母の日製作💕~Linkにわしろ児童発達支援~

お母さんに日頃の感謝の気持ちを込めて

メッセージカードをプレゼントしました🎁

タンポでスタンピングをして

カーネーションのお花を描きます✨

お花の形の切り抜きに合わせて

“ポンポン”とうまくスタンピングしていました(^^♪

画用紙を1枚めくると・・・

カーネーションのできあがりです!

カーネーションの出来栄えに

笑顔を見せる子どもたち(^▽^)

メッセージや写真などを飾り付けて出来上がり💕

メッセージは色マッチングをし、

飾りや写真はシールになっています。

上手くシールをはがして貼っていましたよ。

見本を見ながら同じように

シールを貼っているお友達もいました✨

お母さんに喜んでもらえますように・・・

Filed under: Linkにわしろ — admin 9:25 AM  Comments (0)

春ですね。~新しい年度のはじまり。-もみの木

少しの時間ですが人のあまりいないところでお花見をしました。

やっぱり桜はきれいですね。

そしてこちらでも・・・・

これを箱にして

たくさん入れました。

そしてこれは・・・・・・

最後に開花です。桜です。

今年度もこの調子でいきたいですね。

Filed under: もみの木 — admin 7:39 AM  Comments (0)

🎏こどもの日製作🎏~Linkにわしろ児童発達支援~

こどもの日に向けてこいのぼりの製作をしました🎏

手のひらに絵の具を塗って手形をとります。

「絵の具つめたーい!!」と

ゆっくり絵の具をつけたり、

手の甲にも塗ってみたり、思い思いに

感触を楽しみながら手形をとりました。

きれいに手を洗った後は・・・

裏面にのりを塗ってこいのぼりに

貼りつけ、うろこを表現しました(⌒∇⌒)

今年も立派なこいのぼりが出来上がりました!!

元気いっぱい泳いでいます!🎏🎏

Filed under: Linkにわしろ — admin 5:49 PM  Comments (0)

こいのぼり製作🎏~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

5月5日はこどもの日🎏

赤、青、緑の鯉のぼりを作りました!

まずは大きい鯉のぼりを3匹・・・

「私お顔作りたい!」「ぼく尻尾作るよ!」

「目はこのへんかな?」

みんなで協力して作ります。

次に小さい鯉のぼり🎏

画用紙を“鯉”の形に切って・・・

目をつけたあと

ウロコになる折り紙や千代紙をちぎって

細かくちぎるお友達や

同じ大きさにちぎるお友達・・・

1枚ずつのりをつけて ペタペタ✋

丁寧に貼っています(*^^*)

出来上がったら、大きい鯉のぼりにペタン✋

みんなで貼っていくと・・・

“小さい鯉”が“大きな鯉”のウロコになりました🐡

立派な鯉のぼりのできあがり✨

Filed under: Linkにわしろ — admin 5:37 PM  Comments (0)

関西サイクルスポーツセンター~Linkみいけ放課後等デイサービス~

  “関西サイクルスポーツセンター”へ行ってきました。

ポカポカと良い天気の行楽日和です!

  まずは、「サイクルコースター」です。

初めてジェットコースターに挑戦したお友達も…!

感想は「ドキドキしたけど楽しかったわ!」と大満足

また来年もチャレンジですね!

  「くるコプター」や「ポッポサイクル」などの

乗り物を楽しんだ後は…

    みんなに人気の「変わり種自転車」にも乗りに行きました!

 職員と一緒に乗ったり…

お友達と交代で乗せ合いっこ!

みんなで乗ったり…

  汗ばむくらいの陽気の中、

楽しく自転車に乗って笑顔の子供達でした。

関西サイクルスポーツセンターさん、

ありがとうございました!

Filed under: Linkみいけ — admin 8:35 AM  Comments (0)

春の味覚狩り~Linkみいけ放課後等デイサービス~

  和泉市の “ 小川いちご農園 ” さんへ

イチゴ狩りに行って来ました。

 天気はあいにくの雨でしたが、

ハウスの中に入るとたくさんのイチゴが!

 感染対策として、

「直接触らずにハサミで茎の部分を切りカップでキャッチ!」

イチゴを採っていきます。

 

職員と一緒に採りに行ったり…

 自分達でチャレンジしてみたり…!

この農園では

 色々な種類のイチゴが栽培されているそうですが、

どのイチゴも甘くて美味しかったです!

初めてイチゴに挑戦するお友達もいました。

おいしいイチゴをたくさん食べて、

みんなニコニコ笑顔でした。

小川いちご農園さん、ありがとうございました!

Filed under: Linkみいけ — admin 8:34 AM  Comments (0)

プラザアートコラボレーション~Linkみいけ放課後等デイサービス

堺市立健康福祉プラザさんの

「 芸術家を講師とする創作活動ワークショップ」へ応募。

何と!!当選しました。

コロナ禍で開催できるか不安でしたが・・・

3月8日に実施することが出来ました。

感染対策を行い、芸術家さん達がプレイルームに大きな白いキャンパスを作り説明をしてくださいました。説明を真剣な表情で聞いている児童や、初めての出来事で不安気な表情をしている児童もいました。描き始めの合図と共に描き進める児童や周りを見ながら少しずつ描く児童。あっという間に笑顔で一人一人の思いを描いていました。

大きな白いキャンパスが色とりどりの絵でいっぱいになり、素敵なアート作品が完成💛壁に立てかけ、みんなで見て大喜びで拍手!!日頃できない良い体験が出来ました。芸術家派遣事業の皆様ありがとうございました。

Filed under: Linkみいけ — admin 12:07 PM  Comments (0)

5月わかばカレンダー わかば通信

5月のカレンダーと、わかば通信をアップさせて

いただきます。

緊急事態宣言が、5月11日まで発令され、

現在、イベントは 中止となっておりますが、

センターは、引き続き、感染予防に努めながら、

開所しております。

よろしくお願いいたします。

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 6:49 PM  Comments (0)

5月壁面作り あすなろ万崎の郷

春の陽気と共に、今年度がスタートしましたね。

あすなろ万崎の郷では5月の壁紙を作りました♪

鯉のぼりに好きな色の色紙を貼って飾り付けをしたので

その時の様子をご紹介したいと思います♪(*^▽^*)

この中から好きな色紙を選んで~

どれにしようかな~(*^▽^*)

貼っていきます(*^▽^*)

こちらでは色鉛筆で好きな言葉を書き込んでくれています(*^▽^*)

真剣な表情で取り組まれています

色を塗ってかっこよく仕上げてくれました

出来上がった壁面はあすなろ万崎の郷の玄関に飾っていますので、機会がありましたら見て行って下さいね(*^▽^*)

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 5:21 PM  Comments (0)

🌸さくら壁面製作🌸~Linkにわしろ児童発達支援~

4月3日から新年度の活動がスタートしました!

今年度最初の製作は、さくらの壁面飾りです🌸

タンポでスタンピングをして

桜のお花を表現しました🌸🌸

年少さんのお友達は、タンポに興味を持って

先を指でつまんだり、じーっと眺めたり

観察してから絵の具をつけていました。

「ポンポン!ポンポン!」と言いながら

上手にスタンピング出来ました(^^♪

お花が出来たら花びらのシールを貼りつけます。

親指と人差し指を上手く使って

シールをはがし、桜の木に貼っていきました。

とってもきれいな作品が出来上がり、

飾るとお部屋が華やかになりました✨✨

Filed under: Linkにわしろ — admin 12:32 PM  Comments (0)