🎄クリスマス制作~Linkみいけ放課後等デイサービス~

クリスマスに向けて『⛄雪だるまランプ』を作りました!

はじめに、エッグランプを包み込むように紙粘土をつけて

雪だるまの形を作っていきます。

次に、型抜きを使って三角や丸の穴をあけます。

さらに、目や手袋、帽子などの小物もつけていきます。

オリジナルの帽子を紙粘土で作ったお友達もいました!

最後に、ビーズやモールなどを好きなところに飾ったら…

かわいい『⛄雪だるまランプ」の完成です!

ライトをつけると…なんと!!

七色に光るんです(^o^)

出来上がった⛄雪だるまランプを

輪飾りで作ったツリー🎄の前に飾りました。

今年もサンタさんくるといいね♪

Filed under: Linkみいけ — admin 5:25 PM  Comments (0)

簡単餃子作り~Linkふかい 放課後等デイサービス~

12月17日(火)~21日(土)に
トースターで出来る『簡単餃子』をつくりました。

まずは、
ちくわを細かく慎重に切っていました。

次に、コーンを適量入れ
マヨネーズで和えます。

和えた具材を餃子の皮にのせ、
器用に包んでいました。

包むのが難しい時は、
フォークでフチを軽く押さえて包みました。

小籠包風に包んでみたりしました。

包んだ餃子を、
トースターでパリッと焼いていきます。

おいしそうに焼けました。

出来立てのパリッとした食感が好評でした。

Filed under: Linkふかい — admin 5:30 PM  Comments (0)

昼食会~Linkふかい 放課後等デイサービス~

12月25日(水)はクリスマスの日、
『farmer restaurant BONDAI』で
バイキング形式の昼食会をしました。

その1週間前、おやつの時に
バイキングの練習をしました。

昼食会当日、
席に着き、
スタッフからバイキングでの約束事を聞いた後は
各々、自分の好きな食べ物を取っていきました。

お皿いっぱいのせたり、
バランスを考えて
ちょっとずつ取り分けている子もいました。

カレーライス
「おいしい!」

「お腹いっぱい」

もちろん、デザート、ソフトクリームも食べました。

みんな、お腹いっぱい食べられて
大満足の1日でした。

Filed under: Linkふかい — admin 5:26 PM  Comments (0)

🎄クリスマスランチクッキング~Linkみいけ放課後等デイサービス~

12月14日(土)、🎄クリスマスランチを作りました。

メニューは『ミートローフ』です。

ゆで卵入りのミートローフに挑戦しました!

まず、人参を星型に切り抜いていきます。

次に、ミートローフのたね作りです。

ひき肉に塩、こしょう、卵、ケチャプを入れて…

粘りが出るまでよ~くこねます。

たねができあがったら、ゆで卵を包んで形を整えます。

最後に、ホットプレートで蒸し焼きにしてできあがり‼

「いいにおい~!」食欲がわいてきます。

玄米入りの十八穀米、ほうれん草サラダも盛り付けて

ワンプレートのクリスマスランチの出来上がり!(^^)!

手作りの人参ドレッシングをかけて、ほうれん草のサラダもパクパク・・・

みんなで美味しくいただきました♪

Filed under: Linkみいけ — admin 4:17 PM  Comments (0)

おでかけ~Linkみいけ放課後等デイサービス~

12月9日(月)、『和泉中央』までおでかけしました!

まずは、南海バスで『栂・美木多駅』まで行きます。

次に、泉北高速鉄道で『和泉中央駅』へ。

先頭車両に乗り、運転手さんと同じ景色を眺めています。

和泉中央駅に到着!

エコールいずみの中の『やよい軒』で

お昼ご飯を食べました!

好きなメニューを選んで食券を買います。

お料理が揃ったら、みんなで「いただきまーす(^o^)」

お腹がいっぱいになった後は、和泉シティープラザの中に入っている

図書館へいきました!

館内には「きかんしゃトーマス」のジオラマがあり、

日曜日には走るそうですが、今日はお休み(^_^;)

絵本コーナーで、好きな本や雑誌を選んで

ゆっくり過ごしました。

帰りも電車とバスに乗って帰りました。

お天気も良く、楽しいおでかけになりました♪

Filed under: Linkみいけ — admin 4:15 PM  Comments (0)

ビンゴ大会~Link ふかい 放課後等デイサービス~

12月24日(火)クリスマス・イブの日に
賞品のお菓子を狙ってビンゴ大会をしました。

出てきた数字、あるかな?

「リーチ!!」

ビンゴ大会終盤には、続々と「リーチ」と言う声が
一番最初にビンゴになった人には好きなお菓子を3つもらいました。

大好きなチョコレートをたくさんもらいました。

好きなお菓子をもらえて、楽しいビンゴ大会でした。

Filed under: Linkふかい — admin 4:04 PM  Comments (0)

クリスマス制作🎄キャンドル作り~Linkふかい 放課後等デイサービス~

12月13日(金)~21日(土)、
クリスマス前に
キャンドルを作りました。

ロウソクを鍋の中に入るように折ります。
両手で折りたいところに力を加えてポキっと。

ロウソクを溶かしている間に、
好きな色のクレヨンを3色選びます。
綺麗なグラデーションになるように
似たようなう色を選んだ子も。

選んだ3色のクレヨンをスタッフが削り、
溶かしたロウソクを混ぜます。

クレヨンと溶かしたロウソクがきれいに混ざるように
ゆっくり混ぜました。

流し入れる色の順番を考えて、
綺麗なキャンドルになりますように。

キャンドルが固まったら、
紙コップをはがし
完成です。

可愛いキャンドルが出来きました。

Filed under: Linkふかい — admin 4:03 PM  Comments (0)

🎄クリスマス製作①🎄~Linkにわしろ児童発達支援~

クリスマスツリーとブーツの壁面飾りを作りました。

輪郭の内側を絵の具で色付けし、

ドライヤーで乾かしました。

輪郭線に沿って塗り始めたり、

絵の具を画用紙の上に垂らして塗り広げたり、

みんな思い思いに色を付けていました🖌

飾りはボンドで貼り付けました✨

「可愛いボール!何色にしようかな?」

「キラキラしてるね✨」など飾り選びも

楽しんでいた子ども達!貼り付ける時は

慎重にそ~っとボンドを出していましたよ(^▽^)

ブーツには綿の飾りもつけました。

とっても素敵な作品が出来上がりました(*^▽^*)

Filed under: Linkにわしろ — admin 7:51 PM  Comments (0)

避難訓練とお出かけ~Linkみいけ放課後等デイサービス~

12月2日(月)、火災が起きた時の避難訓練をしました。

出火を見つけたら、まずは職員が初期消火をします。

子どもたちは、職員のお話をよく聞いて、ゆっくり慌てず避難場所へと移動します。

雨が降っていたので

アーケード内での集合になりましたが

みんなしっかりと約束を守って避難することができました!

少し休憩して、お昼ご飯を食べにでかけました。

お昼ご飯の場所・・・今日は泉ヶ丘のパンジョまで出かけます。

南海バスに乗って、泉ヶ丘へ。

 

泉ヶ丘のパンジョには

綺麗なクリスマスフォトスポットが…

すかさず1枚…!

 

みんなで選んだお店は「おうどんやさん」

とても美味しかったです。ごちそうさまでした!

Filed under: Linkみいけ — admin 6:13 PM  Comments (0)

年の瀬。つかの間の休息 ~ゆめ工房~

12月はゆめ工房はケーキ・焼菓子作りで大忙しです。

ありがたい悲鳴ですね~(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

そんな中、21日の午後はひさしぶりにゆっくりする時間が出来ました。

と言っても、そこはゆめ工房。

結局はおかし作りですが。

みんなで食べるように「プリン」を作りました。

簡単レシピで。

こぼさないように慎重に~~♪♪

あとは冷蔵庫で冷やしたら完成です。

残った材料で。

これは・・・

「カッテージチーズ」と言います。

さらにさらに~~。

残り汁も利用して「ホエー」という飲み物も。

卵の殻以外は全て使い切り見事に仕上げました。

さぁ~お味のほどは?

「おいしい~~!!」

と大満足のお味となりましたv(*^▽^*)oエヘヘ

Filed under: ゆめ工房 — admin 10:57 AM  Comments (0)