★七夕バーベキュー★~ピュアあすなろ~
7月9日に七夕バーベキューを行いました。
あいにくの天気でしたが、待ちに待ったバーベキューなので朝からワクワクしています。
みんなで願い事を短冊に書いて、笹の葉につけました。
お肉を焼くいい匂いが食欲をそそります。
お腹がいっぱいになった後は、ボランティアの方による楽器演奏を聞いたり、桃太郎の物語のゲームをしました。
みんなで太鼓を叩いて盛り上がりました。
また、来年が楽しみです。
7月9日に七夕バーベキューを行いました。
あいにくの天気でしたが、待ちに待ったバーベキューなので朝からワクワクしています。
みんなで願い事を短冊に書いて、笹の葉につけました。
お肉を焼くいい匂いが食欲をそそります。
お腹がいっぱいになった後は、ボランティアの方による楽器演奏を聞いたり、桃太郎の物語のゲームをしました。
みんなで太鼓を叩いて盛り上がりました。
また、来年が楽しみです。
【6月25日】
平成27年度 自治会総会がありました。
役員の皆さん、自己紹介の時、緊張した様子でしたが、
頑張っていました。
自治会のみなさんは、毎日夕食後に食堂の掃除をして下さっています。
いつも食堂が綺麗なのは自治会さんのおかげですね。
これからもよろしくお願いします。
【6月25日びっくりドンキー】【6月29日王将】
グループ外食がありました。
今月は、2つのグループに分かれてハンバーグレストラン
と、中華料理店にそれぞれ行きました。
普段とは違い、お店までお出かけし、好きな物を注文するのはとても楽しいことですね。
ひとつ決めるのに、みなさん悩んだりワイワイしていました。
ピュアのご飯も美味しいですが、たまには外食もいいですね。
また、行きましようね!
【6月28日】
グループ外出がありました。
堺市博物館に行きました。お出かけ好きなみなさんは
普段行かないところなので、興味深々でした。
博物館では昔に使用されていた様々な物が展示されており、その中でも、皆さんは土器がお気に入りでした。
それは、その土器でパズルを体験することができたからです。
日常では体験できない特別な体験でしたね。
次のお出かけが楽しみですね!
6月に入りましたね。
遅ればせながらピュアあすなろ利用者自治会の役員が決定し初めての活動として食堂の掃除を行いました。
掃き掃除・拭き掃除など役員になった6名と手伝ってくれた方で協力し、きれいな食堂となりました。
明日からまたみんなで楽しいお食事ができますね。
6月4日には決定した役員6名でミーティングを行いました。
みんな真剣ですね~。
今回はみんなが楽しくお出かけできる外出先は検討しました。
あ~でもない、こ~でもないと意見を出し合い。
記録係も頑張っています。
今後もみんなの代表として自治会活動を盛り上げていきます!!
3月3日、、、
数日前から、館内に貼り出されたポスターを見て皆さんわくわくしていました。
「ちらし寿司おかわり出来る」と喜びの声がたくさん上がっていました。
当日の朝は、おしゃれして「楽しもうね」という声があちこちから上がっていました。
まずはお食事です。
てんぷら・お魚・お吸い物・ケーキは3つ、それに具だくさんのちらし寿司・・・
どれから食べようか迷います。
「いただきます」と元気よく食べ始めました。
食事が終わると、一旦フロアに戻り歯磨きをします。その後再度食堂へ。
食堂では、つながり隊のみなさんとお楽しみのゲームや歌と盛りだくさんです。
♫もしもしカメよカメさんよ♪を歌いながら隣の人の肩をトントン、間違えても楽しく笑い声が上がります。
続いては、二つのチームに分かれてじゃんけん大会!
みんなで相談し、一致団結して頑張りました。
じゃんけん大会の後でパネルにひな祭りの飾りを貼り付けました。
「私がやる!!」と率先して行われる人もたくさんいて、綺麗なひな祭りの飾りが出来ました。
ひな祭り気分をたっぷり味わえた楽しい1日でした。
2月3日は節分!!
ピュアあすなろでも豆まきを行いました。
新館・本館の各フロアに赤鬼と青鬼が現れ、利用者の皆さんは豆を投げて退治!
鬼の登場に驚きつつも「鬼は外、福は内」と元気の良い掛け声とともに豆を投げつけました。
鬼を追い払った後は、夕食に恵方巻きを食べました。
今年も縁起が良い1年になることでしょうね。
少し前になりますが、昨年の12月8日に、腹話術と音楽のコンサートがピュアあすなろで行われました。
腹話術はみなさんには珍しかったのか、お人形が登場すると会場が盛り上がりました。
人形に話しかけたり、人形が話をしたりするのを目の当たりにし、皆さん目をキラキラ輝かせながら見入っていました。
人形もすごくかわいらしかったです★
音楽演奏と歌は以前にNHKで歌のお兄さんをされていた新井さんと山本さんが来て下さいました。
童謡から上を向いて歩こう、オペラまで沢山の歌を聴かせて下さいました。
利用者の皆さんも一緒に歌って踊って、楽しいイベントとなりました。
1月14日に「さかもとグルメの郷・泉北店」にて新年会が行われました。
みんな数日前からとても楽しみにしていました。
「お造り好きやねん」「飲み物何が出るかな?」と。。。
当日は」気持ちいいお天気の中、徒歩・バスに分かれて楽しく出発しました。
始まりの挨拶が終わると、みんなでワイワイ食事を楽しみました。
ご飯とお味噌汁はおかわりし放題で、たくさん食べている方もたくさんいました。
年に一度の新年会。
ピュアを抜け出し、みんなで外で食べる事ってなかなかないのでとっても楽しい食事になりました。
デザートはチョコレートケーキが出ました。
お腹いっぱいになりましたよ。
実りある1年になりますように♪
十一月二十八日、グループ外食でガストに行きました。
おはしガストだったので、定食などもありました。
みんなで好きなものを選び、ゆっくり昼食を頂きました★
たくさんの笑顔もみられ、楽しい外食になりました!
次、いついけるか楽しみー!
十一月二十六日、グループ外食でサイゼリヤに行きました。
好きなメニューを選び、運ばれてくるのを今か今かと待っていました。
おなかいっぱいになったけど、デザートは別腹★
プリンやアイスを食べてきました。
「また行こな!」「次はこれ食べよう!」など次の話をしていました。
昨年の事ですが、11月19日から1泊旅行へ行きました。
行きのバスの中でとても賑やかに過ごし、これから始まる一泊旅行の話で盛り上がりました。
最初は太秦映画村へ!
忍者や、町娘、お侍さんがいてまるで江戸時代にいったような感じになりました。
籠に乗ったり、お侍さんとお話したりととても楽しい時間を過ごしました。
その後は、宿泊先のホテルへ。
満腹になったところで、お楽しみのカラオケタイム!
歌うのが大好きなメンバーばかりで、カラオケも大盛り上がり★
みなさん、ノリノリで歌っていました。
二日目は、京都水族館へ。
かわいいペンギンをみたり、イルカショーに大興奮したりと水族館も思いっきり楽しみました★
年に一度の一泊旅行★みなさん、楽しみにしてた通り、とっても楽しい二日間になりました★