4月のとある土曜日~ゆめ工房~
今年度初めての土曜開所日、折り紙を使って
こいのぼりを作りました。
午後からは牛乳パックを使ってブーメランを作り、
ゲームをしました。
普段とは全く違った1日をゆったり過ごし、大好評でした!
今年度初めての土曜開所日、折り紙を使って
こいのぼりを作りました。
午後からは牛乳パックを使ってブーメランを作り、
ゲームをしました。
普段とは全く違った1日をゆったり過ごし、大好評でした!
近くの公園へお花見にいきました。
桜はほぼ満開できれいでした!
みんなで2チームに分かれて野球をしました。
ひと汗かいてジュースで休憩♪
ボール投げ・なわとび・ブランコなどをして
みんなで楽しく過ごしました♪
今週は出張販売のない週で、受注分の菓子を
製造したあとの時間を、工房の整理や利用者自治会で
新役員を決めたり、運動をしたり、東区バザーで
展示する「桜」「入学式」の絵画を描いたり
して過ごしました♪
ゆめ工房では、毎月1回NPO法人H・P・S・Aより講師の
先生をお招きして、余暇活動・体力の維持・向上を目的に
エアロビクスをしています。
中島先生には平成17年10月よりお越しいただいており、
いつも先生が来る日をみんな楽しみにしています♪
最新曲から渋い演歌まで‥。いろんな曲にあわせて
運動しています。リクエストにもこたえてくれます!
今日2月7日はブログ用のカメラがあったからか、
いつも以上に大声が飛び交う元気なエアロでした(笑)。
2月3日は節分ということで、事前に作った鬼の面をかぶり
記念写真を撮りました♪
優しそうな鬼・怖そうな鬼・ウルトラマン風の鬼‥。
みんなで記念撮影♪
なかなかの迫力でしょ?
1月6日(月)の仕事始めに新年会をしました♪
それぞれお好みのランチを食べたあと、向かいの
カラオケ店で歌いました♪♪
約3年ぶりのカラオケとあって、大いに盛り上がりました(^O^)/
ぜひまたお菓子をいっぱい作って、いいもん食べて、
歌いに行きましょう!
最後は‥百恵ちゃんとの2ショットです(*^_^*)
12月12日(木)~14日(土)の3日間、支援センター
しらさぎさん主催で行われる「るんるんバザー」に
参加しています。
支援センターしらさぎさんのクリスマス柄のかわいい縫製品、
支援センター中さんの優しい色合いのさをりおりが
たくさん販売されています!
各日ともシフォンケーキは完売しだい終了ですが、
バザーは10時~19時30分(最終日は18時)まで
開催していますので、ぜひぜひお立ち寄り下さい♪
場所は地下鉄新金岡駅下車すぐ、会場は3階セントラルコート
です。
るんるんバザー販売担当のメンバーです。毎年、
ありがとうございます(*^_^*)
エスカレーターを上ってすぐの場所です。
しらさぎさん、特等席をいつもありがとうございます♪
いよいよクリスマスシーズン到来ですね♪
ということで、新しいシフォンケーキを作りました。
「20cmサイズは大きすぎるなぁ‥」というお客様のご要望に
お応えし、今回17cmサイズのミニシフォンを作りました。
種類は「プレーン」「まっちゃ」「紅茶(アールグレイ)」の3種類です。
クリスマスは家族でワイワイ言いながら
オリジナルのデコレーションを楽しんでみませんか?
価格はどれも700円とお得です(*^_^*)
ぜひぜひお試しください♪
お問い合わせは‥072-239-6096 ゆめ工房まで
10月26日(土)午後からみんなで花壇をきれいにして
花を植えました。
春になってたくさん植えたチューリップが咲くのが楽しみです(*^_^*)
テルスター
デイジー
パンジー
ビオラ
完成(*^_^*)
10月4日(金)に日帰りで、神戸ハーバーランド
「コンチェルトランチクルーズ」に行ってきました!
豪華客船!まるで旅に出るようです(*^_^*)
神戸タワー(定番ですが(^_^;))
料理①
料理②
デザートもたっぷり♪
食事のあとはたそがれタイム♪
ハーバーランド★モザイクにて★ウルトラマンと
2ショット♪
天気にも恵まれ、みなさん大満足の一日でした!