夏休みクッキング🍴ビビンバ風焼きめし~放課後等デイサービスLinkみいけ~
8月25日はビビンバ風焼きめしと中華スープを作りました。
ホットプレートにご飯→ナムル(ほうれん草・人参・もやし)→お肉の順にのせていきます。
美味しかったー♫
8月25日はビビンバ風焼きめしと中華スープを作りました。
ホットプレートにご飯→ナムル(ほうれん草・人参・もやし)→お肉の順にのせていきます。
美味しかったー♫
7月20日は『みいけ夏カレー』を作りました。
トッピングは、なすび・オクラ・焼きトマト・コーン・唐揚げ・フランクフルトです。
好きなトッピングをのせて
8月9(水)16日(水)29日(火)に
海遊館へ行ってきました。
ジンベイザメの模型と一緒に記念撮影。
気に入った魚を見つけてました。
アザラシやペンギン、イルカなどがいる階では
泳いでいるかわいい姿が見れました。
海遊館の目玉でもある、ジンベイザメがいる水槽では
大きさとその迫力に圧倒されます。
また、エイが近くまできてびっくり。
室内型ふれあい体験水槽では
サメやエイにタッチ。
サメはざらざらとエイはブニブニとした
感触にびっくりしながらも何回も触ってました。
最後に、海遊館をバックに
記念撮影をしました。
8月1日(火)18日(金)30日(水)に
天保山にある干帆船型観光船
サンタマリア号の乗船体験をしてきました。
その前に、お弁当。
お腹を満たしたので、
早速、乗船。
潮風がきもちいい。
館内で記念撮影。
最後に全員で集合写真を撮りました。
大阪文化館で開催された
『魔法の美術館』に
8月4日(金)17日(木)23(水)に
行ってきました。
自分の影が
雲みたいにもこもこ形作ったり
カラフルに映し出されます。
前にあるボードにボールを当てると
音や映像が変化します。
みんな、思いっきり投げてます。
五線譜に星を置くとメロディーが流れるのが面白い。
ガチョウの羽で出来たシャンデリアで記念撮影。
イスに座ると自分の顔が撮影され
架空の世界の住人に変身。
アーティスティックなタッチで描かれた
自分の肖像画が額縁の中に現れます。
自分の姿が幾何学的な形になります。
動いてる的にボールを投げて
的中すると光の粒が爆発。
ポスターの前で記念撮影。
魔法のようなアートの世界を
体験した一日でした。
8月2日(水)10日(木)に
大阪歴史博物館に行ってきました。
館内の展示物や説明を
じっくり見て歴史を勉強。
各フロアの窓から
大阪城がよく見えます。
展示物と写真を撮ったり
文楽人形を動かしてみました。
土器パズルや地層パズルに挑戦。
『大相撲と日本刀』の特別展も
観覧しました。
会場近くにあった力士の
パネルと一緒に記念撮影。
歴史について学ぶことが出来ました。
9月3日(日)、わかばでプラ板キーホルダー作り
みなさん、見本の絵とプラ板を重ねてなぞったり、自分で好きな絵を描いておられました。
プラ板をトースターへ1分ちょっと入れると、
板がグニャっと曲がって大丈夫かな?と心配になるのですが、
最後はまっすぐに戻って、ひと安心~
自分だけのオリジナルキーホルダーのできあがりです!
もう一回やりたいという声が上がってるので、
近いうちにもう一度プラ板作りを行う予定です。
夏休みに入り、マス釣り体験へ行ってきました。
今年は7月28日・8月3日・8月8日と3回実施しました。
到着し、まずは昼食を食べ、さあマス釣りスタートです。
一生懸命、しなる竿をあげると
針を外してもらい、魚籠の中へ。 「魚いっぱい」と大満足でした♫
釣れたマスは、お土産にして持って帰りました。 塩焼きや唐揚・ムニエルにして食べたと好評でした♫
8月8日(火)31日(木)に
貝塚市にある、ほの字の里へ
流しそうめんを体験してきました。
流れてくる
そうめんを上手にキャッチ
めんつゆにつけて「いただきまーす」。
みんな「おいしい」と
何回もそうめんをすくっては食べてました。
夏の風景色を体験できた一日でした。