4月 わかば お花見(大蓮公園)~地域活動支援センターわかば~
今日は、わかばから ちょっと足を伸ばして、大蓮公園🏞にお弁当🍱を持って、お花見🌸に行きました。
昨日は雨☔が降り、お花見に行けるか心配💦でしたが、天気が良くなり☀行くことができました👍
大蓮池🏞の見える芝生広場でお弁当🍱を食べた後は、5月の外出プログラムについて話し合いました🤔
詳しくは、5月のカレンダーでお知らせしますね🙋
帰り道に、大蓮池🏞の周りを歩いていくと👟、池のまわりの桜🌸が満開🤩でした。
「こんな所あったんや☺!」「池と桜がきれい😍!」とみなさんから歓声👏があがり、カメラ🤳をむける人も。
わかばでは今年最後のお花見🌸が楽しめて、いい運動🚶にもなった一日でした。
ひなまつり🎎✨ ~ピュアあすなろ~
3月4日にひなまつりを行いました😊
ひな壇を見たり、顔出しパネルから顔を出して楽しまれていました(*^_^*)
昼食も豪華で、ちらし寿司やケーキを皆さん美味しそうに食べられていました😋
昼食後は、三味線の先生にお越しいただき、演奏を聴いて楽しまれたり、
実際に三味線を触らせていただきました🎸
今回も楽しいひなまつりになりました🎎✨
🌺フラダンス発表会🌺 ~アトリエhana~
3月25日、練習を重ねてきたフラダンス。
ゆめ工房の皆さんをアトリエhanaに招待し発表会を行いました😆
まずは、練習風景です📸
発表に向け、日々楽しく練習🥲
本番前に皆さんの個人写真も撮りました。
さあ本番です‼️
アロ~ハ~😆
一曲目は「カイマナヒラ」 意味はダイヤモンドヘッド⛰️
曲の中のお話しはハワイでのデート💑
ダイヤモンドヘッド⛰️やサーフィン🏄馬を見に行きます🐎
二曲目は「上を向いてあるこう」坂本九さんの曲です✨
発表の後は、ゆめ工房の皆さんと楽しく‼️
レッツ‼️フラダンス‼️✨
最後はアトリエhanaメンバーで一枚📸
カラオケ&おやつ作り ~Linkみいけ就B~
3月の土曜日の余暇活動のご紹介です。今回はカラオケ&おやつ作りを楽しみました(*´▽`*) 朝から近くのカラオケボックスへGO🚐。
しっとりとバラードを歌い上げて下さる方、懐かしのアニメソングや、昭和の歌謡曲まで。。
「こんなに歌が上手だったの!」と利用者さんの新たな一面を発見しました(^^♪
ラストは盛り上がる曲を皆で。
続いて午後からは…向かいのパン屋さんの食パンと旬のイチゴをたっぷり使って『フルーツサンド』作りをしました。
生クリームを泡立てていきます。途中で練乳を追加。なかなか、思ったようにクリームが立たず、気が焦りつつ、、もいい感じに。
どんな風に仕上がったかな‥ドキドキしながらカットします。
完成☆おいしそうですね。
最後は帰る時間がせまっている中、ガツガツ頬張る!頬張る!
というわけで、次はゆっくりと味わって食べられるように、頑張ります。
ではまた。
3月 桜のお花見 ~地域活動支援センターわかば~
みなさん、お楽しみの桜🌸のお花見👏
お弁当🍱を持って荒山公園🌳へ行って来ました。
午前中は少し気温が低く、肌寒さ🍃を感じましたが、桜🌸の木の下で、シートを広げてお弁当を食べる時には、暖かくなりました☺️
お弁当🍱のあとは、
キャッチボール⚾️やフリスビー🥏で遊びました😃
桜🌸は七分咲きで、もうすぐ満開🌸というところ。
6日(日)は大蓮公園へ行きます🙋
次も桜🌸のお花見が楽しめるといいですね😉
3月わかば お菓子(クレープ)づくり ~地域活動支援センターわかば~
春らしい明るく爽やかな日曜日☀️今日もたくさんのメンバーさんが、来てくれました🌟いつもありがとうございます🙏
午後から栂文化会館の料理室を利用して、デザート作りをしました💕今日のお菓子は『クレープ』✨みんなで 生地から焼いて、クリームやくだもの🍊🍑🍓🍌チョコ🍫で飾りつけをしました。「(生地を焼くのが)おもしろかった。」「上手にできました~‼」「おいしい❣️」とメンバーさん🥰コーヒー☕️を飲みながら、楽しいデザートタイムになりました✨
先週は 本当に寒かったですね😨やっと暖かくなって、上着を脱いで、過ごせる季節になりました😃わかば🌱でも この先、お花見🌸やピクニックを 予定しています‼️みんなで 春を楽しみましょう😊
🍨お食事会🍕~Linkみいけ~
3月7日、お食事会に行ってきました。住宅街を進むと、田んぼの横に倉庫?みたいな建物がポツンと1軒。
店内は、隠家的おしゃれな雰囲気の漂う ❛CAFE MANO❜さんにお邪魔しました。
メインのお料理は、パスタやハンバーグ、オムライスなどからお好きなものをチョイス(#^^#)⌖
食後のデザートはパフェとドリンクで。
口の中に幸せがいっぱい広がり、この笑顔♪
お腹が満たされた所で、コープ・ラボ 食べる大切ミュージアムに移動です。
ゲーム感覚で食の安全について学びつつ、気に入ったオブジェの前でポーズ。中には巨大うんちに大はしゃぎの方も…(;^_^A
というわけで、一日楽しく過ごしました。
ではまた次回に。
4月わかば通信・わかばカレンダー ~地域活動支援センターわかば~
新年度のスタート、2025年度も、わかばを どうぞよろしくお願いいたします。
2025 年4月の わかば通信と カレンダーをアップします。
☝日曜のプログラムを紹介します☝️
6日(第1日曜)
「お弁当を持って、公園へ行こう」
👉泉ヶ丘駅から、歩いてすぐの大蓮(おおはす)公園🌳へ行きます。
13日(第2日曜)
「さくら会」
👉お休み
20日(第3日曜)
女子会
👉わかばの近くにある、
「カフェ☕スクエア」でデザート🍰をいただきながら、楽しくおしゃべり☺️しましょう!
クイズ大会🙋⭕❌
👉まちがい探し🧐・鉄道🚈・お菓子🍭店のマーク🪧・アニメ📺など、いろんなクイズで楽しみましょう👏
27日(第4日曜)
「わかば鉄道」🚄
「わかばミーティング」📝
👉「5月・6月イベントの企画🤔・火災避難訓練🧯🔥」
プログラムのことで、わからないことがあれば、気軽にわかば職員にお問い合わせください。
3月わかば鉄道・わかばミーティング ~地域活動支援センターわかば~
雨の日曜日☔急に寒くなり😨冬に逆戻りしたみたいです😭それでも、朝から来てくださるメンバーさん。いつもありがとうございます🙏
午前中は、「わかば🌱鉄道🚃」メンバーさんいっぱいのわかば🌱で、楽しい発表が 続きました✨今日のテーマは「ひのとり5周年」毎月、たくさんの話題で 盛り上がる「わか鉄🚃」です‼
午後はミーティングを 行いました💫4月のカレンダーを見ながら、予定を確認した後、5月の企画を 考えました🤔わかば🌱でする企画、外出の企画、意見が たくさん出ます👏ごはん🍚作ろう!」「ランチ会🍽やりたい!」「カラオケ🎤行きたいな~。」「デザート🍰🍨🍮食べに行くのはどう?」とメンバーさん🥰みなさんの意見から たのしくプログラムが決まっていくわかばです🌟
今週は、寒い日が続きそうです😨毎日、服装に悩みますね。風邪をひかないように 気をつけて、元気に春を迎えましょう❣