永楽ゆめのもり公園🏞~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

10月11日は運動会の代休。

永楽ゆめのもり公園におでかけしました!

まずは芝生広場へ、レッツゴー(*^^*)

「ふわふわドーム」のトランポリンや

ハンモックのような「ユニバーサルブランコ」など

珍しい遊具がいっぱい(*^^*)

お弁当を食べたあとは、わんぱく広場へ・・・

「わー!大きい!」「おーい!」

大きな滑り台に、みんな大興奮‼

お天気もよく、汗ばむくらいの陽気☀

みんな元気いっぱい遊びました!(^^)!

Filed under: Linkにわしろ — admin 9:17 AM  Comments (0)

わかば鉄道 復活!

10月24日(日)緊急事態宣言があけ、わかば鉄道が復活しました!

みなさん、夏に撮りためていた、電車の写真や、手づくりの模型を

披露してくださり、おたがいの発表に見入っている様子でした。

なかでも、機関車トーマスのペーパークラフトは、見事な出来栄えで、

「すごいなあ!」という声が上がってました。

京都鉄道博物館へ行かれた人からの提供された写真です

昼からは、先週に続いて、「縁日ゲーム大会」。今回は、夏祭りが中止で、

盆おどりを おどれなかった方が、河内音頭に合わせて、踊りを披露してくだ

さり、射的ゲームや、釣りゲームの雰囲気も盛り上がりました。

来週は、最後の縁日ゲーム大会、それが終わると 早くも11月始めには、

クリスマス会の話し合いです。みなさん、いっぱいアイデア待ってますね!

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 4:49 PM  Comments (0)

🎃おばけかぼちゃ作り🎃~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

10月といえば…ハロウィン🦇

すぐそこまでやってきましたね💖

Linkにわしろ恒例“おばけかぼちゃ”を作りました。

まずは土台作り!

大きく広げた新聞紙の上に

丸めた新聞紙を並べて枝豆みたいに…

刷毛を持ってかぼちゃ色を塗っていきます🖌

隙間は小筆に持ち替えて…

みんな職人さんのように塗っていましたよ😊

最後にお顔作り‼

「どんな顔がいいかな」

「どれぐらいの大きさがいいかな」

バランスを考えながら作っていました✍

とても可愛いかぼちゃがたくさん😲❕

これでハロウィンパーティーの準備ばっちりです🌟

Filed under: Linkにわしろ — admin 1:29 PM  Comments (0)

11月 わかば通信 カレンダー ~わかば~

先週末から 急に 寒くなりましたね‼️
わかばのスタッフも 長そでの服を着て 「寒いね💦」と 話しています😊

11月の わかば通信と カレンダー🗓を アップさせていただきます🍁🍄🌰

11月は 「LEDランプ💡のキャンドル作り🕯」や
「避難訓練🚒」、 「クリスマス会の話し合い🎄」などの
プログラムを予定しています🤩
みなさん、楽しみに していてくださいね😆

また、23日 火曜日の祝日は わかばは開所します🤗

11月は 祝日㊗️があったり、 さくら会🌸の日帰り旅行🚌があるので わかばが閉まる日が あります🙇

・3日 (水曜日) 祝日㊗️のため お休み

・14日 (日曜日) さくら会🌸の 日帰り旅行🚌のため お休み

・30日 (火曜日) 23日 祝日開所の 振り替え休み

まちがえないように してくださいね。

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 2:54 PM  Comments (0)

『敬老の日』プレゼント作り~Linkみいけ放課後等デイサービス~

9月20日は『敬老の日』

おじいちゃん、おばあちゃんへ渡すプレゼント

「デコレーションハンガー」を作りました

 

細長く切った布を

ハンガーにくるくると巻いていきます

「真ん中に通してー」「布引っ張ってー」と

リズムに乗っていきますよー

 

カラフルなもの、同系色のもの・・・

すてきなものができました

 

クルミボタンも作りました

 

「固いわ!」「うおおおお!」と

気合を入れてフタを押し込む…!

オリジナルのボタンとても嬉しそうです

 

メッセージカードは日頃の感謝を込めて…

 

ラッピングをして 完成!

おじいちゃん、おばあちゃん

いつもありがとうございます

いつまでも元気でいて下さい

Filed under: Linkみいけ — admin 1:35 PM  Comments (0)

ふきん作り~放課後等デイサービスLinkみいけ~

夏休みに💙ふきんを作りをしました。(^▽^)

ミシン操作の説明をしっかり聞いて

スタート・・・(#^.^#)💛

好きな色の糸を選び

スタート・ストップボタンをうまく操作して

模様を描いていきます。

「あー線の上にいかない💦」

「もう無理だ」「これは、たいへんだ~」

と言いながらも少しずつ縫い進めています。

レインボーカラーの糸でジグザグ・・・

「色が変わってきれい~」「次この色にする」と

糸を変えてカラフルに・・・(#^.^#)🌸

蝶々・・・🦋🦋 クローバー🍀🍀 

環状線の線路・・・🚉

文字・・・🌼  はたらくサラリーマンの絵💼

縫い上げた時は「できた~」と大喜び・・・✨✨

色々な模様のふきんができました・・・🌈🌈(^▽^)

みんなの作品を堺市健康福祉プラザ

【アートケーション】に応募します(^▽^)🍁🍁

Filed under: Linkみいけ — admin 1:31 PM  Comments (0)

秋のえんにちゲーム大会

 本日は、コロナウィルスの影響も少し、おさまってきたことから、8月から延期になっていた、えんにちゲーム大会をかいさいしました!お祭りの音楽を流しながら、楽しいふんいきで、おこないました。音楽に合わせて、おどっている人、合いの手を入れている人、本当のえんにちみたいで、もりあがりました!

 射的ゲームでは、メンバーのみなさん、上手にお菓子の的を当てて、とても楽しんでいらっしゃいました。

 つりゲームでは、けいひんのクリップに、釣りざおのじしゃくをくっつけて、つりあげます!重くて持ち上がらないけいひんもありましたが、メンバーのみなさん、とてもやさしく、「じしゃくがくっついたらオッケー!」と、おたがい欲しいけいひんをゆずりあいながら、楽しみました!

 先週は夏の日のような、あつい日が続きましたが、変わって今日は、少しつめたい風を感じました。夏服から、秋服にかわるちょうど良いタイミングだと思います。みなさま、季節のかわり目ですので、かぜなどひかないよう、お体を大切にしてくださいね。

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 3:47 PM  Comments (0)

小さなお客様♪ ~わかば~

今日も とても 良いお天気☀️に なりましたね☺️

夏のような 暑さも そろそろ 終わり😄
週末から 気温🌡が急に下がり、 寒くなるようです💦
みなさん、体調を くずさないように 気をつけて下さいね🍀

この間、わかばの階段に 小さなお客様が いました🤗

階段の真ん中に 何かいます💦

バッタさんです!!

よくみんなに 踏まれ🦶なかったなぁと思いました💦

バッタさんは わかばには入れないので 近くの草原🌿に 帰ってもらいました😆

さようなら(^^)/

バッタさん、わかばの仲間に 入りたかったのかも しれませんね😊💕

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 5:00 PM  Comments (0)

みんなでピクニックに行きました!~わかば~

本日は、とても気持ちの良い秋晴れの中、メンバーさん、みんなで、お弁当や遊び道具をもって、近くの公園へ、ピクニックに行きました!

少し、日差しがあったので、公園の中で、木かげをみつけて、レジャーシートをしいて、みんなで、お弁当を食べました。みんなで「本当に、気持ちが良いね!」と言い合いながら、久しぶりに外の空気を感じながら食べるお弁当は、とてもおいしかったです。

 お弁当を食べた後は、フリスビーや、キャッチボールして遊びました。とても良い運動になりました!

緊急事態宣言があけ、少しづつですが、わかばのプログラムも、かいさいできるようになって、とても良かったと感じる1日でした。

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 5:16 PM  Comments (0)

久しぶりの園芸活動♪ ~わかば~

今日も 夏のような 暑さですね🥵
朝晩は 寒く感じることも ありますが、日中は暑い日もあるので みなさん 水分はしっかり とってくださいね🥤

午前中、園芸活動を しました😊
スタッフが 変わった花を 見つけましたよ😲

一枚目の写真🌼

つぼみはピンク色ですが、 咲いている花は白色😆
とてもキレイな 花ですが、名前がわかりません😫
メンバーさんのなかで この花の名前を 知っている人がいれば 教えてください🤗

そして、2枚目の写真の オレンジ色の花✨

とても明るい色で 見ているだけで元気が出そうです💪

さぁここで、わかば恒例のクイズです‼️

この花の名前が タイトルになっている歌の 曲名は 何でしょう⁉️

ヒントは「む~ぎわ~らの~🎶」

答えがわかった方は、わかばのスタッフにお伝えください😆

皆さんの答えを お待ちしております🤩

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 4:35 PM  Comments (0)