夏休み🍴ランチクッキング🍴“うどん”~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

8月1日(木)と6日(火)は、

ランチクッキング🍴で手打ちうどんを

つくりました!!

【8月1日(木)】

小麦粉に塩水を入れてうどんの生地をねりました。

粉や水を慎重に計っていましたよ!(^^)!

小麦粉・塩水を袋に入れてもみこんで、

その後は、袋の上から踏んでいきます👣生地の感触を楽しみながら、

力強く踏んだり、リズムよく踏んだり・・・👣

できあがった生地をめん棒で伸ばしていきます。

大きく広がった生地を折りたたみ、包丁で切っていきます。

おうどん?きしめん?太さもいろいろです。

友達と協力しながら生地を薄く大きく

伸ばしていましたよ(^▽^)

10分程茹でて、浮き上がってきたら出来上がり!

炊き込みご飯も作りました🍚

お米を洗って炊き込みご飯の素を入れて

炊飯器をセットしてスイッチをON

おうどんと炊き込みご飯を盛りつけます。

具材には、大根おろしやLinkにわしろで

収穫したトマトなどをトッピングしました。

いただきます!!!

【8月6日(火)】

うどんの生地を踏んでいくところから

クッキングスタートです!!

この日は音楽に合わせてリズムよく“ふみふみ”🎵

麺棒でしっかりとのばして切って茹でます。

トマトの収穫や、炊き込みご飯作りも。

きれいに盛りつけて・・・

いただきます!!!

とっても美味しかったです( ^^)

ごちそうさまでした!

Filed under: Linkにわしろ — admin 6:32 PM  Comments (0)

ふるさと歴史学習館~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

8月7日(水)

河内長野にある『ふるさと歴史学習館』で

藍の葉を使って叩き染めの体験をしました。🍃

スタッフの方の説明を聞いたあと、

まず、外で栽培されている藍の葉をつみます。

大きくて、青々としている葉を選んでつみました🍃

「これ大きいね!」「どれにしようかな?」と

みんな考えながら葉をつんでいました!(^^)!

3枚の葉を布に挟んで、上からトンカチで

たたいていきます。

“トントントン”としっかりたたいて

葉の色を布に染めていきます。

みんな夢中になってたたいていました。

だんだんと布に葉の形が出てくると、

「もう少し!」とまた力強くたたいていましたよ。

洗い流したあとアイロンをかけて

できあがりです!!

酢水で洗うと、色落ちを防げるらしいです。

記念缶バッジも作らせていただきました!

ふるさと歴史学習館のみなさん

ありがとうございました!!

Filed under: Linkにわしろ — admin 6:03 PM  Comments (0)

火災避難訓練~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

8月5日(月)に

火災を想定した避難訓練をしました。

南消防署の方々に立ち会っていただき、

水消火器を使っての消火訓練もしました。

みんな緊張しながらも、真剣に訓練をしていました。

南消防署のみなさん

ありがとうございました!!

Filed under: Linkにわしろ — admin 6:24 PM  Comments (0)

カワサキワールド~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

7月30日(火)

神戸にあるカワサキワールドにおでかけしました。

マイクロバスに乗って出発💨

到着後は、バスでお昼ご飯です🍴

お弁当を食べた後、いよいよカワサキワールドへ!

入場後はグループごとに記念撮影📷です。

【ヒストリーコーナー】

【カワサキワールドシアター】

1世紀以上にわたる川崎重工の歴史を見学したり、

ワイドスクリーンでの迫力の映像を観ました。

「バイクだ!!」「大きな船!!」と

みんな大興奮です!!

【モーターサイクルギャラリー】

Kawasakiの歴代マシンやレース車を見学したり

乗車体験もしました。

【陸・海・空のゾーン】

0系新幹線の実物があり、

客室や運転室に入る事ができました。

客室では、座席に座ってのんびりしました(*^▽^*)

船の形の「ものづくりシアター」では、

新幹線や航空機ができるまでを映像で

学ぶ事ができました。

みんな真剣な表情で観ていました。

ジュースを飲んでひと休み🍹

ほかにも、「パフォーマンスロボット」や

「パネルクイズ」・「ジェットスキー体験」

「鉄道模型」など様々な展示物を見学したり、

体験しました。

楽しみながら、テクノロジーの歴史や技術を

体験する事ができました(*^▽^*)

カワサキワールドのみなさん

ありがとうございました!!

Filed under: Linkにわしろ — admin 6:28 PM  Comments (0)

わかばからのお知らせ

明日8月14日の「花火 18時~」のプログラムですが、台風の影響で 風も強いため 延期とさせていただきます。

変更後の日程は、「9月1日(日)18時~」となります。

よろしくお願いいたします。

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 5:00 PM  Comments (0)

阿倍野防災センター~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

7月29日(月)に、

阿倍野防災センターへ行ってきました。

マイクロバスに乗って出発です。

「あべのハルカスが見えたよ!!」

バスの横を走る電車に大はしゃぎの子ども達です(*^▽^*)

到着後、円形ホールでお弁当を食べました🍴

午後からいよいよ見学スタートです!!

『マルチメディア学習コーナー』

パソコンやグラフィックパネルなどで

地震・火災など防災に関することを学習しました。

『おおさか防災情報ステーション』

円形画面に投影された映像で

被害の大きさを目で見て感じることができました。

『減災を学ぶ』

地震発生直後から避難するまでの間に

とるべき行動を、自宅を模したリアルな

空間で学びます。

お友達と一緒にどうすればいいか考えながら、

ガスの元栓を閉めたり、

ストーブを消すなど実際に体験しました。

『消火・煙を学ぶ』

実際に煙の中を避難し、

正しい避難姿勢や怖さを学びました。

消火器体験は、画面に映し出された炎に

消火器を向けて噴射し、消火します。

みんな真剣な表情で火を消していましたよ。

『震度7体験』

起震装置と映像で、過去の大地震や巨大地震により

想定される揺れを体験しました。

体験した子どもたちは大きな揺れに驚き、

怖さを体感しました。

最後に通報体験やエレベーター内で災害が起きた時の

対応なども体験しています。

塗り絵コーナーなどもあり

楽しみながら防災について考える事ができました。

見学終了後は、おこづかいでジュースを買って一休み❤🍹

阿倍野防災センターのみなさん、

ありがとうございました!!

Filed under: Linkにわしろ — admin 8:41 PM  Comments (0)

「みいけカレー」~Linkみいけ放課後等デイサービス~

7月19日(金)終業式の昼食は、

トッピングが選べる『みいけカレー』を食べました!

今回は「夏野菜カレー」ということで、

なす、トマト、コーン、それからズッキーニです。

チキンカツものったボリューム満点のカレーになりました!

初めての野菜や、苦手な野菜も、みんなで食べると、

「食べれた~!」と挑戦意欲もわいてきます。

いっぱい食べて、今年の夏も乗り切ろう!!

Filed under: Linkみいけ — admin 9:50 AM  Comments (0)

七夕制作~Linkみいけ 放課後等デイサービス~

今年も七夕飾りを作りました!

はじめに、青系と銀色の折り紙で

なが~い輪つなぎをたくさん作りました。

さあ、何になるのでしょう……

次に、吹き流しや、ちょうちん、四角・三角つなぎなど

折り紙飾りを作りました。

線の上を慎重に、はさみを使って切ったり、

のりで貼って飾りづくりを楽しみました♪

短冊に願い事をかいたら……

輪つなぎで作った『天の川』に結んでいきました!!

たくさんの輪つなぎで『天の川』を表現してみましたよ~(^o^)

みんなの願い事が叶いますように!

Filed under: Linkみいけ — admin 5:56 PM  Comments (0)

アミティ舞洲~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

8月2日(金)は、アミティ舞洲へおでかけしました。

到着後、まずはお昼ご飯を食べました。

「唐揚げ入ってる!」「おいしい~!!」と

みんな美味しそうに食べていましたよ。

午後からは、サブアリーナで・・・

大きな「トランポリン」に夢中の子どもたち。

たかーくジャンプしたり、端から端まで

ジャンプしながら移動したりと

とても楽しんでいました(*^_^*)

「ボールプール」や「ハンモック」でゆったりと

過ごしたり、「ボルダリング」に

挑戦している子も!!

楽しみながらしっかりと身体を

動かすことが出来ました!

お茶休憩をはさんでプレイルームへ。

お絵かきをしたり、お友達と一緒に電車で遊んだり、

それぞれ好きな遊びを楽しんでいました。

いっぱい遊んだあとはジュースを買ってひと休み✨✨

おこづかいでジュースを買いました(*^▽^*)

アミティ舞洲のみなさんありがとうございました!!

Filed under: Linkにわしろ — admin 7:05 PM  Comments (0)

七夕クッキング~Linkみいけ放課後等デイサービス~

7月6日土曜日、

みんなで昼食クッキングをしました!

メニューは『ナポリタン&和風スパゲティ』と

『コールスローサラダ』です♪

野菜の準備からスタート!

きのこをほぐしたり、玉ねぎの皮をむいたり…

オクラは輪切りにカットし、

ピーマンは千切りに挑戦しました!

七夕の前日ということで、

人参とハム、きゅうりは星型にしました☆

具材の準備が出来たら、

炒めて完成です(^o^)

野菜たっぷりのパスタとサラダを

みんなでおいしく食べました!(^^)!

Filed under: Linkみいけ — admin 3:51 PM  Comments (0)