2020年8月4日
フルーツポンチ(白玉入り)を作りました♪堺あすなろ園
だんだんと暑い日が増え、夏の訪れを感じるこの頃。暑い時期にピッタリのフルーツポンチ(白玉入り)をみんなと一緒に作りました(^^♪


まずは白玉粉に水を少しづつ入れて、手でこねていきます(^^♪粉っぽさがなくなったら一口サイズに丸めていきます(^^♪



上手にできました(^^♪

沸騰したお湯で湯がいていきます(^^♪高い位置から団子を入れると熱湯が跳ねて危ないので、気を付けて投入しました(;’∀’)団子が浮いてきたら氷水を入れたボウルに団子を入れて冷やします。

冷えて出来上がった白玉をカップに5個づつ分けてもらいました(^^♪プリプリしてて美味しそ~

フルーツを上からのせて、よく冷えたソーダを注いで…

完成!(^^)!



あっという間に完食でした(^^♪白玉はモチモチとした食感で、フルーツの甘さと、ソーダのしゅわっとしたのど越しもあって、さっぱりといただけました♪『白玉美味しい!』『冷たくて美味しい!』『作るの楽しかった!』と嬉しい感想も頂きました♪皆さんもよかったらこの夏いかがですか?
最後に、前回紹介したトマトが綺麗に色づき、収穫期になりました(^^♪途中鳥に食べられてネットを貼る等、苦難はありましたが美味しく仕上がりました(^^)/以上堺あすなろ園でした!(^^)!

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 8:11 PM
No comments yet.