ハッピーハロウィン♪-あすなろ万崎の郷
造形の講師の先生が来て下さり、
ハロウィンの飾りを作りました\(^o^)/
コウモリの形をしたフェルトにぼんぼりの顔を付けて、羽にはビーズやシールなどを貼ってデコっちゃいました♪
完成ーーーヽ(^。^)ノ
キラキラしたコウモリ達♪
作り終わったら・・・
仮装タイム(゜o゜)!?
ノリノリの人も照れながらの人もワイワイとてもにぎやかに仮装を楽しまれていました♪
10月中は
壁に色とりどりのおばけ達がいました\(~o~)/
造形の講師の先生が来て下さり、
ハロウィンの飾りを作りました\(^o^)/
コウモリの形をしたフェルトにぼんぼりの顔を付けて、羽にはビーズやシールなどを貼ってデコっちゃいました♪
完成ーーーヽ(^。^)ノ
キラキラしたコウモリ達♪
作り終わったら・・・
仮装タイム(゜o゜)!?
ノリノリの人も照れながらの人もワイワイとてもにぎやかに仮装を楽しまれていました♪
10月中は
壁に色とりどりのおばけ達がいました\(~o~)/
9月30日(金)
あすなろ万崎の郷にて♪
あすなろ万崎の郷、あすなろ草部の郷、もみの木の3事業所が集まり、交流会をしました\(^o^)/
前後の日は雨ばかりでしたが…当日はカラッと晴れてとてもいいお天気☀
ビニールヨーヨーつり(^_^)/
いろんなキャラクターのヨーヨーを釣ったりすくったり♪
最後は欲しいヨーヨーをゲット(*^^)v
ボールころがしヽ(^。^)ノ
ワンちゃんかニャンコのどちらかたくさん入った方のクッキーをもらいます♪
ゆめ工房のたまごボーロかチョコクッキー♪
ハズレなし(*^。^*)
だけど、どこに入るかみんな真剣に目でボールを追っていました★
畑では・・・
いもほりー\(~o~)/
大きいのから小さいのまで一生懸命掘りました!(^^)!
雨続きだったので畑に入れるか心配していましたが、無事にたくさんのさつまいもを掘ることができました!!
カゴに5ケース分(●^o^●)
汗を流した後は・・・
昼食タイム(*^。^*)
たぬき寿司の豪華なお弁当を頂きました\(^o^)/
ティータイムにはゆめ工房のシフォンケーキとジュースをいただき、お腹も満たされて、とても楽しい一日でしたヽ(^o^)丿
オリンピック♪
メダルラッシュで盛り上がりましたね\(^o^)/
万崎ではグランドゴルフで盛り上がりました(^^♪
試行錯誤して作ったピンの中にボールが何個入るのか!!
真剣なまなざしでボールの行方を追っていました($・・)/~~~
8月の壁面作り♪
せっせっとちぎった折り紙や塗り絵をした生き物たちを貼りつけて・・・
完成\(^o^)/
虫やイルカ、カニやカメなどわんさかヽ(^o^)丿
願いを込めて書いた短冊は笹に飾った後・・・
天の川に流しましたとさ(^人^)
うちわ作りもしました♪
猛暑に打ち勝つため!!
うちわであおいで乗り越えます!(^^)!
畑のキュウリは毎日数十本、収穫できるほどに\(~o~)/
次の日の朝には程良い大きさになります♪
ゴーヤもたくさん出来てきましたヽ(^o^)丿
ゴーヤ茶を飲んで健康になるぞ!!
効能を調べてみたところ・・・
ビタミンで綺麗な肌を作る
脂肪燃焼効果を上げる
糖尿病や高血圧を防ぐ
紫外線から肌を守る
塩分を排出する事が出来る
とのこと\(^o^)/良いことづくし♪
心も身体も健康目指して頑張るぞ(●^o^●)
玉ねぎ♪
じゃがいも♪
じゃがいも洗い(^O^)/
たくさん収穫して、
給食でおいしいおかずにしてもらったり♪
クッキングでおやつを作ったり♪
とってもおいしかったです(●^o^●)
ただいまきゅうり、ゴーヤ、プチトマト、さつまいもが育ち中♪
収穫が楽しみです(*^_^*)
5月26日(木)
天保山へ行ってきました(*^_^*)
まずは「がんこ寿司」で昼食♪
にぎり寿司の盛り合わせやいくら丼、ねぎとろ丼に天ぷら重、ステーキ膳などなど・・・
みなさん食べたい物を選んで食べてご満悦でした(●^o^●)
お会計は私に任せなさい(*^^)b
伝票を持ってレジへ♪
ごちそうさまでした!!
お腹がいっぱいになった後は散歩したり♪
ウミウシ展を見たり(*^^)v
そして!!「サンタマリア号」乗船ヽ(^o^)丿
涼しい船内でティータイム♪
外へ出ると、風があって気持ちがいい♪
ポーズを決めてみたり♪
叫んでみたり?(^^)
前日の天気予報は雨(:_;)
どうか降りませんように・・・と、
みんなでてるてるぼうずを作り・・・
当日も80%の雨予報でしたが、降られることもなく楽しむことが出来ました\(^o^)/
ありがとう♪
てるてるぼうずさん(^_-)-☆
3月に植えたじゃがいもの芽がやっとのこと出てきてくれましたヽ(^o^)丿
すくすくと育ってくれています♪
玉ねぎも大きくなってきました♪
暖かくなり、園芸活動もはかどります\(^o^)/
5月の壁面作りも1ヵ月かけて完成しました(^^♪
今月ぽかぽか陽気の気持ちのいい日にじゃがいもを植えました(^o^)丿
今週に入り、芽が出てきましたよ♪
玉ねぎもスクスクと育ち、収穫が待ち遠しい・・・
花壇の芝桜やムスカリもきれいに咲き、春を感じています♪
2月19日(金)
ファインプラザでミニ運動会をしました\(^o^)/
まずウォーキング、準備体操をしっかりして・・・
最初の競技は「物運びリレー」
3、4人のグループになって、ボール、縄跳び、バトミントン、リングの置いてある場所に待機♪リレー形式で順番に運びましたヽ(^o^)丿縄跳びは電車ごっこをしながら運びました♪
ファインプラザでの写真が撮れなくて残念です(:_;)
次は「玉入れ」
赤、緑、黄色のボールをみんな必死になって
職員が背負っている籠を追いかけて入れてましたよ\(~o~)/
よーいドン!!の笛の合図で・・・あれ?なかなか入らない・・・(>_<)
最後に「紙飛行機の飛ばし合い」
各事業所で作った紙飛行機・・・・・
折り紙で作った飛行機や大きな飛行機・・・
それぞれ特徴がありますね(*^_^*)
さあ~て♪どこまで飛ぶかな~??
それ~~~(^O^)/
飛ばして、拾って、また飛ばして、拾ってヽ(^o^)丿
ゴールまで頑張ろう~~(^o^)丿
ファインプラザの体育館で体をおもいっきり動かし、楽しいひとときでしたヽ(^。^)ノ
1月といえば・・・
福笑いヽ(^。^)ノ
みんなの声を聞きながら…
目隠ししていると見せかけて…
こんな顔も(>_<)
続きまして・・・かるた(^^♪
どのかるたが読まれるか…真剣なまなざし…
熱いバトルを繰り広げていましたヽ(^o^)丿
ゆめ工房のシフォンケーキもいただき、
みなさん満足気(*^_^*)
今年に入り、ブロッコリーを
たくさん収穫することができました(*^^)v
給食のおかずになり、
みんなでおいしくいただきました(●^o^●)
クッキングではブロッコリーとツナのマフィンやピザのトッピングに♪採れたて野菜は最高です\(^o^)/
先月はキャベツも収穫♪
ただいま玉ねぎを育て中(*^_^*)