新年会~Linkみいけ&ゆめ工房
1月7日(月) Linkみいけ・ゆめ工房合同で新年会を実施しました。
まずは、大阪狭山市のある阿波水産にておいしい魚をいただきました(*^-^*)
その後は向かいにある「シダックス」にてカラオケをしました♪
衣装の貸し出しがあり、皆さん大好評でした(^^)/
最後は、去年のグループ運動会で披露した
「エビカニクス体操」で盛り上がりました(*^-^*)
1月7日(月) Linkみいけ・ゆめ工房合同で新年会を実施しました。
まずは、大阪狭山市のある阿波水産にておいしい魚をいただきました(*^-^*)
その後は向かいにある「シダックス」にてカラオケをしました♪
衣装の貸し出しがあり、皆さん大好評でした(^^)/
最後は、去年のグループ運動会で披露した
「エビカニクス体操」で盛り上がりました(*^-^*)
1月19日に少し遅い正月行事を行いました。
午前中は書初め。
思い思いの言葉を書き飾りを付けて~♪♪
完成\(^o^)/
ひさしぶりの習字ですが真剣に、そして楽しく書くことが出来ました。
午後からは初詣。
出雲大社・萩原天神・多治速比売神社の三択の中からみんなで決めたのは『出雲大社』。
何をお願いしたかはひ・み・つ💗
天気が良かったのでそのまま狭山池へGO~🚙。。。
見つめる先には楽しい未来が!!
リフレッシュできたのでまた仕事も頑張るぞ!!
あけましておめでとうございます!!
新年最初はみんなで『鏡餅』を作りました~♪♪
でもでも~~。
よく見てください!!
何か違いますね~。
そう。
これは・・・
シフォンケーキにミニシフォンケーキを乗せてホイップクリームで仕上げた、その名も!!
『鏡餅シフォン』だったのです。
Linkみいけのみなさんも参加してクリームをペタペタ。
完成後は~♪♪
「ケーキ入刀~~(^0^)」
みんなでおいしく頂きました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ゆめ工房の利用者自治会の中で多くの意見が挙がっていた「通天閣・串カツ・スマートボール」!!
12月7日に実現することができました(^0^)v
ひさしぶりの全員での電車移動。
みなさんウキウキワクワク!!
昼食は思い思いの場所で摂り、いざ通天閣登頂。
「ビリケンさん」が待っててくれました。
御利益あるよ~。
最後に全会一致で決まった「スマートボール」。
「ニュースター」さんで乱れ打ち!!
たくさんの景品をGETしました。
と~っても充実した一日でした(^▽^)アハハ
10月4日(木)
ファインプラザにてhanaグループ秋の交流運動会を行いました。
運動会と言えば玉入れ。
カゴを持った職員Fさんが必死に逃げていますね~(;゚Д゚)
さらに尻尾取りも行い、みなさんたくさん駆け回りました~。
昼休憩を挟み食後の軽い運動「フリースロー対決」。
上手に入れることができていましたね~。
ダンクシュートは・・・
ボール宅急便ではチームワークを見せ。
応援合戦はアトリエhanaのみなさんが中心となってとても迫力のある応援!!
おぉ~~~\(^0^)
エビカニクスで場を盛り上げ♪♪♪♪
結果発表~~~~!!
ジャカジャカジャカジャ~~ン!!
点数は!!!!
かにチーム:2018点 エビチーム:2018点
熾烈な争いは同点で終わるという結末でした(^-^)ⅴ
みなさん、お疲れさまでした~~。
フィーバー!!
ケーキ2台分の生地を一台ずつ均等になるように
流し入れると‥‥
7・7・7!
素晴らしいですね~~!!!!
みなさんに福が舞い降りてきますように(^0^)v
※ちなみに写真はシフォンケーキのマーブル味です。
ご注文はいつでも承ります。
コチラまで⇒072-239-6096
8月9日に避難訓練と防災訓練を実施しました。
利用者さんも支援者も迅速に対応し避難完了。
その後、「あるもので昼食を作る」という設定で『すいとん』を作りました。
みんなで作った『すいとん』。
こんな感じになりました。
最後に避難所生活体験ということで「慣れない場所で眠る」体験をしています。
慣れない経験で熟睡できる方はあまりいませんでしたが、より現実的な体験ができたと思います。
明日(8月2日)は『第7回ゆめまつり』です。
早いものでもう7回を数えるんですね~。
本日は最終の準備。
セッティングを行いました。
それぞれ自身の担当するコーナーを「あ~でもない。こ~でもない。」と考えながらコーナー作り。
明日来て下さるお客さんを満足できるようセッティング完了!!
残りの時間で店員・お客さんになりシミュレーションをしました。
明日も快晴。
暑さに負けず頑張り楽しい一日にしたいと思います。
梅雨に入り雨が続いていますが
ゆめ工房のみなさんは梅雨にも負けず元気に焼き菓子作りを頑張っています!!
仕事の合間に6月らしい制作活動を行いました。
色とりどりの紙を切って貼り合わせ・・・
できあがったモノは!!
紫陽花(あじさい)です。
太陽の出ない暗い時期を吹き飛ばすような明るい花々。
これで今月も頑張れますね!!!!
5月15日で退所される利用者さんのお別れ会をしました。
自身で材料の準備から調理まで行ったシフォンケーキ(チョコ)。
とてもおいしかったです。
みんなから送る言葉!!
新しい場所でもご活躍を期待していますⅴ(^0^)ⅴ