ゆめまつり開催♪~ゆめ工房~

8月6日(木)午前、地域交流を目的としたイベント

「第4回ゆめまつり」を開催しました。

 

皆さんお楽しみのスマートボールでは、

前日の釘調整を大幅に誤り

景品があっという間になくなってしまうという

プチハプニングはありましたが、今年も

多くの方に参加いただき

無事に終えることができました。

 

 

 

 

 

暑い中お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

また、来年もお待ちしております(^O^)/

 

まつり終了後、スマートボール大会をし、

2年間、まつりで誰も達成できなかった

パーフェクト賞を利用者さんが獲得しました!

おめでとうございます(*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

Filed under: ゆめ工房 — admin 5:51 PM  Comments (0)

♪イベントのお知らせ♪~ゆめ工房~

8月6日(木)AM10時から12時まで、地域交流を

 

目的としたイベント

 

第4回ゆめまつり」を開催します。

 

ぜひぜひお越しください♪

 

Filed under: ゆめ工房 — admin 12:23 PM  Comments (0)

初収穫♪~ゆめ工房~

6月30日、春に植えたゴーヤの苗に大きな実がなり、

実習生とともにゴーヤ入刀式(?)を行いました。

ここまで大きく育ったのは「卵のから」のおかげです。

 

 

乾燥させてゴーヤ茶にする予定です(*^^)v

 

 

 

Filed under: ゆめ工房 — admin 3:37 PM  Comments (0)

関空見学~ゆめ工房~

6月3日(水)、春の日帰り旅行で

関西国際空港に行きました。

 

まずは展望ホールを見学♪

フライトシミュレーターを体験♪

飛行機のタイヤの大きさにびっくり!

飛行機の前で記念撮影(^^ゞ

 

そしてお待ちかねの「機内食」タイム(^O^)/

食後のたそがれ時(^-^)

 

 

昼食が済み、今度はマイクロバスに

ガイドの方も乗っていただき、

普段は入れない敷地内を

案内していただきました。


運よく、自衛隊のヘリが降下訓練を

しているところが車窓から見ることが

できました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

Filed under: ゆめ工房 — admin 7:11 PM  Comments (0)

製品紹介 ラング・ド・シャ ~ゆめ工房~

昨秋より新製品として販売している焼き菓子

ラング・ド・シャ」の製造風景をご覧下さい。

 

油脂・卵白・アーモンド・砂糖が入った生地を作り、

絞り袋に入れて等間隔に絞り出します。

型は職員のお手製です♪

はじめの頃は生地を高く出しすぎ、大きさ・焼き色が

バラバラでとても売り物にはなりませんでした‥。

 

オーブンで170℃・約8分焼いて完成です♪

35グラム入り1袋150円で販売しています。

卵は卵白のみを使用、アーモンドもたっぷり使って

おり、やさしい口どけで、かなり美味しいです!

 

 

‥ちなみにラングドシャとはフランス語で

「猫の舌」という意味があるそうです。

そういえばそんな形のラングドシャを

よくお店で見かけますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Filed under: ゆめ工房 — admin 8:11 PM  Comments (0)

土曜日の余暇の1コマ♪~ゆめ工房~

 

4月18日(土)、利用者さんのリクエストにより

魚釣りゲーム大会』を開催しました♪

 

 


釣れたっ(^O^)/ ‥おっ?魚じゃないぞ?!


利用者さん作『笑顔の「お多福」』でした♪

 

 

 

 

Filed under: ゆめ工房 — admin 6:03 PM  Comments (0)

お花見に行ってきました♪~ゆめ工房~

4月2日(木)大仙公園に花見に行ってきました。

途中、百舌鳥にあるデイハウスクローバーの皆さんからの

温かいお出迎えがあり元気満タンで公園へ向かいました。

 

 


 

昼食タイム♪

 

最後はキックベース大会で汗を流しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

Filed under: デイハウスクローバー,ゆめ工房 — admin 5:53 PM  Comments (0)

避難訓練~ゆめ工房~

3月12日(木)「オーブンから火が出た!」との設定で

消防署立会いのもと避難訓練を行いました。

 

訓練が終わり、水消火器を使った消火体験をしました。

皆さん消火器ははじめてでしたが、消防士さんに

教えてもらいながらうまく放水できました。

 

 

訓練の総評を聞いています。

次は消火器の使い方の説明です。

命中!なかなかの腕前です♪

実際の消火器は約15秒で薬剤が一気に

排出されるとのことでした。

 

 

消防車、思った以上に大きいです(^O^)

 

 

皆さんお疲れ様でした♪

 

Filed under: ゆめ工房 — admin 8:49 PM  Comments (0)

ひなまつり~ゆめ工房~

3月3日のひなまつりの日に、みんなで

 

お団子&ひなあられを食べました。

 

来週からはケーキ出張販売が続きます。

 

 


ちぎり絵で作りました♪

三色団子は特に好評でした♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Filed under: ゆめ工房 — admin 6:43 PM  Comments (0)

★新年会★~ゆめ工房~

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

1月5日(月)大阪狭山市にある

「逢喜の郷(おうきのさと)」へ

食事に行ってきました♪

 

 

高台にある見晴らしのいいお店で、

ピアノの生演奏もあり、

リクエストも聞いてくれました♪

 

 

ゆったりとした雰囲気の中で美味しい料理を

堪能しました(^O^)/

 

 

 

 

 

 

満足満足♪ごちそうさまでした(^-^)

 

 

 

 

作業所に戻り、新年ということで皆で

「福笑い」をして楽しみました♪

 

さあ、今年もたくさんお菓子をつくるぞぉ(^O^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Filed under: ゆめ工房 — admin 6:40 PM  Comments (0)