます!

「おじいちゃんとおばあちゃんどの色が好きかな~?」

真剣に考えながら選んでいました😲

楊枝の上にタイルを貼っていきます🍀

綿棒を使ってタイルにボンドをつけたり、

直接、楊枝にボンドをつけたり…

工夫しながら小さなタイルを

バランスよくつけていました😊

お花をつけると華やかに✨

画用紙を切って

メッセージや絵を書いた後

ラッピング袋に入れます✍

お爺ちゃん、お婆ちゃん長生きしてね💕

Filed under: Linkにわしろ — admin 6:27 PM  Comments (0)