1月活動の様子~あすなろ万崎の郷~

明けましておめでとうございます。

朝の冷えきった空気が、気持ち新たに身も心も引き締めてくれるような新年のスタート…

1月の壁面作りや、レクリエーションで福笑いをした様子をお伝えしたいと思います。

出来上がった壁面はこちらです(*^▽^*)

次に福笑いの様子です。

上~上~!下~下~!など見ている人からは声が上がり、大盛り上がりでした(*^▽^*)

2022年も宜しくお願い致します(*^▽^*)

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 9:45 AM  Comments (0)

12月活動の様子~万崎の郷~

寒さがまたいちだんと厳しくなってきたこの頃。

うんと冷える日もありますが、今年最後まで元気いっぱいに過ごしたいと思います。

せっかくの12月なので、レクリエーションも12月Ver!25日にはクリスマス会をしたので、その時の様子と、クッキングでクリスマスにデコレーションしたデザートも作ったので紹介したいと思います♪

そしてそして、最後には12月の壁面をご紹介です!

まずはクッキングの様子♪

クッキーを乗せて…

完成~♪美味しい!とあっという間に完食でした(*^▽^*)

次はレクリエーション♪サンタ、トナカイの糸巻ゲームです♪

サンタを倒さない様に慎重に、かつ急いで(*’▽’)

倒れる倒れる~と声も上がり盛り上がりました♪

次はクリスマス会の様子です。ボウリングをしました♪

ストライクがとれると「イエーイ」と大盛り上がりでした(*^▽^*)

ジュースとお菓子をサンタさんが配ってくれ、楽しいクリスマス会になりました♪

最後に12月壁面をご紹介します。

盛りだくさんでお送りいたしました(*’▽’)来年も楽しく活動していきたいと思います♪では、よいお年をお迎えください。

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 5:14 PM  Comments (0)

11月活動の様子~あすなろ万崎の郷~

日中のぽかぽかとしたお日さまがより温かく感じられる程、朝晩の冷え込みに晩秋の気配が深まる頃となりました。

さて、今回のブログではレクリエーションの活動を報告したいと思います。

最後に11月の壁面も貼っていますので、ぜひ最後まで見てくださいね(*’▽’)

レクレーションは玉入れをしました♪運動会でよくかかる音楽をBGMにすると皆さんやる気アップ♪「頑張れ!頑張れ!」と掛け声もあがり盛り上がりました♪

よく狙って~!

ナイスシュート♪

一つ一つ丁寧に…

ボールを三つもっています

次に11月の壁面です(*^▽^*)

色を塗ってさつまいもの形に切っていきます。

ヘルメット着用よし!では、また(*’▽’)

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 5:01 PM  Comments (0)

10月活動の様子~あすなろ 万崎の郷~

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、実りの秋…楽しみの多い季節がやってきました。

さて、万崎の郷では芋掘りとゲームや当て物で秋の季節を楽しみました♪

その時の様子をお伝えしたいと思います。最後には10月の壁面もUPしているので見てくださいね(*’▽’)

まずは芋掘りの様子です

たくさん収穫できました(*’▽’)

続いては当て物やヨーヨー釣り、レクリエーションの様子です

豪華な賞品!なにがあたるかな!くじの番号を引いて…ドキドキ…

ミニノートが当たった方は、たくさん手紙書く!と喜んでくれていました♪

最後はたこせんを食べて大満足な1日でした(*^▽^*)

以上、万崎の郷からでした(*^▽^*)

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 8:15 AM  Comments (0)

あすなろ 万崎の郷~活動の様子

日中はまだまだ夏と変わらず暑い日が続いていますが、すっかり日が落ちるのもはやくなり、朝晩はすっかり過ごしやすくなりました。

秋はすぐそこまできているようですね。

さて、あすなろ万崎の郷では秋らしいレクリエーションをしようと

味覚狩りゲームをしました(*^▽^*)

また、キャベツとブロッコリーの苗を植えたので

その時の様子もお伝えしたいと思います♪

では、まずレクリエーションから

秋の味覚が書いた紙をフックで狩っていくゲームです(*^▽^*)

裏には点数が…では、スタート!

真剣な表情で狩ってくれています(*^▽^*)

フルーツバスケットを狙っていますね(*^▽^*)

どれにしようかな~

採れた~!

好きな果物を採ったり、点数が高いのを採ったりと大盛り上がりでした(*^▽^*)

続いて苗植えの様子です

優しくそっと植えて頂いてました(*^▽^*)

こちらでは草刈りをしてくれています(*^▽^*)

最後に水をあげて終わり(*^▽^*)

収穫が楽しみですね

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 7:38 AM  Comments (0)

8月活動の様子~あすなろ万崎の郷

見上げるとモクモクと大きい入道雲の姿が見える様になりました。夏本番ですね。

さて、あすなろ万崎の郷では、かき氷を皆で作って涼みました(*^▽^*)

その時の様子をお伝えしたいと思います♪

味はいちご・メロン!トッピングにあずき・みかん!です(*^▽^*)

準備完了♪(*^▽^*)

かんせーい(*^▽^*)写真はメロンの味であずき、みかんトッピングです♪

早速頂きまーす(*^▽^*)

冷たくて美味しいな~、いちご味美味しかった、次いつかき氷する?と、次回を楽しみにされる方も(*^▽^*)

かき氷を堪能♪以上、万崎の郷でした(*^▽^*)

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 4:40 PM  Comments (0)

7月活動の様子~あすなろ万崎の郷

梅雨はまだ続いていますが、少しずつ暑くなる日々が夏の訪れを感じさせてくれます。

さて、あすなろ万崎の郷では今年度から初めて植えた白ナスが収穫となりました(*^▽^*)

採れた白ナスを使ってお好み焼きを作って皆で試食会を行いました(*^▽^*)

その時の様子をご紹介したいと思います。また、最後に7月の壁面も貼っています。

立派な白ナスができました(*^▽^*)早速収穫♪

さっそく作っていきます♪楽しみ♪楽しみ♪

お好み焼きの生地を作って~

白ナス投入♪

美味しそうに出来上がりました♪

美味しかった~!柔らかい!と大絶賛で、あっという間に完食されていました(*^▽^*)

実際に食べてみると食感が普通のナスに比べとろとろで味も濃く、とてもおいしかったです(*^▽^*)

皆さんもぜひとろとろ食感試してみてください(*^▽^*)以上あすなろ万崎の郷でした♪

おまけ 七夕飾り

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 5:40 PM  Comments (0)

6月活動の様子―あすなろ万崎の郷

あっという間に春が過ぎ去り、季節は梅雨に移り変わりました。
気候の変化はありますが、体調管理に気をつけながら今月も楽しんで過ごしていきたいと思います。

さて、今回のブログではクッキングの様子をお伝えしたいと思います。

今日作るのはバナナマフィン!(^^)!

皆さんが大好きなメニューです♪

生地を混ぜます

こちらではカップを並べてくれています

マフィンの上に乗せる生クリームを作っています

さあ、焼いて行きますよ~

まだかな~♪

完成~

美味しい!と今回も大成功(*’▽’)

あっという間に完食でした♪

おまけ・6月の壁面です(*’▽’)

以上あすなろ万崎の郷でした~

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 5:26 PM  Comments (0)

5月園芸の様子 -あすなろ万崎の郷

新年度がスタートして、早くも1ヶ月。
楽しかったゴールデンウィークも終わり、少し疲れが出てくる頃かもしれません。
体調管理に注意しながら、今月も楽しんで過ごしていきたいと思います!

玉ねぎの収穫を行いました(*^▽^*)その時の様子をご紹介したいと思います。

玉ねぎを収穫していきます♪

立派な玉ねぎが取れました!

たくさん収穫できました(*^▽^*)

次は トマト・ナスなど夏野菜の苗植を行い、育てていきます♪では、また次回の更新をお楽しみに(*^▽^*)

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 8:04 AM  Comments (0)

5月壁面作り あすなろ万崎の郷

春の陽気と共に、今年度がスタートしましたね。

あすなろ万崎の郷では5月の壁紙を作りました♪

鯉のぼりに好きな色の色紙を貼って飾り付けをしたので

その時の様子をご紹介したいと思います♪(*^▽^*)

この中から好きな色紙を選んで~

どれにしようかな~(*^▽^*)

貼っていきます(*^▽^*)

こちらでは色鉛筆で好きな言葉を書き込んでくれています(*^▽^*)

真剣な表情で取り組まれています

色を塗ってかっこよく仕上げてくれました

出来上がった壁面はあすなろ万崎の郷の玄関に飾っていますので、機会がありましたら見て行って下さいね(*^▽^*)

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 5:21 PM  Comments (0)