アトリエhanaグループ交流運動会 ~アトリエhana・ゆめ工房・クローバー・Linkみいけ~

10月4日(木)

ファインプラザにてhanaグループ秋の交流運動会を行いました。

 

運動会と言えば玉入れ。

DSC03312

カゴを持った職員Fさんが必死に逃げていますね~(;゚Д゚)

さらに尻尾取りも行い、みなさんたくさん駆け回りました~。

 

昼休憩を挟み食後の軽い運動「フリースロー対決」。

DSC03334

上手に入れることができていましたね~。

ダンクシュートは・・・

してはいけませんよ~~~!!

 

ボール宅急便ではチームワークを見せ。

DSC03358

 

応援合戦はアトリエhanaのみなさんが中心となってとても迫力のある応援!!

DSC03344

おぉ~~~\(^0^)

勝つのはカニさんチームかエビさんチームか!!DSC03364

 

エビカニクスで場を盛り上げ♪♪♪♪


DSC03366

 

結果発表~~~~!!

ジャカジャカジャカジャ~~ン!!

点数は!!!!

かにチーム:2018点  エビチーム:2018点

熾烈な争いは同点で終わるという結末でした(^-^)ⅴ

 

みなさん、お疲れさまでした~~。

みかん狩り🍊~Linkみいけ 放課後等デイサービス~

11月10日(土)『やぶ果樹園』へみかん狩りに出かけました🍊

038IMG_1034       自然いっぱいのみかんの木に囲まれながらみんなでお弁当を食べ

016018020014021022     みかん狩りスタートです。

あま~いみかんはどれかなぁ?

IMG_1019IMG_1018

好きなみかんを取り、

IMG_1022IMG_1023IMG_1020IMG_1010       「あま~い💛」「おいしい~🌟」とパクパク

IMG_1024028      「このみかんおいしいよ♪」


034


IMG_1038
IMG_1915IMG_1037IMG_1015IMG_1027IMG_1032IMG_1030

🌞お天気も良く、美味しいみかんをいっぱい食べ、とても楽しい1日を過ごしました。

Filed under: Linkみいけ — admin 5:47 PM  Comments (0)

秋の壁面*さつまいも制作~Linkみいけ放課後等デイサービス~

新聞紙を使って『さつまいも』の制作をしました。

まずは、新聞紙をちぎって、丸めていきます。

025019020

さつまいもの形が出来てきました!

021026

次に絵具で色をつけていきます。

自分で色を混ぜて、思い思いの色でぬっていきました。

立体のものをぬるのは意外と難しく、

細かい部分にも筆を入れて、丁寧にぬっていました。125054049028053058

できあがった『さつまいも』はつるして飾り、

いろいろなポーズで撮った写真も一緒に飾りました!144123015013

葉の色も色づき、実りの秋の風景が出来上がりました。

おいしそうな『さつまいも』がたくさん並んでいます♪

Filed under: Linkみいけ — admin 6:25 PM  Comments (0)

昼食クッキング~Linkみいけ 放課後等デイサービス~

10月27日(土)昼食クッキングで『餃子』を作りました。

002

フードプロセッサーを使って、キャベツとニラを細かくしていきます。

022007016014003005

中華スープの材料の人参と白ネギは包丁で切っていきます。

IMG_0953008

餃子の皮に具を包んでいきます

027028030036034038

上手に包めましたよ♪

037

200個の餃子の完成です‼

040

ホットプレートに並べ

039

香ばしく焼き上がりました~!(^^)!

IMG_0956IMG_0955

中華スープとご飯も一緒に

『餃子定食』のでき上がり☺

041043045044046047

いただきまーす♫

052054055IMG_1864

「おいし~い」と大好評(^^♪

あっという間に食べ終わりました。

Filed under: Linkみいけ — admin 12:20 PM  Comments (0)

秋の金剛登山~Linkみいけ 放課後等デイサービス~

10月20日(土)『金剛登山』に行ってきました。

マイクロバスに乗り出発です。

現地に到着したら、早速登山開始♫

今回は、展望台を目指します。

061063064IMG_0866

登り始めると、台風の影響で倒れている大木がたくさんありました。


069
070

途中休憩を挟み、チョコレートやラムネで元気を補充しました。


IMG_0862
IMG_0861080079

急な坂道もみんなで励まし合いながらゴールを目指しました。

IMG_0871IMG_0859IMG_0870IMG_0875

昼食場所の『ちはや園地』で一度荷物を下ろし、展望台へ

IMG_0878IMG_0877

IMG_0885IMG_0880

ススキがとても綺麗でした。

IMG_0888092

ちはや園地に戻ると、大きなお鍋からとっても良い香りが・・・

「暖かいラーメンだ」とみんな大喜び♫

お家から持ってきたおにぎりも準備し、『いただきます』

095094100098

みんなとても良い笑顔!(^^)!

102096101103108

その後は、アスレチック広場で鬼ごっこや、遊具で遊び


IMG_0892
IMG_0893IMG_0899109112IMG_0897IMG_0895090

帰りはロープウェイで下山しました。

IMG_0910

ロープウェイから見る景色もとても綺麗でした。


IMG_0920
IMG_0915IMG_0905

帰りの車内は・・・

ぐっすり夢の中

IMG_0925IMG_0927

今回も全員登ることができました。

Filed under: Linkみいけ — admin 2:17 PM  Comments (0)

🎑お月見団子~Linkみいけ 放課後等デイサービス〜

9月といえばお月見🎑

9月27日(木)~10月3日(水)おやつクッキングで『お月見団子』を作りました。

今年は、白と黄の2色のおだんごを作りました。

白色のおだんごは、あんこで包んで

「関西風月見団子」に。

黄色は、だんご粉にカボチャペースとを練り込んで色をつけていきます。

まず、ボールにそれぞれの材料をいれ、よく混ぜ

030029     耳たぶくらいの柔らかさになったら丸めていきます。

今回はすこし細長くします。

041037044066069060059002

   丸めたおだんごをお湯に入れ、浮いてきたら、お玉ですくって氷水に入れてい冷やします。

005078071

みんな黄色のおだんごに興味深々♡

063062          ラップの上にあんこと白いおだんごをのせてクルッと。

034032      黄色いおだんごには、チョコペンを使ってウサギの耳と目を作ります。

黄色といえば・・・

「ミニオン」を作ったお友達もいました。

024

023021020018022019075008                いただきます♫

049051011010052

     「おいしー」とたくさんおかわりしました♫

 

 

Filed under: Linkみいけ — admin 9:49 AM  Comments (0)

敬老の日のプレゼント ~Linkみいけ 放課後等デイサービス~ 

 

9月17日(月)の敬老の日のプレゼンに

ミシンを使って『コースター』を縫いました♪


225

好きな柄の布を選び、ミシンの前へ!

スタートボタンを押すと……カタカタ、カタカタ♪

返し縫や布の向きを変えるなど、

丁寧に縫っていきます。

274263278256234222224287299292228218

返し口を縫ったら完成!!

名前のカードを添えてラッピング(^o^)

 

229241250283279258

 素敵なプレゼントが出来上がりました!

255259266270273281276275285295304313

おじいちゃん、おばあちゃんへ

感謝の気持ちをこめて♡

311254265

 

Filed under: Linkみいけ — admin 1:49 PM  Comments (0)

カップヌードルミュージアム~放課後等デイサービスLinkみいけ~

7月23日(月)・8月23日(木)『カップヌードルミュージアム大阪池田』におでかけしました。

『マイカップヌードルファクトリー』では

まず、自動販売機でカップを購入し、

046057       側面にイラストを描いていきます。

051055067056057065IMG_0345064

  次にハンドルを回して、カップに麺をセットします。

061063

その後、好きな味のスープと具材を選びます。

069066       最後に機械に通して、フタ・シュリンク包装をしてもらいます。             

エアパッケージに詰めて、『マイ・カップヌードル』の出来上がりです♪

084086083087082

お昼はテイスティングルームで好きなカップ麺を選び

 


IMG_0605

072071       いただきまーす(^’^)

074076       最後にみんなで記念撮影をしました。

IMG_0365IMG_0603

 

 

 

 

 

Filed under: Linkみいけ — admin 4:57 PM  Comments (0)

ランチクッキング~放課後等デイサービスLinkみいけ~

9月3日(月)は『焼きそば&おにぎり』を作りました。

焼きそばの上に目玉焼きをのせたら完成です。

204       いただきます♪

200202       とってもおいしそうにパクパク(^’^)

お代わりもたくさんしました。

208206212207214211

      次のクッキングも楽しみですね♡

 

Filed under: Linkみいけ — admin 4:35 PM  Comments (0)

夏休みクッキングpart2~放課後等デイサービスLinkみいけ

8月27日(月)は『ホットドック&トマトスープ』を作りました。

まずは、ホットドックの具材の準備をしていきます。

ソーセージ・焼きそばを炒めたり

116123

ゆで卵をつぶして卵サラダを作ります。

125119      トマトスープの玉ねぎ、ベーコンも炒めます。

129
132

今日はパン工房サカグチさんのコッペパンを用意しました。

パンに好きな具材を挟んでいきます。

140137148139           できあがり(^v^)

141135153143150134144

    パンもふわふわでとても美味しかったね♡

 

 

Filed under: Linkみいけ — admin 3:54 PM  Comments (0)