🎋7月🌟 わかば通信・カレンダー ~わかば~

🎋7月🌟の わかば通信と カレンダー📅を アップさせて いただきます。

🎋7月🌟は 「ランチ タイム🍲」をします。

久しぶりの 外食イベント🤩
わかばの となりにある「土佐屋(うどん屋さん)」に みんなでランチ😋をしに行きませんか❓
土佐屋さんには うどん🍲だけでなく、 親子丼🐔🥚や 天丼🍤などの 丼物や、うどんと丼物の定食メニューも ありますよ🎶
参加は1人 1回です🤗
(参加費:1000円くらい 注文するメニューによって 参加費は変わります)

また、「わかばミーティング🌱」では、 わかばでやりたいことなど ✨アイデア✨を出して 話し合って 企画していきましょう!

「オリジナル うちわ作り」も します😊
うちわに 好きな絵を 描いたり、キレイな切り紙を 貼ったりして 自分だけの✨オリジナルうちわ✨を 作ってみませんか❓
暑い夏に ピッタリのアイテム ですよー🤩
(参加費:50円)

🌟プログラムの参加には 事前に「申し込み」が必要です。
事前の 申し込み をお願いいたします🌱

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 2:06 PM

6月所外活動 ~Linkみいけ~

梅雨の晴れ間にのぞく青空が嬉しく、夏の気配を感じる今日この頃ですね。皆さん体調お変わりないでしょうか?

さて、6月の第1土曜日、堺市総合防災センターに行って来ました。           

訓練ガイダンスを受けた後、煙・暗闇避難体験や悪路避難体験、地震体験をさせていただき、災害時の避難姿勢や方法について学んで来ました。

午後からは、Linkみいけに戻り、火災避難訓練。防災センターで習った低い姿勢で口元を塞いで、皆さんスムーズに避難を行えました(^^)

Filed under: Linkみいけ — admin 5:36 PM  Comments (0)

🍻父の日の製作🍻~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

父の日のプレゼントに

“ネクタイかけ”を作りました👔

好きな折り紙をちぎって

トイレットペーパーの芯に貼っていきます❕

折り紙に1枚ずつのりを塗っていくお友達、

芯に直接、のりを塗って

ちぎった折り紙の上をコロコロするお友達も😲

お父さんのお顔を描きます✍

芯にリボンを通して完成💕

「お父さんと言ったらこの色でしょ」

「この色、絶対好き」

お父さんが喜ぶ色を一生懸命選んでいました✨

“お父さん、いつもありがとう😊”

Filed under: Linkにわしろ — admin 11:18 AM  Comments (0)

ダーツ&カラオケ大会~わかば~

梅雨☔️の晴れ間☀️の日曜日。朝から たくさんのメンバーさんで にぎわうわかばです❣️

午後からは ダーツ🎯・カラオケ🎤大会を開催🌟ダーツ🎯は6投して、当たった数だけ、景品(お菓子)🍫がもらえるルールです😊みなさん、真剣勝負😱6回全部を命中させたメンバーさんもいましたよ🤗
そして、カラオケ🎤は いつも盛り上がりますね🎉小柳ルミ子からあいみょんまで‼️みなさん、マイク🎤を持って熱唱していました💞

メンバーさんから 折り紙で作った紫陽花を いただきました🙇ほんとうに咲いているような作品です🌸入口に飾っていますので、ぜひ見てください🙏

今月、みなさんに食べてもらった非常食🍚が、まだまだ残っています😂お昼ご飯🥢をわかばで食べる方は 提供しますので、職員に声をかけてください。おかずは 持ってきてくださいね🙇

まだ梅雨☔️は明けていませんが、晴れると30度を超える日も あります🥵日焼けや熱中症に気をつけて 過ごしましょう❣️

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 6:17 PM  Comments (0)

春の行楽行事

原池公園バーベキューに行きました。皆さん野菜やお肉を美味しそうに召し上がっています。

食べた後は、公園内を散歩しました。梅雨入り前で気候も良く気持ち良く歩けました。

皆さんとても嬉しいそうにされていました。次回は、秋の行楽行事が楽しみですね。乞うご期待。

Filed under: もみの木 — admin 5:50 PM  Comments (0)

春の行楽行事 ~あすなろ万崎の郷~

待ちに待った行楽行事。

ひさしぶりということでウキウキワクワクされていたことでしょう。

あすなろ万崎の郷の行先は「富田林市農業公園 サバーファーム」。

バーベキューをしました。

「おいしい おいしい」とあちこちから歓声があがってました(^0^)v

快適な気温だったこともあり公園内を散策。

自然の中で。

気持ち良いですね~♪♪

こんな映える写真も。

たくさんの笑顔を見る事のできた素晴らしい時間でした。

また行きましょうね!!

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 5:18 PM  Comments (0)

非常食体験会②~わかば~

雨の日曜日☔️足元悪い中、来てくださるメンバーさんに 感謝です🙇いつも ありがとうございます🙏

お昼は 非常食のごはん🍚を作って みんなで食べました🥢水を入れたら ごはん🍚になる アルファ米です⭐️地震や台風🌀で 電気やガスが 止まっていても 水さえあれば 作れますね❣️でも水だと1時間かかるので😔今日はお湯を使い、15分で完成💗炊き込みご飯🍚は好きじゃないと言っていたメンバーさんが「おいしい」と食べてくださっていました。「家🏠にも買おうかな。」と 考えている方も いましたよ。ホームページを 調べてみたら 「わかめごはん」や「ドライカレー」「チキンライス」なども あるようです✨みなさん、機会があったら 作って 食べてみてください🙏

6月は まだまだ雨☔️が 降りそうです😢蒸し暑かったり、肌寒かったりします。良く食べて🥢良く寝て、元気に 梅雨☔️を 乗り切りましょう💪

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 6:02 PM  Comments (0)

堺あすなろ園~5月の活動報告~

夏の気配を感じる陽気に半袖を着ることが多くなりました。

堺あすなろ園でも3年ぶりの春の行楽行事に行ってきましたー!

一班は月化粧ファクトリーへ行ってきました。

可愛い月化粧です!

工場見学の後はみんな大好きハンバーグです! 

デザートのパフェも美味しそうです!

3班はくろまろの郷へ行ってきました。

とってもいい笑顔ですね!

ビュッフェスタイルで皆さんお好きな料理をお腹いっぱいいただきました。

2班はサバーファームへ行きました。

お天気にも恵まれよかったです。

自然に触れたあとはお腹いっぱいバーベキューです。

5月は1班、2班、3班  6月は4班、5班が春の行楽行事へ行きます。今年は今までお休みしていた行事が復活するので皆さんワクワクドキドキ。いっぱい楽しみたいと思います!!

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 5:56 PM  Comments (0)

非常食体験 & わかばミーティング 

梅雨入りしてすぐの豪雨☔️びっくりしましたね😔今日は 晴れてさわやかな日曜日です☀️

お昼🥢に 防災食「きのこご飯」🍚を みんなで食べました🌟袋に直接お湯を入れて、待つこと15分。ふっくら炊き込みご飯🍚のできあがり。「黙って出されたら、防災食とは思わないね❣️」「味がしっかりついていて、おいしい💕」とメンバーさん😋にゅう麺も一緒に食べました🥰

午後は「わかば🌱ミーティング」。やりたいことがいくつか出てきたので、もう少し具体的に話し合いました✌️調理室(栂文化会館)を借りて、デザート作りをする相談です✨「シュークリーム」「ケーキ🎂」「クッキー🍪」「クレープ」「ドーナツ🍩」「ワッフル🧇」とおいしそうなメニューが、集まりました💗また予定が決まったら、カレンダー🗓️でお知らせします❣️みなさん、参加してください🙇

今日は たくさんのメンバーさんが来所⭐️とてもにぎやかなわかば🌱でした😊今週も雨☔️の予報が続きます😔みなさん、気をつけてお過ごしください🙏

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 5:28 PM  Comments (0)

ドライブと壁面製作~5月~    アトリエhana  

5月26日季節の花を感じに白鷺公園へドライブに行ってきました🍀

皆さん、とても良い表情で散策されていました😊

梅雨時に見ごろを迎える菖蒲、綺麗に咲いた菖蒲のまえで順番に記念撮影を行いました😊たくさんの笑顔があふれていました✨✨

続いて、壁面製作を紹介したいと思います🖼️

梅雨の季節ですがアトリエhanaには皆さんの作られた色とりどりの気球が飛んでいます。

よろしければ是非見に来てくださいね😊

Filed under: アトリエhana — admin 5:19 PM  Comments (0)