年の瀬。つかの間の休息 ~ゆめ工房~

12月はゆめ工房はケーキ・焼菓子作りで大忙しです。

ありがたい悲鳴ですね~(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

そんな中、21日の午後はひさしぶりにゆっくりする時間が出来ました。

と言っても、そこはゆめ工房。

結局はおかし作りですが。

みんなで食べるように「プリン」を作りました。

簡単レシピで。

こぼさないように慎重に~~♪♪

あとは冷蔵庫で冷やしたら完成です。

残った材料で。

これは・・・

「カッテージチーズ」と言います。

さらにさらに~~。

残り汁も利用して「ホエー」という飲み物も。

卵の殻以外は全て使い切り見事に仕上げました。

さぁ~お味のほどは?

「おいしい~~!!」

と大満足のお味となりましたv(*^▽^*)oエヘヘ

Filed under: ゆめ工房 — admin 10:57 AM  Comments (0)

クリスマス会-あすなろ万崎の郷

クリスマス会をしました♪

二人のサンタさんが

ゆめ工房のシフォンケーキ❤と

ジュースのプレゼントを配ってくれて

クリスマス会の始まり始まりー\(^o^)/

おいしく頂きながら、

カラオケ大会(^^♪

サンタさんも歌います♪

『男と女のラブゲーム』 デュエットも♪

熱唱してくれました(#^.^#)

楽しい一日になりました♪

万崎の畑の野菜も順調に育ち、

キャベツやレタス、大根など

たくさん収穫しましたヽ(^。^)ノ

たっくさんあったもみ殻も

広い畑にまき終わりました(*^^)v

来年の野菜作りも頑張るぞ!

今年も一年、お疲れ様でした(*^_^*)

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 3:58 PM  Comments (0)

寒くなりました-もみの木

今年の冬の始まりは

寒―い朝晩と暖かいお昼のある日が多いですね。

もみの木では少し前になりますが

11月の初めの日中の暖かい日に

ゲームなどを楽しみました。

ヨーヨー釣りですね。

こんなの釣れたよ!

水の感じはどうかな~~

また室内ではくじを引き・・・・

こんなの当たったよ!

そして・・これは、これは・・・・・

タコ焼きを作っているところなんです。

赤いエビせんべいにタコ焼きを挟んで、

タコせんべいです。

そして秋も深まり

木の実などを貼ってみました。

そして冬に入り・・・クリスマスですね!

お野菜もモクモクと大きくなっています。

大きなキャベツが収穫できました。

白菜はもうすぐかな?

そしてもうすぐお正月ですね。

Filed under: もみの木 — admin 9:47 AM  Comments (0)

ハイキング~Linkみいけ放課後等デイサービス~

 

11月16日(土)にハイキングへ行ってきました。

今回は、貝塚市の永楽ダム周辺へ。

Linkみいけを出発し、永楽ダムまでドライブを楽しみました。

到着し車を降りて、ハイキング開始!

ダムをぐるりと回るウォーキングコースを歩きはじめます。

日向は暖かく、木陰は涼しく、ハイキングには格好の気候です。

 

 

ダムに到着!ここまでくれば1周までもう一息です!

集合写真を撮って、残りのコースへ向かいます。

 

ダム1周のゴール地点では、

秋に咲く桜を見ることが出来ました。

『フユザクラ』は下から順に花をつけていくらしく、

満開になる事はないそうですが

この季節の桜を子供たちも珍しそうに眺めていました。

 

最後にもうひと頑張り!

昼食場所の芝生広場まで、休憩をはさみながら歩いて…

 

待ちに待ったお弁当の時間です。

たくさん歩いた後のお弁当、

子どもたちみんな、美味しそうに食べていました。

Filed under: Linkみいけ — admin 8:58 AM  Comments (0)

秋の味覚狩り~Linkみいけ放課後等デイサービス~

11月9日(土)は、秋の味覚狩り!!

貝塚市のやぶ果樹園へ行ってきました。

天気も良く暖かい日差しの 絶好の行楽日和です。

 

やぶ果樹園さんに到着し、まずはお弁当を食べました。

今日の本番、みかん狩りの始まりです。

甘くておいしいみかんを探しに

畑の中へ入っていきますよ~

「これだ!」と思うみかんを選んだら

その場で食べたり

シートに座って食べたり…

それぞれ美味しそうにみかんを食べていました。

甘かったかな?酸っぱかったかな?

みかん狩りを満喫した後は

シートの上でひと休み。

「みかんおいしかったわ!」「当たりだったー!」と

甘いみかんをたくさん食べて、みんな笑顔を見せてくれました。

やぶ果樹園さんありがとうございました!

Filed under: Linkみいけ — admin 8:57 AM  Comments (0)

スイートポテトづくり ~Linkにわしろ 放課後等デイサービス~

11月のおやつクッキングは

『スイートポテト』をつくりました🍠

今回は、みんなで掘ったさつま芋を使いました😋

まずは、蒸したさつまいもの皮をむきます🎵

毎年作っているので、とっても上手です☺

次に、さつま芋と

豆乳・砂糖・バターを計量して

つぶしながらまぜていきます✨

しっかり混ざったら

ラップを使って茶巾しぼりのように

形をつくっていきます✨

お話を聞きながら、丁寧に形を作っていました。

茶巾しぼり風の可愛いスイートポテトです♡

溶いた卵黄をぬり、ゴマをトッピング・・・

少し焦げ目がつくまでトースターで焼きました✨

甘くて香ばしい匂いが部屋中に広がっています☺

熱いのでミトンをつけて慎重に

スイートポテトをとりだしました✨

可愛くて美味しいスイートポテトのできあがり😋

今年も大人気のスイートポテト🍠

おやつクッキングは楽しいね🎵

Filed under: Linkにわしろ — admin 8:39 PM  Comments (0)

お誕生日会&調理体験&クリスマス会

19日(木)はお誕生日会&調理体験&クリスマス会と盛りだくさんの一日でした。
お誕生日会では今年流行し、来年もまだまだ流行り続けるのが間違いなしの『パプリカ』の歌と踊りのプレゼントで大いに盛り上がりました。

調理体験では和風クリームシチューとお誕生日ケーキの簡単レアチーズケーキを作り、皆さんペロリと平らげていました。

午後からはクリスマスソングを歌っているとリンリンリンと鈴の音にあれ?  ドアを開けるとサンタクロースの登場に大喜びの皆さん。おいしいシフォンケーキのプレゼントを頂きました。

今年も一年、色々とご協力頂きありがとうございました。

皆さんが元気に楽しく過ごせたことに感謝です。

また来年もクローバーでの出来事をブログにてお知らせしていきますので楽しみにしていてください。

Filed under: デイハウスクローバー — admin 8:51 PM  Comments (0)

12月わかばカレンダー

12月のわかばのカレンダーをアップします。

年末に向けて、いろんなイベントを、日曜日に予定しています。

22日のクリスマス会については、事前にケーキを注文しますので、

参加希望の方は、わかばまで、お問い合わせ ください。

12月最後の 開所日は、29日(日曜日)、朝9時~夜6時 まで です。

1月 最初の 開所日は、1月5日(日曜日)朝9時~夜6時です。

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 1:50 PM  Comments (0)

11月園芸-あすなろ万崎の郷

畑の野菜がスクスク育ってます

先日、たまねぎと春キャベツの苗も植えました♪

畑作業ではキャベツの収穫や

もみがら撒き

水やりなどに励んでますヽ(^o^)丿

レモンも昨年は台風でほとんど飛ばされて

実ができませんでしたが

今年はたくさん出来ました!!

たくさん採っても、まだまだなっています

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 9:57 AM  Comments (0)

焼き芋販売~Linkみいけ~

11月13日(水)より店舗前(御池台近隣センター)にて週1回焼き芋を販売しています。

今後、毎週火曜日の11時~15時まで販売します。期間は3月までを予定しています。

傷みがないか等、仕入れたさつまいもを検品しています♪

店舗入り口左側で焼いています。写真にはありませんが、   販売日には「やきいも」の幟を立てています。

「Linkみいけの焼き芋はいつもおいしいね~」と言ってもらえる よう、皆で頑張っていきます(^^)

Filed under: Linkみいけ — admin 4:11 PM  Comments (0)