生活介護班のある1日(堺あすなろ園)

五月十三日、今日も生活介護班では午前中作業をしました

IMG_0861

これは、お箸入れの作業。レストランや会館で使われるお箸のラッピングです。お箸を紙袋やビニール袋に入れて爪楊枝もセット。ドンドン仕上がっていきます。他にも、自転車のパーツのラッピングの作業等も頑張っています。

 

給食が終わり、午後は何をするのかなあ・・・。

今日は金曜日。午後からは体操!

マットを使って

IMG_0863

足を曲げて  伸ばして  いっちに  いっちに

IMG_0871

今度は腕を曲げて  伸ばして  いっちに  いっちに

身体をのびのびと動かし、「きもちいいな」

思わず言った方も♪

今日も充実した一日でした。

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 7:56 AM  Comments (0)

輪投げゲーム(堺あすなろ園 生活介護1,2,3班)

4月12日(火)に生活介護3つの班合同で輪投げゲームを行いました。

058

どんなことをするのかなあ?
じっと様子を見つめています。
まずは的になる職員を選びます。
好きな職員の名前を言う時の
嬉しそうな顔  少し恥ずかしそうな顔
では、いきま~す。ねらってねらって

054

そ~れ!

055

CIMG6561

やった!パーフェクトだ!
みんな大拍手で輪投げゲームは
とっても盛り上がりました。
また今度も楽しみましょう。次は何のゲームかな?

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 5:54 PM  Comments (0)

力士訪問(堺あすなろ園)

3月9日
出羽海部屋の力士さんが堺あすなろ園に
訪問して下さいました♪\(^o^)/

握手♪

CIMG6356

写真撮影☆

CIMG6414

力士さんと力くらべをされた方や

CIMG6431
お姫様抱っこをしていただいた方もいました(*^。^*)

CIMG6375

力士さん、今年も訪問して頂き
ありがとうございました♪
出羽疾風さん、藤の海さん応援しています。
頑張ってください!!

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 5:33 PM  Comments (0)

何ができるかな?(堺あすなろ園・生活介護)

今日は調理体験
材料の一部はこんな感じ

CIMG6310

コーンウインナーチーズでしょうか、
あと小さいチョコもありますね
どんな料理が出来るのでしょう(^o^)

まずは生地をつくります♪
牛乳をいれて

CIMG6302-01

小麦粉を入れたらまぜまぜ♪

CIMG6303,6306

「何が出来るのだろう?」と
不思議そうに眺めています♪

CIMG6308

 

に先ほどの材料をこんな感じにのせました。

CIMG6314

たこ焼き器で焼いている間に入れ物を用意して

CIMG6312-01

ついに焼きあがりました\(^o^)/

CIMG6313

名付けて「びっくり玉!!」

CIMG6317

おいしそうにびっくり玉!!を食べておられました♪
次の調理体験もお楽しみに♪

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 5:45 PM  Comments (0)

新年を迎えて(堺あすなろ園・就労継続B型)

遅くなりましたが
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

2016年1月6日
2016年を迎えるにあたり、
今年の抱負を発表して頂きました。

新年の挨拶をした後に
今年の抱負を堂々と発表されていました。

CIMG6241

・作業を頑張る
・休まずにあすなろ園へ行く
・事故なく、元気に

日中4枚
2016年が皆さんにとって良い年になりますように。
目標が達成できるように頑張ってください。

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 6:48 PM  Comments (0)

日帰り旅行(堺あすなろ園・就労継続B型)

11月27日(金)

就労継続B型班で神戸方面に
日帰り旅行に行って来ました♪

CIMG6112

初めは神戸ポートピアホテルの29階にある
聚景園(しゅうけいえん)で昼食♪

ホテルにて

中華のフルコースをゆっくりと
味わって召し上がっていました♪

レストランの窓からは神戸空港が見えます。

CIMG6104

いい眺めですね♪
飛行機を見つけて楽しまれている方もいました。
ご飯の後は、神戸どうぶつ王国へ(*^。^*)♪

CIMG6120

神戸どうぶつ王国では、
動物とのふれあいを楽しまれていました。

どうぶつ王国

動物をなでるとき
触る前は少し緊張気味の方もおられましたが、
自然と優しい顔になっていました(*^o^*)

次回の遠足も楽しみにしてくださいね♪

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 5:35 PM  Comments (0)

歯科検診(堺あすなろ園)

11月12日(木)
今日は歯科検診の様子を撮らせて頂きました。

自分の順番がくるまでの間
皆さん静かに待つことが出来ていました♪

口を大きく開けて(^O^)

歯科検診01

歯を診てもらいました。

歯科検診02

歯科検診の結果が配られたら
またおうちの方に見せて下さいね(*^o^*)

毎日歯ブラシしっかりしましょう(^o^)/

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 8:43 AM  Comments (0)

あすなろフェスタ(堺あすなろ園)

10月16日(金)、
第2回あすなろフェスタが行われました。

CIMG5713

開会のことばのあと、
あすなろ園の利用者自治会長挨拶で
あすなろフェスタがスタート!

CIMG5724

午前中は班対抗で芋煮づくり
芋煮のイモは
あすなろ園の畑で育てたサツマイモを使います。

野菜を洗う人、袋から食材を出す人、
切る人、鍋の様子を見ながら混ぜる人。
「これはやったことある」と言って
自分が出来る事をして調理に参加していました。

調理

芋煮を煮詰めている間に、次は合唱コンクール
どの班もこの日の為に一生懸命練習していました。
演出も凝ってますね♪
聞いている側もとても楽しんでおられました。

合唱コンクール

合唱コンクールの後は昼食タイム
今日の昼食は自分たちで作った芋煮です。CIMG5831

午後からは、堺西区マジッククラブの方に
来て頂きマジックショー

マジックショー1

パフォーマンスを見てハラハラする人、
どうしてと不思議そうに眺める人、
びっくりする人。
前に呼んでもらってマジックに参加した利用者もいました。

マジックショー2

ずっと大盛り上がりで楽しい時間は
あっというまに過ぎていきました。

マジックショーのあとは
お料理(芋煮作り)と合唱コンクールの表彰式。
各班の代表の利用者が出てきて
笑顔で賞状を受け取りました。

表彰式

皆さん本当によく頑張りました。
来年のあすなろフェスタも楽しみですね。

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 5:43 PM  Comments (0)

カラオケ大会(就労B型)

9月19日
この日は土曜日♪
就労B型の土曜日の午後はレクリエーションタイム♪

何の活動がしたいかを
利用者のみなさんに聞いて活動内容を決めます。

この日は、
「風船卓球」、「カラオケ」、「ボーリング」
の意見が出ました。

多数決で決めたところ「カラオケ」になりました。
画面をみながら音楽に合わせて歌っておられます。
CIMG5422
演歌、童謡、アニメ、野球の応援歌、懐メロ、
いろいろな曲が登場しました。

みなさん気持ちよさそうに歌われてますね♪
振付をつけながら歌われている方もおられました♪

CIMG5425,5430,5446,5450

観客席はどうなってるかな♪

CIMG5457,5461,5470,5478

ペンライトで盛り上げて頂きました。
初めて、見る方もおられたようで、

不思議そうに見てる方もおられました。

CIMG5437

カラオケで歌ってストレス発散(*^。^*)
良い1日になりました♪

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 6:34 PM  Comments (0)

涼を求めて(生活介護)

7月29日

暑い日が続きますね(>_<)
今日は、涼を求め水遊びをしました。

水鉄砲♪
自分が描いた絵はどれでしょうか?
順番に並んでみんなで狙い撃ちだあ(*^-^*)

CIMG5220,5225

スーパーボールすくい♪
きれいなボールがいっぱい♪
夏祭り気分で楽しまれていました。

CIMG5245,5256

暑さに負けないように、こまめに水分補給
外に出かける時は
帽子を忘れないようにして下さいね(^-^)

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 5:13 PM  Comments (0)