若草山ハイキング~Linkみいけ 放課後等デイサービス~

5月18日(土)

奈良の若草山へハイキングに行きました。

天気予報が中々安定せずハラハラしていましたが

当日は涼しげで歩きやすい天候で一安心。

 

 

まずは、ドライブもかねてマイクロバスで若草山の頂上まで。

駐車場から少し歩くと、目の前に素晴らしい景色が・・・

子供たちは変わった建物や自分の家を探したり山頂からの景色を楽しんでいました。

 

 

ハイキング開始!

出発前に購入したお弁当をもらいリュックに入れたら

春日山側の遊歩道を歩いて下ります。

 

すれ違う人とあいさつをかわしながら山道を進み

途中の休憩所で一息ついて

 

若草山のゲートに到着!

待ちに待ったお弁当タイムです!

 

お弁当の後は坂の上まで登って

みんなで座って景色を楽しみました!

 

鹿せんべいをあげて、鹿さんたちにもご挨拶。

おせんべいを持つとどんどん鹿が集まってきますが、怖がることなく

子供たちは手渡しでおせんべいをあげていました。

「柔らかい~」「ふかふか~」と背中を撫でてみたり

鹿との触れ合いも楽しかったです。

Filed under: Linkみいけ — admin 9:41 AM  Comments (0)

みいけカレー&春の昼食づくり~Linkみいけ 放課後等デイサービス~

3月22日、4月8日の昼食には、

トッピングを選ぶカレー、

『みいけカレー』を用意しました。

今回はトッピングに春の野菜

“スナップえんどう”や“アスパラガス”を加え

栄養満点のカレーになりました!

野菜が苦手な子どもも、

「挑戦してみようかな・・・」と

お友達に応援してもらい

食べることができた子もいました。

みんなで一緒に食べるとおいしいね♪

4月9日は『お好み焼き』を焼いて食べました!

キャベツがいっぱい入った生地を用意し、

子どもたちは、お好み焼きを『焼くこと』に

挑戦しました!

ホットプレートに生地を流し、お肉をのせて・・・

上手にひっくり返せるかな?

ソースのいい匂いに、子どもたちも思わず笑顔に♪

初めて食べる子も、おいしそうに食べていました!

4月10日のメニューは、『ラーメンと餃子』でした。

子どもたちは麺の湯切りに挑戦しました!

「できるかな~」とドキドキしながら挑戦する子や、

「ラーメン屋さんみたい!」と嬉しそうな子。

出来たてのラーメンを餃子と一緒に食べました♪

Filed under: Linkみいけ — admin 9:25 AM  Comments (0)

お花見弁当づくり~Linkみいけ 放課後等デイサービス~

4月6日(土)、お弁当を作って、

お花見へ出かけました!

おにぎり、おかず、玉子焼きのグループに分かれて

調理開始です♪

おかずグループでは、ウインナーやチキンを焼いたり、

野菜のおかずをカップに取り分けました。

おにぎりグループは、型を使って、おにぎりを

たくさん作りました!

玉子焼きは、よ~く混ぜて、慎重にひっくり返し、

ふわふわのきれいな玉子焼きが作れました!

自分のお弁当箱を用意して、順番に詰めていきます。

彩りも考えながら、おいしそうなお弁当が出来ました!

出来上がったお弁当を持って、

桜の咲いている近くの広場へ出かけました。

桜を見ながらのお弁当は最高でした(^o^)

Filed under: Linkみいけ — admin 12:20 PM  Comments (0)

春休みおでかけ~Linkみいけ 放課後等デイサービス~

3月26日、27日、29日、4月1日の4日間、

『関西サイクルスポーツセンター』へ出かけました!

到着後、まず向かったのは・・・

みんな大好き「サイクルコースター」!!

他にも、「スカイサイクルウォーカー」や

「ポッポサイクル」「サイクルパラシュート」も楽しみました♪

変わり種自転車広場にも行きました!

好きな自転車を見つけて、

友達と一緒に乗ったり、1人で乗ったり、

いろいろな自転車に挑戦!!

乗り方のルールをしっかりと守り、

順番を待ったり、譲り合うなど、

子どもたちの成長した姿を見ることが出来ました。

みんなで一緒にお弁当も食べました♪

しっかり体を動かして遊び、

楽しい思い出がたくさんできました(^o^)

Filed under: Linkみいけ — admin 12:19 PM  Comments (0)

冬の壁面制作 ~Linkみいけ放課後等デイサービス~

『雪だるま』と『雪の結晶』を作って、

冬の壁面を作りました。

『雪だるま』

まずは、丸い画用紙にボンドをつけて綿をのせます。

01503018

綿のふわふわの感触が雪だるまにぴったり!

次に、カラフルなデコレーションボールをつけます。

01002

指でつまんで、1つずつ雪だるまにつけていきました。

次に、毛糸を巻いてマフラーを作り、

最後にマジックで顔を描いて完成♪

01101201

『雪の結晶』

折り紙で12折りを作り、

図案を描いたものを用意しました。

IMG_1711

はさみを使って、慎重に切っていきます。001

そーっと開くと……

きれいな雪の結晶が出来ました♪

IMG_1714

毛糸と紙皿を使った制作も行いました!

紙皿の端に切り込みを入れたものを用意します。

好きな毛糸を選んだら、

毛糸を切り込みに引っかけていきます。

だんだんと模様が出来てくると、

表情も真剣になり、夢中で取り組んでいました。

00700609002030

出来上がった作品を一緒に飾り、

冬景色の完成です!

013021IMG_1693

Filed under: Linkみいけ — admin 9:30 AM  Comments (0)

お出かけ☆アリオ鳳☆ ~Linkみいけ放課後等デイサービス~

2月4日(月)

代休で学校がお休みなので、

アリオ鳳に映画を観に行ってきました♪

最寄りのバス停からバスに乗って出発!!

IMG_2170

image1 (2)

バスを乗り継いで……

アリオ鳳に到着です(^o^)丿

image5

映画の前に、マクドナルドで昼食を食べました!

image1

いよいよ4階の映画館へ

今回は「シュガー・ラッシュ:オンライン」を

鑑賞しました。image3

「おもしろかったね!」「またいこうね~」と話しながら

帰りもバスを乗り継いで、

Linkみいけまで帰ってきました。

Filed under: Linkみいけ — admin 6:33 PM  Comments (0)

節分クッキング ~Linkみいけ 放課後等デイサービス~

2月2日(土)

『ふりふり巻きずし』を作って食べました!

まずは、キュウリとウインナーを

細長く切っていきます。

なかなか切れないと苦戦しながらも、

徐々にコツをつかんで上達していく子どもたち。

027023

玉子焼きにも挑戦しました!

何度も卵を流して丁寧に巻いていきました。

1

次に、みんな大好きなツナを混ぜて♪

0318

具材の完成です!

6

酢飯もみんなで作りました。

炊き上がったご飯に酢を入れて、

うちわであおぎながら混ぜていきました。

「おいしそ~!」と思わず歓声が!

23

いよいよ、巻きずしを作っていきます。

今回は、100円均一で買った

『ふりふりのり巻き型』を使いました。

自分の好きな具を入れて”ふりふり”

image24image1

のりをセットし、もう一度”ふりふり”すると…

かわいい巻きずしが出来ました♡

IMG_1690

みんなでおいしくいただきました(^o^)

Filed under: Linkみいけ — admin 9:58 AM  Comments (0)

おもちまるめ  ~Linkみいけ 放課後等デイサービス~

1月15日(火)・1月16日(水)おやつクッキングで『おもちまるめ』をしました。

炊きあがったアツアツのもち米を、麺棒でつぶしていきます。

121110123

みんなで力を合わせ、ついていきます。

008003123104

だんだん粒がなくなりなめらかに。

「うわーお餅になってきた」(^^♪

出来上がったお餅を丸めていきます。

「あったかーい」「きもちいい」と楽しそうに丸めていました。

113126128028131112

きなこ・あんこ・砂糖醬油・のり醤油・・・

どれにしようかなー?

「全部のせー」「きなこー」


038

温かくて柔らかいうちにいただきました。

「おいしーい♪」


030
119016118

つきたてのお餅はおいしいね♫

Filed under: Linkみいけ — admin 10:19 AM  Comments (0)

昼食作り🍚 part②~Linkみいけ 放課後等デイサービス~

1月7日(月)は、人日(じんじつ)の節句にちなんで『七草すいとん』を作りました。

『じんじつの節句』とは七草粥を食べて、1年間病気をせずに元気で過ごせるように願う日です。


049
IMG_1388     まず、野菜の皮を慣れた手つきで、ピーラーでむいていきます。

053056

切った野菜を炒め、水を入れ煮ていきます。


062
063

次は『すいとん』作りです。

ボウルに小麦粉、片栗粉、水を入れ混ぜます。

力をいれよーくこねていきます(^^♪


065

   『春の七草』の童謡をBGMに、丸めていきます。

お野菜の入ったお鍋にいれ

073067IMG_1390071     グツグツ、とっても良い香りがしてきました。


IMG_1389
IMG_1391

お椀に盛り、出来上がりです。

食べる前にもう一度『春の七草』の歌を歌い、いただきまーす♫


IMG_1394

野菜たっぷりのお出汁にすいとんも柔らかく「むっちゃ美味しい」とみんなパクパク(^^♪


IMG_1400
IMG_1393IMG_1401
IMG_1397

今年も1年健康でありますように・・・

 

 

Filed under: Linkみいけ — admin 10:19 AM  Comments (0)

新年会~Linkみいけ&ゆめ工房

1月7日(月) Linkみいけ・ゆめ工房合同で新年会を実施しました。

まずは、大阪狭山市のある阿波水産にておいしい魚をいただきました(*^-^*)

 

その後は向かいにある「シダックス」にてカラオケをしました♪

 

衣装の貸し出しがあり、皆さん大好評でした(^^)/

 

最後は、去年のグループ運動会で披露した

「エビカニクス体操」で盛り上がりました(*^-^*)

 

Filed under: Linkみいけ,ゆめ工房 — admin 11:50 AM  Comments (0)