『兜(かぶと)』
~Linkみいけ放課後等デイサービス~

『端午の節句』の製作に

兜を作りました

 

定規を使って線を引き

切り込みを入れた画用紙を組みたてて

テープでとめて『鉢』の部分を作ります

「前見えへん!」「顔出すとこ作らな!」

 

角のような『鍬形(くわがた)』 は

紙皿とアルミホイルで

「まだ白いとこある!」「ピッタリなってるかな?」

『前立て』には

好きな漢字一文字を書き込みます

「どれが格好いいやろか」「オレはこれにする!」

 

 

完成した『兜』をかぶって写真を撮って…

 

『こいのぼり』にペタッ!

兜をかぶった凛々しい子どもたちを乗せて

こいのぼりが泳いでいます

Filed under: Linkみいけ — admin 11:11 AM  Comments (0)

新年度も元気で楽しみましょう(アトリエhana)   

令和4年度が始まりました。世間ではコロナ感染がなかなか落ち着かず、アトリエhanaにおいても感染防止のためにレクリエーションの活動内容が限られた状態の中、気候が良ければ近隣の荒山公園に散歩に出かけたり季節にちなんで思い浮かんだものをカレンダーの絵にしてみたりとレクリエーションタイムを楽しんでいます。

 

まずは近隣の荒山公園に歩行訓練に行った時のご様子です。

以前に紙飛行機を飛ばしに行った時には、草ぼうぼうであった公園が現在では綺麗に整備され、広いグランドへと変わっていました。外はとてもいい天気。春の空気が心地よく、とても爽やかでしたね。桜も満開でとてもきれいでした。グランドが広々していて思わずランニングを始められる方もおられ、とてもいい運動が出来ました。

 製作活動では、桜をモチーフにカレンダーづくりを行いました。

折り紙を使ったり絵を描いたり色を塗ったりするととてもきれいな満開の桜の絵が出来上がりました。一人一人の個性が光っていますね。

そして、4月も終わりに近づくと次は5月のカレンダーを製作!!

5月と言えば一番に思い浮かんだのは「こいのぼり」でした。

楽しそうなカレンダーが出来上がりましたね。お城のバックの花火が綺麗ですね。

近隣には荒山公園だけでなく、散歩道や児童公園のグラウンドもあります。

公園の名前は「いるか公園」。名前の通り入り口にはイルカの絵が彫られていますね。そして、中は広いグラウンドです。皆で輪になって体操しても大丈夫。

まだまだ広さに余裕があります。

皆で順番に掛け声をかけながらストレッチ体操も行いました。とてものびのびと体操する事が出来ました。心地よい気候の間にまた来たいですね。

昨年度まではレクリエーションの時間が土曜日の開所日のみが多かったのですが今年度からは、平日でも作業の合間に時間を設けて週に1回、レクリエーションタイムを楽しんでいます。

今年も皆さん元気で楽しく過ごしたいですね。

 

 

 

Filed under: アトリエhana — admin 11:00 AM  Comments (0)

わかば 新職員 歓迎会②

ゴールデンウィークも終わり、いつの間にか、5月もあと半分です。

今日は、先週に続いて「新職員歓迎会」をしました。

自己紹介から始まり、利用者のみなさんからの 職員への質問コーナー

をきっかけに、みんなでわいわい、話が盛り上がりました。

その後は、みんなでジェスチャーゲーム、Wiiボウリングやダーツを楽しみ

あっという間に時間が過ぎました。

来週は、天気も良くなりそうです、気温も変わりやすいので、

みなさん、体調にお気を付けくださいませ。

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 5:35 PM  Comments (0)

母の日の製作🎁~Linkにわしろ児童発達支援~

5月8日は母の日💕(*‘∀‘)

日頃の感謝の気持ちを込めて

メッセージカードを作りました✨✨

タンポでスタンピングをして

カーネーションの花を描いていきます。

「ポン、ポン、ポン・・・」とリズムよく

スタンプしていく子どもたち(*^-^*)

途中で上側の画用紙をめくって

お花ができているか確認している子もいましたよ!

お花ができたらメッセージや自分の写真、

飾りを貼っていきます。

両面テープをめくるのがとても上手で

次々に貼っていましたよ(⌒∇⌒)

出来上がった作品を

満足そうに眺めている子も・・・!(^^)!

素敵なメッセージカードができあがりました!!

お母さんに喜んでもらえますように・・・✨✨

Filed under: Linkにわしろ — admin 3:10 PM  Comments (0)

お花見🌸西原公園🌸~Linkみいけ放課後等デイサービス~

西原公園へ緑道を歩いていってきました(^▽^)

桜が満開🌸

風が吹くと

花びらがヒラヒラ🌸🌸

「きれい~」 

西原公園に到着❕❕

お茶休憩をしてグラウンドで

鬼ごっこ👹

思いっきり走って遊んでいます。

昼食はメニューの中から
好きなお弁当を選び 
公園まで届けてもらいました。

「おいしい~💚」「僕は鶏肉弁当」
「最高だ!!」

食事も終わり

「遊具で遊びたーい!」

「イカゲームしたい!」

”♫だるまさんがころんだ♪”

🌸桜の木の下で一枚🌸

Filed under: Linkみいけ — admin 11:28 AM  Comments (0)

関西サイクルスポーツセンター~Linkみいけ放課後等デイサービス~

春休みに、 “関西サイクルスポーツセンター”へ

行ってきました!

“サイクルコースター”では

「チャレンジしてみる!」「ヤバいもう順番や…!」と

ドキドキしながらも

戻ってくる頃には「楽しかったー!」と

大満足の子供たちでした

 

いろんな乗り物も楽しんで…

“変わり種自転車”は

全力で楽しみます!

「あれ一緒に乗ろう!」「これ難しすぎる!」

お友達や職員と一緒に

色んな自転車に乗りました

 

たくさんサイクリングを楽しんだ一日でした!

関西サイクルスポーツセンターの皆さん、

ありがとうございました!

Filed under: Linkみいけ — admin 11:27 AM  Comments (0)

sakai ART cation 2021 ~Linkみいけ放課後等デイサービス~

sakai ART caition2021

昨年の夏休みに作った

”レインボー布巾”を出展✨

みんなで健康福祉プラザまで

見に行ってきました。

会場で自分たちの作った作品を見つけ

「あった~😲😲」

書道、絵、陶芸

段ボールで作った作品など

たくさん並んでいます。。

「わーこれすごい❕」「大きい~魚🐟」

作品鑑賞の後は

お絵描きスペースで絵を描いて楽しんでいました。

Filed under: Linkみいけ — admin 11:25 AM  Comments (0)

世の中はゴールデンウイーク最終日~わかば~

今日の わかばは、珍しく女性メンバーの方が多い 日曜日でした!!

予約制ですが、今月は 利用できる日が多いためか メンバーさんは少なめ。

お昼ご飯は、スーパーへ買いに行ったのですが、冷凍パスタを買う人も。

「お弁当を買うより、少し安く済んだね」、これもアリだねと話していました☺

昼からは、5月から 日曜日に 来てくれている スタッフさんと お互いの仲を深める?!ために ゲーム大会と題して、質問大会をしました(^_-)

これから 少しずつ お互いのことを 知っていきたいと思います☆彡

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 5:27 PM  Comments (0)

🎏5月ですね🎏 ~わかば~

ゴールデンウィークは どこかに お出かけしましたか❓

わかばでは「でかけてきたよ🚗」と お話してくれた メンバーさんや、「仕事を がんばってました💪」と いうメンバーさん もいました😊

今日は ゴールデンウィーク話で 盛り上がりましたよ😁

さて、わかばの看板の絵と、「ぬりえギャラリー」のぬりえ🖼が 新しくなりました✨

5月といえば こいのぼり🎏

看板にも わかばの カベにも 、たくさんの 「ぬりえこいのぼり🎏」 が泳いでいます🤩

色とりどりで とてもキレイですよ✨

「ぬりえギャラリー」にかざる 5月のぬりえも 募集中です‼️
かざってもいい ぬり絵があれば スタッフに おわたしくださいね😆

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 4:36 PM  Comments (0)

🎏こどもの日製作🎏~Linkにわしろ児童発達支援~

5月5日はこども日ですね!(^^)!

“こいのぼり”の製作をしました!!

身近にある廃材をスタンプして

こいのぼりの鱗を表現していきました。

トイレットペーパーやエアクッションなどの

廃材に絵の具をつけてスタンプします✨✨

初めは少し戸惑った様子の子どもたちでしたが、

スタンプした模様を見ると笑顔に(*^^*)

どんどんスタンプしていきます!!

目はペンで描き入れて貼りつけました。

とってもかわいいカラフルなこいのぼりが

出来上がりました🎏🎏

Filed under: Linkにわしろ — admin 5:17 PM  Comments (0)