10月のクッキング♪-あすなろ万崎の郷

第1回クッキングは・・・

梨ケーキ

CIMG8277

フライパンに梨を敷き詰めて、ホットケーキミックスを流し込み、待つこと10分・・・

CIMG8278

でっきあがりー♪

 

第2回は・・・「梨マフィン

CIMG8320

ホットケーキミックスに小さく切った梨を混ぜ合わせて、マフィンカップに流し込み…

出来あがったマフィンにチョコソースと生クリームをトッピングして完成♪

 

第3回は・・・「柿プリン

CIMG8343

柿と牛乳をジューサーで混ぜるだけ♪

ゼラチンを入れなくても固まるという・・・魔法のような簡単おやつ♪冷やす時間が短かったせいか残念ながら固まりませんでしたが、ムースのようなあまーいスイーツができました!

 

第4回・・・「ハロウィンかぼちゃもち

レンジでチンしたカボチャと小麦粉、片栗粉、少しのお砂糖を袋に詰めてまぜまぜ、こねこね・・・

CIMG8427

丸い形にしてホットプレートへ・・・

目と口をつけてハロウィン仕様に大変身♪

CIMG8435

 

11月はサツマイモの収穫ができそう♪

何を作ろうかなぁー・・・♪

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 9:28 PM  Comments (0)

だんじり祭り-あすなろ万崎の郷

10月4日(金)

鳳だんじり祭りに行ってきました!!

CIMG8282CIMG8309

鳴物の音が聞こえてくるとワクワク♪

大きなだんじりが見えると更に興奮♪

近くで見ることができ、迫力に圧倒されました!!

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 9:19 AM  Comments (0)

園芸-あすなろ万崎の郷

今日は大根の種まきをしました!!CIMG827010日前に撒いた大根は芽が出ています♪

キャベツもすくすく成長中・・・

CIMG8266 

シソは採り放題♪

サツマイモも葉っぱが生い茂っています♪

白菜も葉っぱが大きくなってきました!

レモンはたくさん実をつけています♪

12月頃に色付くとのこと・・・

CIMG8109

 

収穫まで水やり、草引き頑張るぞ!!

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 5:44 PM  Comments (0)

9月のクッキング♪②-あすなろ万崎の郷

今月2回目のクッキングは…

ホットケーキ♪」缶詰ミカンとチョコソース、ハチミツをかけて、いただきました!!

CIMG8050CIMG8046CIMG8052

 

3回目は…「クレープ♪」アイスと缶詰パインをトッピング♪

余ったかき氷のミツと牛乳を混ぜて凍らせたシャーベット付き!

CIMG8096

 

4回目は…「チーズトースト♪」パンの上にしそ、トマト、ソーセージにチーズを乗せて焼いて…たくさん作ってお腹がいっぱいになりました♪

P1030310

しそジュースと一緒にいただきました!!

来月は何をしようかな・・・リクエストはタコ焼き、ホットケーキ・・・などなど♪

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 8:53 AM  Comments (0)

9月のクッキング♪&園芸-あすなろ万崎の郷

今月一発目のクッキングは・・・

ナス&青シソ&キャベツミックスギョーザ

CIMG8021

フードプロセッサーで細かくしたお野菜とひき肉をまぜまぜ・・・

大根、白菜、キャベツ・・・色んなギョーザを作ってきたこともあり、包むのはお手の物♪

CIMG8029

自分たちで育てたお野菜は格別♪おいしかったです♪

 

昨日は大荒れのお天気でしたが屋根の下での園芸☆

 CIMG8031

白菜とキャベツの種まきをしました!おいしいお野菜ができますように・・・

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 9:08 AM  Comments (0)

8月のクッキング♪②-あすなろ万崎の郷

8月の4回目のクッキングは・・・

かき氷」 

CIMG7986

みかんの缶詰に冷凍バナナをトッピング♪冷たくておいしくて♪お腹が冷えない程度におかわり♪

 

5回目は・・・畑で採れたおナスを使って

大学ナス

CIMG8007

大学イモのナスバージョン♪あまーいおナスにほっぺが落ちました!

 

 先週の金曜日は午後から園芸の予定でしたが、雨が降り出し断念。。

急きょ、プチクッキング♪

焼きナス」を作って、いただきました♪

CIMG8020

9月はお野菜の収穫はひと休み…

種まきや草引きに専念します

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 9:44 AM  Comments (0)

盆踊り-あすなろ万崎の郷

CIMG8011CIMG8009

8月29日(木)

エンヤコラセー ドッコイセー」 音楽の時間に今まで練習してきた

河内音頭」と「炭鉱節」を法被を着て踊りました。法被を着ると少し気持ちが引きしまったかな? 足の運びや手をたたくタイミングなどが難しいですが、音楽に合わせてみんなで楽しく体を動かしました。

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 9:50 AM  Comments (0)

8月のクッキング♪-あすなろ万崎の郷

CIMG7971

ゴーヤがたくさん実をつけてます♪

というわけで、8月の1回目のクッキングは・・・ゴーヤトマトホットケーキ少し苦味のあるホットケーキで「おいしい!」の声もあれば「にがーーー!」の声もちらほら…

CIMG7953

 

2回目はナス青シソトマトピザトースト♪サンドイッチ用のパンを4等分に切って、ピザソースと好きな具を置いた上にチーズをのせて・・・収穫したお野菜にとろけたチーズがまたおいしい!ペロリとたいらげてしまいました♪

CIMG7955

 

3回目は収穫したカボチャパイを作りました♪

CIMG7961CIMG7968CIMG7970

一株に1コ実が出来て、2コ収穫することが出来ました!初めてのカボチャパイ♪おいしく出来ました♪

まだまだ続きそうな暑い毎日を乗り越えるため、今週は冷たい冷たーいクッキングを計画中・・・

ゴーヤ茶も毎日飲んでます♪

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 5:44 PM  Comments (0)

7月のクッキング♪-あすなろ万崎の郷

今月最初のクッキングは・・・タコ焼き器を使って、チョコ入りベビーカステラを作りました♪クルクル回すのに苦戦しながらもフワッとおいしいおやつになりました!
CIMG7865

2回目は畑で育てた赤しそでしそジュースを作り、ゼラチンを混ぜてゼリーを作りました!!

3回目は暑い暑い毎日を乗り越えるため…一年ぶりのかき氷♪しそジュースも凍らせてシャーベットに♪アイス、果物ものせて豪華なかき氷になりました!

4回目は牛乳寒天ゼリー♪ゼリーの中にみかんを入れて、上にはパインをのせて…ひんやりおいしく出来ました!

明日は8月♪1回目のクッキングは…
CIMG7949

ゴーヤを使っておやつを作りたいと思います♪

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 5:16 PM  Comments (0)

園芸 -あすなろ万崎の郷

2mを超えるひまわりが咲きましたー♪

CIMG7922

毎日、水やりや雑草の草引きを頑張っているおかげで、他のお花もきれいに咲いています♪

CIMG

新鮮お野菜もほぼ毎日のように収穫できるようになりました♪

CIMG7937

きゅうりにゴーヤ、ナス、トマト・・・浅漬けにしたり、クッキングの材料にしたり・・・

かぼちゃの実も日に日に大きくなっています!収穫できる日が楽しみです♪

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 6:57 PM  Comments (0)