お花見🌸 お弁当作り~放課後等デイサービスLinkみいけ~
4月7日(土)春休みクッキングで、お弁当作りをしました🍱
中身は、唐揚げ・ウインナー・焼きそば・ミートボール・卵焼き・ブロッコリー・トマト・おにぎりです。
ホットプレートで、ウインナー・焼きそばを炒め
卵をよく混ぜて、丁寧に焼いていきます。
美味しそうなお弁当が完成しました💛
桜やお花をながめながら「いただきまーす」
4月7日(土)春休みクッキングで、お弁当作りをしました🍱
中身は、唐揚げ・ウインナー・焼きそば・ミートボール・卵焼き・ブロッコリー・トマト・おにぎりです。
ホットプレートで、ウインナー・焼きそばを炒め
卵をよく混ぜて、丁寧に焼いていきます。
美味しそうなお弁当が完成しました💛
桜やお花をながめながら「いただきまーす」
3月16日・19日・28日・4月5日と4回に分けて、お別れ遠足に行ってきました♪
★3月16日(金)・19日(月)は海遊館へ
★3月28日(水)・4月5日(木)は
関西サイクルスポーツセンターへ
レッツゴー🚲
かわいい形やおもしろ自転車がたくさんあり、
「どれに乗ろう」とキョロキョロ👀
お気に入りの自転車を見つけると、ハンドル操作が楽しく何周もグルグル☺
お弁当をいただきます🍱
「たかーい、おもしろーい」♫
待っている間もワクワク♪
4月2日(月)岸和田城へ行ってきました。
お城祭りが行われ、桜が満開でした🌸
岸和田城へ
天守閣へ登ると、淡路島や葛城山が見え、とてもきれいな景色でした。
3月のおやつクッキングは、旬のいちごを使って、いちご大福を作りました。
黒あん・白あんを用意し、生地の上にいちごと好きなあんこを乗せ、包んでいきます。
とても上手に包めました♫
「いただきまーす」
おいしかったぁ
3月は、お部屋に桜の木が登場しました。
桜の花を咲かせていきました。
折り紙で輪っかをたくさん作っていきます。
ご入学、ご進級おめでとうございます。
おやつクッキングで、おもち丸めをしました。
炊きたてのもち米をボールに入れたら、かけ声をかけながら、めん棒でついていきます。
「トントン・トントンひのの2トン♫」
粒がなくなるまでついていくと
「おもちになったー」と歓声が!(^^)!
ひとつひとつ丸め
今年も楽しい事いっぱいしていこうね(^^♪
1月10日(水)10時30分~14時
年に一度のグループ全体でのビッグイベント!!
アトリエhana・ゆめ工房・デイハウスクローバー・Linkみいけのみなさんで堺市立健康福祉プラザ3階大研修室にに集合し、第2回アトリエhanaグループ新年交流会を行いました。
まずは自己紹介から。
それぞれ名前・得意な仕事などを元気よく紹介しています。
前日まで練習した成果は出たでしょうか(^0^)v
アトリエhanaのみなさんによるパフォーマンスも場を盛り上げ⤴⤴⤴
35億!!(ブルゾンちえみのネタです)
良かったですよ!!!!
クローバーのみなさんの自己紹介の時に獅子舞が!!
今回初参加となったLinkみいけの皆さんの紹介。
~前日、『写ってる仕事より、この仕事の方が好きやから写真変更して~!』と
数名の方から依頼がある等、ぎりぎりまで入念な打ち合わせがありました(*^-^*)~
そして待ちに待った昼食の時間。
「おいしい!!おいしい!!」と食した後は!!
サプライズが待っていました。
『MINISTOP(ミニストップ)』さんのご厚意でデザートの差し入れ。
チョコレートケーキとポテトチップスを頂きました。
とても美味しかったので、店頭で見かけた際は是非お買い求め下さい(^^)/
ありがとうございました。
食後は『夢のおもちゃ箱』さんによるスペシャルショー!!
腹話術です。
不思議な世界にみなさんを連れいってくれました。
コンちゃんのおしゃべりにみんな大爆笑!!
素晴らしい時間となりました。
感謝の気持ちとしてアトリエhanaグループの自主製品をプレゼントしました(^^)/
最後はコンちゃんとの記念撮影会♪
今後も交流を深めお互いを高めあっていきたいですね。
来年は何をしようかな?
本年もよろしくお願いします。
12月25日、待ちに待ったクリスマス🎄
みんなの大好きなハンバーグとケーキを作りました。
まず、ハンバーグ作り!
野菜の皮をむき、切っていきます。
お皿に盛り付けて
ロールケーキ・イチゴ・キウイ・生クリームを用意し
ロールケーキを積み上げデコレーションしていきます。
ツリーをバックに
『はい、チーズ』\(^o^)/
来年もみんなが笑顔で過ごせますように・・・
クリスマスに向けて
オーナメントボールを作りました。
水風船用の小さな風船を、好きな色の毛糸で
グルグルと巻き、ボンドで固めます。
風船を割るのがドキドキ☺
ぼんぼりやリボンなどの飾りをつけていくと・・・
『メリークリスマス🎄』♫