あすなろフェスタ。

4年ぶりにあすなろフェスタが開催されました!!

今年度から復活し、午前の部、午後の部の二部構成になっています。

午前の部では園での出し物!

園では2つゲームを用意しています。

まずは輪投げです!!色々な柄の袋から好きな物を選んで輪を投げます。

輪に入れば景品ゲットです!!複数入った場合は好きな物を選んでもらいます!!

 

 

 

 

                         続いては紐引きになります!!

箱の中に番号が掛かれた紐が吊るしておりその中から一本引いてもらいます!景品にも番号が書いており、同じ番号の景品と交換になります!!何が当たるかな!?

 

そして午後の部はセシリア♪さんによる演奏です! 

園ではあすなろフェスタ以外にも過去に様々なイベントを行っています!また、園以外での事業所でも様々な取り組みを行っていますので気になる方は左にあるアーカイブをご覧ください。以上あすなろ園からでした!

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 5:26 PM  Comments (0)

~10月の活動報告~

秋の風がさわやかな季節となりました。あすなろ園では様々な行事が始まっています。

2班では秋の行楽行事として千早川でマス釣りを行っています。

昼食はうどんと釣った魚を食べています。

こちらはマスのから揚げ!

 4班はエキスポシティに行きました。

昼食はハンバーグやカレーなどの洋食です!

昼食後はニフレルへ

中は水族館のようになっており、様々な生物を見学できます。

11月は1班3班5班の秋の行楽行事が始まります!

以上あすなろ園から10月の活動報告でした!!

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 5:26 PM  Comments (0)

アトリエhanaまつり

過ごしやすい季節になりアトリエhanaもイベントがいっぱいです😊

ハロウィンパーティーが終わった翌週10月26日、アトリエhanaまつりを行いました。

たこ焼き・たこせんのお店、フランクフルト、輪投げに千本引き‼️

店員にも挑戦していただきました✨

良いにおいに誘われゲームよりもまずは腹ごしらえ😊

お腹がいっぱいになった後は輪投げにもたくさん挑戦頂きました。

よぉ~く狙って✨

また、千本引きではお菓子のたくさんついた景品‼️たくさんのお菓子にとても嬉しそうなお顔を見せて頂けました☺️

今回はアトリエhanaだけでの開催となりましたが、お客様の来ていただけるお祭りも開催したいですね🤩

Filed under: アトリエhana — admin 4:05 PM  Comments (0)

~ピュアあすなろ ハロウィン~

🎃先日ハロウィンのイベントを行いました🎃

 

 

 

 

 

 

 

 

🧛‍♀️いろいろな仮装アイテムの中から皆さん好きな物を選び被りました🧟‍♀️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~🎃トリックオアトリート🎃~

最後には支援者からお菓子の詰め合わせをもらい

その場で食べる人やあとでゆっくりと食べる人がいて

皆さんとても良い笑顔でした😁🍭🍫🍬

Filed under: ピュアあすなろ — admin 8:33 AM  Comments (0)

和泉リサイクル環境公園でお昼ご飯~Linkふかい 放課後等デイサービス~

11月4日(土)
天気も良く
心地良い、温かさだったので
和泉リサイクル環境公園へ
行ってきました。


お弁当を食べる場所まで
花畑を観ながら歩きました。


季節外れの
ひまわりが咲いてました。

バッタも見つけました。
ベンチについたら、
早速、お弁当の蓋を開けてランチタイム。


「たまには、外で食べるご飯も気持ちええな」と
秋の温かさを感じながらゆっくり過ごしました。

最後に、
コスモスをバックに記念撮影をしました。

Filed under: Linkふかい — admin 2:11 PM  Comments (0)

秋のおでかけ~Linkにわしろ児童発達支援&放課後等デイサービス~

11月4日(土)に

児発、放デイ合同でおでかけしました🚗

今回は、青木松風庵の「月化粧ファクトリー」へ

工場見学に行きました!!

待合スペースでは、塗り絵や記念撮影を😌😌

映像室では“つきろーくん”と“みるもちゃん”が

「月化粧」の作り方や材料のお話をしてくれました🤗

いよいよ工場の見学です✨✨

製造過程を間近で見ることができて

子どもたちは大喜びでした😆😆

何度も製造レーンを往復して工場見学を

楽しんだ子どもたち❤️❤️

お昼ご飯はローズガーデンへ。

青空の下で食べることができました✨✨

お菓子工場見学と青空の下でのお弁当💛

とっても楽しいおでかけとなりました!!

月化粧ファクトリーのみなさん

ありがとうございました!!

 

 

 

 

Filed under: Linkにわしろ — admin 9:22 AM  Comments (0)

👻ハロウィンクイズ大会🎃~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

ハロウィンといえば・・・仮装ですね。

好きな服をえらんで、みなさんかわいくきこなしていました

 

 

みんなそろって「ハイ ポーズ!」📸

 

     

 

毎年恒例“ハロウィンのクイズ大会!🎉”

正解したらスタンプをおします。

みなさん真剣にクイズに取り組んでいました。

また、クイズを出題する子は少し緊張。

頑張っておおきな声で出題してくれました☺

                                              

「1番かなー?」 「2番やろ!」 「どっちかなー?」

みなさん真剣にかんがえていました。

 

               

 

スタンプがたくさん集まったスタンプカードと引き換えに、

ハロウィンのお菓子をもらいます🍭

みなさん嬉しそうにたべていましたよ~🎃

Filed under: Linkにわしろ — admin 9:59 AM  Comments (0)

Sakai ART cation2023(共同制作)~Linkふかい 放課後等デイサービス~

福祉プラザで毎年行われている
「プラザアートフェスティバル」内の
『Sakai ART cation2023』
(障害のある方の芸術作品公募展)に 出品しました。
               今年は、パンチニードルを使って
堺市南区を走っているバスの路線図を作りました。
まずは、本番に備えて下書きの練習。

    
              

布にしっかり移るように、力強くこすっていました。

下書きの練習もバッチリです

   

早速、本番
真剣な表情をして取り組んでいました。

下書きを終えると、パンチニードルを使って
縫っていきます。
まずは、糸を色毎に仕分けて

似たような色もあるのですが、
番号を確認しながら仕分けていました。

                                          
  布から針を離しすぎないように
   テンポ良く縫っていました。
                                                                             

縫い終えると、ハサミで長さを整えて

もこもこになりました。
何度か取り組んでいくうちに、
細かく縫うことが出来るようになっていました。

バス停の文字を写す為にパソコンが得意な子が
Wordで用意してくれました。

 
 

用意してくれたバス停の文字を
アイロンテープへ
マジックで丁寧に書いていました。


縫い終わったナンバープレートに
緑の絵の具を塗りました。

書き写したバス停を
やけどしないように注意して
アイロンで貼り付けていきました。

まずは、
皆で協力して
見本を頼りにバス停の位置を確認


バスの路線番号も間違えないように
確認しながら書いていました。

最後にナンバープレートや
バスなどの配置を考えて
ボンドで貼り付けます。

剥がれないように
両手でしっかり押さえていました。

   

最後に、大阪万博のマスコットキャラの
『ミャクミャク』と
堺市環境マスコットキャラクター の
『ムーやん』を吊り下げて
完成です!

色鮮やかな、素敵な作品になりました。

Filed under: Linkふかい — admin 4:19 PM  Comments (0)

アトリエhanaのハロウィンパーティー🧛

一足早く10月16日アトリエhanaではハロウィンパーティーを開催しました👻

フロアのを飾りつけ🎃衣装を選ぶと気分はハロウィンパーティーに向けて盛り上がります😊

思い思いの衣装で

Trick  or  Treat!!

ダンスを楽しんだり✨

脅かしたり😲

とても楽しい一日になりました🎃

 

Filed under: アトリエhana — admin 8:33 PM  Comments (0)

11月わかばミーティング ~地域活動支援センターわかば~

11月最初の日曜日です🌟最高気温は 27℃。昼間は 半袖でも過ごせる暖かさ😅でも一雨☔️ごとに気温が下がっていく予報で😨

お昼ごはん🍽️の後は、わかばミーティング✨『クリスマス会🎄』でどんなゲームをするか、意見を 出し合いました💖楽しそうなゲームがたくさん。当日は きっと盛り上がると思います。今年のクリスマス🎄会は12/17、一回だけの開催です🙇‍♀️

少しずつ、木々が色づき始めました🍂外出するのに 良い季節です💗秋の味覚、おいしいものも たくさんありますね🥰家でも外でも 秋を楽しみましょう😊

 

 

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 6:28 PM