☆新しいソファー☆ ~わかば~
今まで みなさんが気持ちよく 座っていた
わかばのソファー。

実は・・・

長い間 頑張ってくれていたので
やぶけていました(>_<)
「いままで ありがとう!」の気持ちを伝え
さよならをし、
今日、新しいソファーが 届きました(*^^*)

とても 座りやすいですよ!
わかばに来たら 座ってみてください(^^♪
今まで みなさんが気持ちよく 座っていた
わかばのソファー。
実は・・・
長い間 頑張ってくれていたので
やぶけていました(>_<)
「いままで ありがとう!」の気持ちを伝え
さよならをし、
今日、新しいソファーが 届きました(*^^*)
とても 座りやすいですよ!
わかばに来たら 座ってみてください(^^♪
あっという間に春が過ぎ去り、季節は梅雨に移り変わりました。
気候の変化はありますが、体調管理に気をつけながら今月も楽しんで過ごしていきたいと思います。
さて、今回のブログではクッキングの様子をお伝えしたいと思います。
今日作るのはバナナマフィン!(^^)!
皆さんが大好きなメニューです♪
生地を混ぜます
こちらではカップを並べてくれています
マフィンの上に乗せる生クリームを作っています
さあ、焼いて行きますよ~
まだかな~♪
完成~
美味しい!と今回も大成功(*’▽’)
あっという間に完食でした♪
おまけ・6月の壁面です(*’▽’)
以上あすなろ万崎の郷でした~
大きなタマネギがたくさん収穫できました。
タマネギの葉を切り、そしてネットに入れました。
大きいですね。
そして5月と言えばコレですね。
かわいいこいのぼりですね。
そしてまたこの仕方で・・・・・・・
このようなのを作りだしています。
そしてそろそろ暑くもなってきましたね。
(アレ、数字が逆さまに写っていますね。(笑))
トマトときゅうりの苗を植えました🍅🥒
まずは野菜の札作りから・・・
お友達と分担してトマトときゅうりの札を作ります。
スタッフの説明をしっかりと聞き
プランターに苗を植え替えます。
みんなとても丁寧に苗を扱っていました。
1週間もするとこんなに大きく育ちました!!
次はお花の種まきです。
朝顔、キバナコスモス、風船カズラ・・・
オクラの種もまきました。
種まきの前に札作り・・・
「僕、朝顔!」「僕は風船カズラにしようかな?」
お花の写真を見ながら
上手に絵も描いています。
札が完成したら、いよいよ種まき🌱
お花もたくさん芽が出てきました!(^^)!
いっぱいお花が咲きますように・・・
野菜の収穫もとても楽しみです☺
梅雨の晴れ間でみなさま、ゆったりとすごすなか、 今日は希望するメンバーさん、それぞれでスリッパアートにチャレンジしました!
素敵なマイスリッパがたくさん出来上がりましたよ~
今回は下絵を完成させて次回、いよいよ創作にチャレンジする方々も、どんな素敵なスリッパが出来るでしょうか? 6月中なら、いつでもそれぞれ、創作できるので、興味のある方はぜひぜひ、チャレンジしてみてください。
わかばは今日も一日、ゆったり、楽しい時間が流れていました。
6月になりました。
看板の新しい絵を メンバーさんに お願いして
描いて いただきました。
「え~、描けるかな?」
「何を 描きましょう?」
「6月だから 梅雨の絵かな?」
スタッフと お話ししながら 描いてくれました。
素敵な看板が 完成!!
かわいいてるてる坊主が
お出迎え してくれます(^^♪
お母さんへお花をプレゼント✨
まずは、ペットボトルを使って
“フラワーポット”を作りました。
短くカットしたペットボトルに
ラッピングシートをかぶせ、リボンで飾ります🎀
メッセージカードは
日頃の感謝の気持ちをこめて✨
伝えたいことがたくさんあって
カードの表裏いっぱいに書くお友達も・・・☺
いよいよお花を挿していきます(^^♪
カーネーション、スターチス、かすみ草・・・
好きな色のお花を選んでアレンジします。
「うわ~!きれい✨」
「どの色のお花にしようかな?」
お花を見て、テンションがあがる子どもたち!(^^)!
お花の扱い方も、とっても上手👏
優しく「そー」っと持っていました☺
アレンジのセンスも抜群です🙆
とっても可愛らしい
💐フラワーアレンジメント💐のできあがり
お母さん、喜んでくれますように・・・☺
6月の わかば通信と カレンダー を
アップさせて いただきます。
6月の日曜日は、白いスリッパに
好きなイラストを 描く「スリッパアート」
のプログラムを 行います。
日曜日の 開所時間内なら 自由に参加できます。
緊急事態宣言は、発令されていますが
センターは、引き続き、感染予防に努めながら、
開所しております。 よろしくお願いいたします。
新年度がスタートして、早くも1ヶ月。
楽しかったゴールデンウィークも終わり、少し疲れが出てくる頃かもしれません。
体調管理に注意しながら、今月も楽しんで過ごしていきたいと思います!
玉ねぎの収穫を行いました(*^▽^*)その時の様子をご紹介したいと思います。
玉ねぎを収穫していきます♪
立派な玉ねぎが取れました!
たくさん収穫できました(*^▽^*)
次は トマト・ナスなど夏野菜の苗植を行い、育てていきます♪では、また次回の更新をお楽しみに(*^▽^*)
今年は 早い梅雨入りでしたが、今日はとってもいい天気☀
日曜日は、コロナ禍で 予約制ですが 天気のいい日は メンバーさんの 足取りも 心なしか軽く感じます。
わかばの看板は、毎月メンバーさんが 季節の絵を 描いてくれます。
5月は春を イメージした花を 描いてくださいました。
入口に 新しい多肉植物を飾りました。
不定期で 開催していたフラワーアレンジメントも開催できず 寂しいです。
わかばでは、メンバーさんに「コロナが落ち着いたらやりたいこと!!」を 募集中!!
時期が来たら、実現していきましょう(*´▽`*)
緊急事態宣言下で、生活は限られますが 小さな楽しみを 見つけていきたいですね。