焼きそばプンプン♪♪~ゆめ工房~

6月15日に調理実習をしました。

野菜のカットをして~。

ホットプレートで混ぜ混ぜ焼き焼き。

隠し味は何かな~(^0^)

キムチでした~。

辛い~~(o≧口≦)o

デザートはフルーチェ。

美味しく頂きました~。

( ^-^)_旦~~お茶をどうぞ~。

みなさんを送迎し作業場に入ると焼きそばの良いニオイがとても強く残っていましたよ~(^0^)v

Filed under: ゆめ工房 — admin 12:22 PM  Comments (0)

おでかけ~Linkにわしろ児童発達支援~

6月1日(土)、たべる・たいせつミュージアムへ

おでかけしてきました(^▽^)

今回は、放課後等デイサービスの

お兄さん・お姉さんと一緒に行ってきました。

館内入り口の『タックトープ』にみんな興味津々!

映像に触れると音が変わったり、

動物がついてきたりと様々な

プログラムがあり、子どもたちは大喜び!

ペッパー君にも会えました(*^_^*)

『食の安全ゾーン』では、ばい菌やアレルギーなどについての

展示を見学しました。

ブラックライトを手のひらにあて、

白っぽく光っているのを見て「ばい菌だー!」

「洗わなきゃ!」と手洗いの大切さを実感しているようです。

『食育ゾーン』では人体模型やうんち模型で

食べ物が口から入っておしりから出くいくまで

体の役割や仕組みをボールを転がす

パネル展示で学習しました。

パラパラ漫画やクイズ・においの展示なども

見学・体験しながら楽しく学びました。

小学生のお兄さん・お姉さんにクイズや

展示物の遊び方を教えてもうことができ、

とっても楽しいおでかけとなりました✨

たべる・たいせつミュージアムのみなさん

ありがとうございました!!

Filed under: Linkにわしろ — admin 7:13 PM  Comments (0)

笑いと涙の卒業式


2年と3ヵ月の訓練を終え、今月17日から就労される
利用者さんの卒業式を行いました。
今年になり、お花見や社会見学を一緒に過ごしたLinkみいけの利用者さんも、
駆け付けてくれまして、今までに無い盛り上がりの中、見送る利用者さんや職員からの応援メッセージで、ホロッと涙がこぼれるシーンも有りましたが、
約30分のスライドショーを見て、大爆笑のシーンも♪
最後は、利用者さん全員で、泣ける歌を5~6曲ほど大合唱!
泣いたり、笑ったりの卒業式でした。来週からの就労頑張れ♪

Filed under: アトリエhana — admin 11:20 AM  Comments (0)

日帰り旅行~Linkみいけ&アトリエhana~

6月4日(火)2事業所合同で初となる日帰り旅行で「明治なるほどパーク大阪(高槻市)」へ行って来ました。                                          

まずは腹ごしらえのため吹田で下車、

「EXPOCITY」で昼食♪

ガンダムの前にて記念撮影(^^)

バイキングを堪能中\(^o^)/

さて、本番の工場見学へ♪

「きのこの山」「たけのこの里」の製造ラインを見学しました。全国に出回っているものはすべてこの高槻工場にて製造されたものとのことでした。

お土産に今や関西でしか販売していないカール等をいただきました。

Linkみいけ&アトリエhana初の合同行事、

皆でワイワイ楽しく過ごすことができました♪

Filed under: Linkみいけ,アトリエhana — admin 6:47 PM  Comments (0)

6月の製作活動 ~ゆめ工房~

梅雨の季節が近づいてきましたね~。

ゆめ工房ではひさしぶりの製作活動。

カエルを描いたり、紫陽花の貼り絵を作るなどしました。

壁が華やかになりましたね~。

あとはテルテル坊主を作って梅雨を乗り切るぞ~オオォォ∑(´▽`ノ)ノ

Filed under: ゆめ工房 — admin 9:55 AM  Comments (0)

ふうせんバレー ~わかば~

毎年恒例、今年も ふうせんバレー大会に 参加してきました。

今年は最多、15名のメンバーが交代で 出場しました。

去年は2勝、今年もチームワークを大切に 楽しみながら がんばりました。

声を掛け合い おしいところまでいきましたが 2勝はできず 今年は1勝でした。

でもこれまでで 一番得点を取れ 参加人数も多く チームプレーできたこと わかばとして とっても嬉しかったです。

来年は、さくら会のメンバーも 巻き込んで2チームで出れるか?!など 構想をねっております。

皆さん お疲れさまでした!!

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 5:05 PM  Comments (0)

BKプラザ・大阪城へおでかけ~Linkにわしろ・みいけ放課後等デイサービス~

5月27日(月)に、Linkにわしろ・みいけ一緒におでかけしました。

南海~JRの往復切符を購入し、

栂・美木多駅から新今宮駅を経由して森ノ宮駅へ。

降りる予定の駅名を覚えて、

車内の電光掲示板をチェックしたり・・・

友達とのおしゃべりを楽しんだり・・・

JR新今宮駅では、窓口で切符を購入しました。

駅員さんの前で少し緊張していましたが、

しっかりと伝えることができました✨

森ノ宮駅からは、大阪城公園内を歩いて

まずは、NHK大阪放送局のBKプラザへ。

新緑の中歩いて行くのは

とても気持ち良かったです(^▽^)

BKプラザでは、スタジオ体験や

NHKの番組視聴などを楽しんでいました。

特にタッチパネルモニターの風景探索がお気に入りのようでした!

昼食は、公園内のコンビニで

「何にしようかな?」と考えて、購入し、

お城の石垣や櫓をながめながら食べました🍱

大手門から城内へ。天守閣が見えると

「大きいなー!!」「かっこいい!!」と

テンションアップ!

展望デッキからの眺めを楽しみ、

場内の展示物を見学しました。

刀や鎧などの展示物を興味深く見ていましたよ(*^_^*)

見学後、森ノ宮駅まで歩き、

電車を乗り継いで帰りました。

たくさん歩きましたが、最後まで元気に

おでかけすることができました。

Filed under: Linkにわしろ — admin 5:56 PM  Comments (0)

🌼花の文化園🌷~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

3月26日(火)に、

花の文化園へおでかけしてきました!!

到着後、花のスタンプラリーをしました。

目的のお花をみんなで協力して見つけ、

カードにスタンプを押していきます。

説明を聞いた後、

2グループに分かれてスタートです!

「あっちかな?こっちかな?」と言いながら、

園内を1周し、スタンプを全部集めることができました(*^_^*)

スタンプラリー終了後は、芝生広場で

お弁当を食べました🍴

食後は広場でそれぞれ好きな遊びを楽しみ、

帰りには、出口でスタンプラリーのカードと

金平糖を交換してもらいましたよ(^▽^)

暖かな春の日差しの中、きれいなお花を

たくさん観賞することができた子どもたち。

金平糖ももらってとても喜んでいました✨

花の文化園のみなさんありがとうございました!!

Filed under: Linkにわしろ — admin 5:56 PM  Comments (0)

🐿リス園🐿~Linkにわしろ放課後等デイサービス

4月1日(月)に、

狭山ふれあいの里へ行ってきました。

到着後はさっそくリス園へ向かいました。

入場前に約束事を確認し、餌やりを体験!!

最初は恐る恐る手を伸ばしていた子どもたちも、

慣れてくると自分から近づいてエサをあげていました💛

餌やり体験後は、多目的広場に移動して

お弁当を食べ、大型複合遊具であそびました🎶

たくさんある遊具の中でも、ローラー滑り台が

1番人気でした!!みんな何回も滑って

楽しんでいましたよ(^▽^)

狭山ふれあいの里のみなさん

ありがとうございました!!

Filed under: Linkにわしろ — admin 5:55 PM  Comments (0)

5月☆園芸-万崎の郷

玉ねぎの収穫をしました!

たくさん採れましたー\(^o^)/

そして、今年も

☆きゅうり★ゴーヤ☆

☆なす★トマト☆

☆プチトマト★さつまいも☆

植えました(*^_^*)

スクスク育ってくれてます♪

水やりも頑張ってます(*^^)v

雨上がり、

雑草たちの生命力に負けてしまいそうですが

おいしいお野菜を育てるため、

草引きも頑張ります!(^^)!

いつの日か種を撒いた赤シソ・・・

その年は出てきてくれませんでしたが、

今年、たくさん出てきました!!

今年はシソジュースが飲めそうです(*^^)v

じゃがいもの花☀

もうすぐ収穫ですヽ(^o^)丿

ワクワク(●^o^●)

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 7:34 PM  Comments (0)