9月18日 わかばランチ会

今日のランチ会は10人の参加でした。

お店で注文した丼をおいしく食べました。

電話注文してお店まで取りに行きましたが、大繁盛していて、とても忙しそうでした。

わかばの近くにある丼屋なので、ランチ会でなくても、

お昼ならいつでも注文して食べられます。

食べたい人はスタッフに声をかけてくださいね。

食後はWiiでボウリング大会。

みなさん、上手にストライクやスペアを取っていました。

「すごいな~」「ナイス!」と自然に声をかけ合う様子がとても良かったです。

台風が、近づいてきましたね。

強い風が吹いたり、たくさんの雨が降ったりするかもしれません。

みなさん、気をつけて過ごしましょう。

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 6:16 PM  Comments (0)

まだまだ残暑~わかば~

今日も 暑かったですね☀

わかばでは、ランチ会で近くの どんぶり屋さん「ぐぅ~」で テイクアウト!!

すぐそこなのに、「あついねぇ💦」と 顔を見合わせながら 受け取りに行きました。

かつ丼が人気ですが、天丼や親子丼も おいしいです(*‘∀‘)

お腹いっぱい みなさん笑顔でした~。

もう一つのプログラム「フェルトの小物入れ」は、今日はメンバーさんも少なめだったので のんびりとした時間の流れの中で スタッフが1対1で サポートしながら作りました☆彡

今日は、キリを使いました。みなさん使ったことはありますか?!

あまり使うことはないですよね、参加されたメンバーさんも ほとんどの人が初めてでした。フェルトはやわらかいですが、穴をあけるのは 意外と力が必要でした。

かわいい小物入れが できあがり「何入れよかな?」「お菓子入れるわ!!」と盛り上がっていました🥰

ところで昨日は、中秋の名月でしたね。みなさん お月様はみましたか?今日も まだきれいな満月が見えます。よかったら 空を見上げてくださいね。

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 8:12 PM  Comments (0)

9月になりましたね~わかば~

日中は まだまだ暑く、みなさん 汗をかきながら来所されました☺

8月に 夏祭りを3回しましたが、希望者全員に 参加してもらうことができず 、お昼から4回をしました。

自分で作ったうちわを持って 盆踊りを踊る方もいて お祭りらしい雰囲気になりました。

これで わかばの 夏祭りはおしまい!!

皆さんご協力ありがとうございました(*‘∀‘) 

また来年を お楽しみに~。

9月になったので、看板のイラストも新しくなりました。

メンバーさんが、お月見の絵をきれいに塗ってくれ、一気に秋らしくなりました。

朝夕と昼間の気温差が、ずいぶん差が出てきました。体調に気をつけてみなさん お過ごしくださいね。

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 5:52 PM  Comments (0)

8月最後の日曜日~わかば~

8月最後の日曜日、第104回わかば鉄道を開催しました。今日は見学の方が来られ、メンバーさんたちはうれしそうに発表されていました。

お昼には、ぶっかけそうめんを作って食べました。

ひとりずつ、そうめんを鍋に入れ、クルクルと2分間ゆがきます。ゆでたそうめんは水で洗い、氷水で冷やします。その上に天かす、ネギ、カニカマ、のりを盛り付け、ショウガを添え、めんつゆをかけてできあがり。みんなで夏の終わりを「おいしいね。」と楽しみました。

その後は音楽を聴いたり、ゲームやぬり絵を楽しんだり、思い思いに過ごしました。

2~3日前から朝夕涼しくなり、虫の声が聞こえるようになりました。このまま、涼しい秋になってくれるとうれしいですね。

9月は22日曜日と23日(祝)の予約を受け付けています。希望される方は申し込んでください。

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 6:26 PM  Comments (0)

🎑9月🐇  わかば通信・カレンダー ~わかば~

🎑9月🐇の わかば通信と カレンダー🗓を アップさせて いただきます。

9月は どんぶり屋🥘で 「お持ち帰りランチ会🎶」 を します😋

わかばの 近くにあるお店で どんぶり🥘をお持ち帰りして、わかばで たべましょう🥢
(ランチ会 500円)

また、 「✨フェルトで 小物入れ作り✨」もします。
好きな色の フェルトを選んで ハサミ✂️でチョキン!
かんたんに かわいい 小物入れが 作れますよ😆
(フェルトで 小物入れ作り 50円)

8月の プログラムにあった 夏祭りに 参加出来なかった方 ‼️
9月4日(日) にも、 夏祭りがありますよ🏮
輪投げ⭕️や お菓子引き🍬 かき氷🍧をします🤩
ぜひ、ご参加ください🎶
(夏祭り 150円)

9月は 日曜日と23日(祝)のなかから 1人2回 利用できます☀️
事前の予約を お願いいたします🌱

また、9月30日(金)は、 祝日開所のふりかえで わかばはお休みになります。
ご了承ください。

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 4:33 PM  Comments (0)

わかば夏祭り!

8月は夏祭り月間。今日は、3回目の夏祭り。お昼から「輪投げ」、「お菓子引き」、「かき氷」をみんなで楽しみました。

午前中は、雨が降ったりやんだりのお天気でしたが、お昼ごろから晴れ上がり、かき氷がおいしい暑さになりました。

「いちご」と「メロン」の蜜を用意しましたが、ほとんどの人が「いちご」を選び、「メロン」は人気がなかったです。

来年の参考にしたいので、みなさん、好きなかき氷の味を、今度教えてくださいね。

輪投げ、お菓子引きも、みなさん楽しそうに参加してくださいました。久しぶりに来られた方もいて、お互いに挨拶しあう様子がほほえましかったです。

今月はうちわ作りにも取り組んでいます。みなさんの作品を壁に貼って飾っています。それぞれ個性が出ていて、すてきな出来栄えです。ぜひご覧ください。

みなさん、8月もあと10日。良く食べて、良く寝て、良く笑って、楽しくのりきりましょう。

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 5:58 PM  Comments (0)

わかば ~夏祭り~

わかばでは、8月は「ぶっかけそうめん作り」と「夏祭り」!!

コロナも猛威も振るっているので、感染対策は 皆さん積極的に協力してくださるため、がんばっています。

わかばでは 本日2回目の 夏祭り。

夏祭り用のチケットは、メンバーさんが色塗りをして 準備してくれました。

「これいいー♡」

「チケットいいね、雰囲気でるね♡」

「持ってかえろー」

と大好評でした。みなさん いつもご協力ありがとうございます。

「わなげ楽しかった~」「お菓子うれしー」「かき氷 頭キーンときたわー」と楽しんでいただけたようです!

体調不良などで、参加できなかった方には 9月に1度、夏祭りを実施予定です。

詳しいことが決まれば、ご連絡させていただきます!!

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 5:01 PM  Comments (0)

🍉8月🍉  わかば通信・カレンダー ~わかば~

🍉8月の わかば通信と カレンダー🗓を アップさせて いただきます🍧

8月は 🏮夏祭り🏮を します‼️

景品付き輪投げ⭕️や、お菓子引き🍬🍭のゲームを楽しみましょう😆🎶

かき氷🍧も ありますよ~🤩
(夏祭り 150円)

また、 ぶっかけそうめん作り🍜 もします。
冷たいそうめんを 作って ツルツル美味しく 食べましょう😋
(ぶっかけそうめん作り 100円)

オリジナルうちわ作りは、8月の開所時間内の いつでも取り組めます😊
シールを貼ったり スタンプを押したりして、 自分だけの オリジナルうちわを作りましょう🤩
(オリジナルうちわ作り 50円)

8月は 日曜日と11日(祝)のなかから 1人2回 利用できます☀️
事前の予約を お願いいたします🌱

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 2:45 PM  Comments (0)

セミは まだか!? ~わかば~

日曜日は 予約制ですが、今日もわかばは にぎわっていました。

お昼ご飯を 何人かで買いに出かけていたのですが、「あれ?セミってまだやっけ?」と蒸し暑いですが、セミの鳴き声が聞こえず 何か物足りなさを 感じました。

今日は、久しぶりに 食べ物企画!!

”自分の分は自分で”と 感染対策を しっかりとりながら ゼリーを作りました。

基本の味は 5種類から選んでもらいました。

人気1位は、ぶどうでした~♡

トッピングに クラッシュしたサイダーゼリーとミカン、バニラアイスをのせて☺

スタッフの 試作のおかげで ぷるんっぷるんっのゼリーで 大好評でした!!

まだまだ 暑い日が続きますが、少しだけ涼しさを感じたひと時でした~。

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 5:21 PM  Comments (0)

🎋今日は たなばた ですね🎋 ~わかば~

みなさんは 笹飾りを作ったり 短冊におねがいごとを書いたりしましたか❓

わかばでは、かべ一面に 色画用紙で大きな笹を 作りましたよ😆

折り紙で飾りを作り、 ペタペタ貼ると 立派な 七夕の笹飾りが 完成👍

メンバーさんが 短冊におねがいごとを書いてくれました😊

「コロナが治まりますように」
「健康でいられますように」などなど✨

☆全ての願い事が 叶いますように☆

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 3:18 PM  Comments (0)