電車に乗ってe-METRO MOBILITY TOWN へ行ってきました!~Linkふかい 放課後等デイサービス~

夏休み初めの課外活動は
電車に乗って森之宮にある
【e-METRO MOBILITY TOWN】へ
行ってきました。

未来の交通や生活を
リアルとバーチャルで体験できる施設です。

深井駅まで徒歩で向かいます。

スタッフに教えてもらいながら
切符を購入することが出来ました。

電車が来るまで皆、
ホームで静かに待っていました。

内心は楽しみで待ちきれない様子です。

「(電車が)来た来た!」と
電車が好きな子は敬礼をしていました。

新今宮からJRの乗り換えも
スムーズにできました。
駅員さんに療育手帳を見せる際も
「お願いします」と伝えることが出来てました。



車内では運転席からの景色をずっと見たり、
降りる駅まで静かに座っていました。

e-METRO MOBILITY TOWNへ
到着したらちょうど昼食の時間になります。
引退した20系車両の飲食・休憩スペースで
お弁当を食べました。


お腹を満たした後は、
早速、アトラクションを体験してきました。

『ニュー・ワールド・シアター』
未来の大阪の街がどうなっているのか、
プロジェクションマッピングで
映し出される映像を観ました。


『バーチャル時空ツアー』では
過去と未来の大阪について
映像を観て学びました。
電車の窓に映し出される映像に興味深々でした。

水分補給もしっかり行い、
時折、ミストで涼んでいました。



『ミライステーション』
自分のアバター(分身)を作って、仮想空間に
飛び込むイマーシブ(没入型)体験をしてきました。




『EV・自動運転バス実証実験』も
体験してきました。
人が運転しない全自動で動くバスに
皆、驚いていました。

帰る前に
記念写真を撮りました。

帰りの道中は暑さに負けず、
ルールを守って行動することが出来ていました。

無事、深井駅に到着。
切符を改札に通すのを忘れずに。

公共交通機関を利用する体験と、
新しい施設を楽しむことが出来ました。

Filed under: Linkふかい — admin 4:57 PM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>