新年度スタート    デイハウスクローバー

満開の桜が咲き乱れる中、新年度がスタートしました。

気候のいい日が続き利用者さんも元気に通所されているので大仙公園のお散歩も楽しめています。

今月の調理体験は「お花見弁当」を作りました。豆ごはんとコーンご飯、鮭とわかめご飯の3種類のおにぎりを自分で握りました。唐揚げやミートボール、タコさんウインナーやお花の卵焼きと目でも楽しめる華やかなお弁当が出来ました。

4月のお誕生日、おめでとうございました♪

Filed under: デイハウスクローバー — admin 3:56 PM  Comments (0)

春のリズム体操 ~堺あすなろ園~

日々気温も上がり、季節が変わりゆく速さに驚く毎日ですね。

堺あすなろ園でも新年度がスタートしました。

4月初旬には建物横の桜も咲き、散歩では周辺の桜を散歩がてら見に行ったりと春を満喫しました。

桜の下で一休み

4月20日には、以前はファインプラザにて行っていたリズム体操の先生が、堺あすなろ園に来て実施して下さりました。

リズム体操は音楽に合わせて、ストレッチを取り入れた体操を行います。

好きな曲はかかりましたか?

先生の動きを真似てみたり、手拍子で楽しんだり、それぞれに楽しい時間を過ごしています。

しっかり伸びています!

この日は天気も良く、駐車場を使っての開催です。

外でのびのびと動けるのも春ならではですね。

しっかり動くと汗ばむくらいですね

楽しんだ後はクールダウンを行って終了です。

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 5:43 PM  Comments (0)

3月の活動~堺あすなろ園・生活介護1班

3月に入って日ごとに暖かくなってきました。

もう梅の花が満開になる季節ですね。

今回は、あすなろ園の1班の活動について報告したいと思います!

ジャーン!!
3月3日に皆でひな祭りケーキを食べました(^^)v

ひし餅の色をしたケーキです(^^)

皆さん美味しかったようでペロリと完食していました(^^♪

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 5:42 PM  Comments (0)

調理体験~堺あすなろ園~

寒気の中にも早春の息吹が感じられるころとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか 。
今回紹介させて頂くのは就労支援B型の調理体験、クラムチャウダーを作っている様子です。

まずは具材となる玉ねぎの皮を剥きます。

剝き終えたら玉ねぎを小さく切ります。
目にしみないように皆で交代して切っています♪

皆上手に切っています。
玉ねぎを切り終えたら・・・

ベーコン!

具材を投入し牛乳を注ぎ込み、
調味料で味を調え煮込みます。

完成です!

お昼のお弁当と一緒に食べます。

美味しく頂きました♪

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 5:41 PM  Comments (0)

🎏 5月 🎏 わかば通信・カレンダー ~わかば~

5月の わかば通信と カレンダー🗓を アップさせて いただきます🎏

5月は おべんとう🍱を持って 公園に 行きます😆
キャッチボール⚾️をしたり、 風船🎈バレーをして 体を動かして たのしみましょう💪

また、 紙ねんどアートも します🏵
カラフル紙ねんどを 使って 自分だけの キーホルダー🎖や ネックレス💫、 飾りもの などを 作ってみませんか❓
1人1回だけ 100円で参加できます🤗

5月の 「日曜日・3日・4日」は 1人2回 利用できます☺️
事前の予約を お願いいたします🌱

🌟おしらせ🌟
明日、22日(金)は 29日(祝)開所のふりかえで 、 わかばは お休みになります。
お間違えないよう、お願いいたします🌱

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 12:52 PM  Comments (0)

4月活動の様子~あすなろ万崎の郷~

春の陽気と共に、今年度がスタートしました。

あすなろ万崎の郷では、桜を見に散歩と桜にちなんだレクリエーションなど行いました(*^▽^*)

壁面や庭に咲いた芝桜の様子などもご紹介したいと思います。

まずは、散歩の様子です♪

少し公園で休憩♪

次はレクリエーションです(*^▽^*)うちわで桜のイラストが書いた袋を飛ばすというゲーム♪「飛ばないー!」「飛んだー!」など声が出て盛り上がりました♪

最後に壁面と芝桜です(*^▽^*)

ぜひ、万崎の郷の近くを通りかかった際は芝桜を覗いて見てください(*^▽^*)

また次回更新まで♪

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 5:17 PM  Comments (0)

4月の土曜日~ゆめ工房~

4月1日(土)午前は好きな歌を選び、ウクレレに合わせて音楽を楽しみました。

午後からはドライブに行き、荒山公園の桜の前で記念撮影をしました。

4月16日(土)

「さくら」の壁面制作をしました。なかなかの迫力でしょう(^^♪

プチプチを使って色付けしました。

午後からは、おやつ作り「春のお菓子セット」を皆で作りました!

よもぎシフォン、よもぎクッキー、
白玉、餡~いちご添え~

色とりどりのお菓子ができました(^^)/

が、前日の利用者自治会にて決まったメニューは

‥「いちご大福」

諸事情により急遽、内容が変更になりました‥。

次こそ「いちご大福」を成功させましょう(^^♪

最後に‥

昨秋に植えた花が満開です!

Filed under: ゆめ工房 — admin 9:24 PM  Comments (0)

お花見に行ってきました~Linkふかい 放課後等デイサービス~

4月2日(土)に
白木山公園へ桜を見に行ってきました。

ちょうど、桜も見頃で
とても、綺麗でした。

最後に桜の木の下で
記念撮影
皆、いい笑顔です。

Filed under: Linkふかい — admin 5:25 PM  Comments (0)

冬の活動 獅子舞作り~
Linkみいけ 放課後等デイサービス~

お菓子の箱を使って

”パクパク獅子舞”を作りました(^▽^)

はさみで箱を一面残して切って

残した1面を折ったら”パクパク”

もう1段箱を上に乗せて

画用紙を箱の形に合わせて

切って貼っていきます。

目・髪・耳を

ペットボトル、ハート型の発泡スチロール

毛糸、フェルトなど

色々な素材の中から選んで

顔を作っています。

体を緑色の紙ナプキンを顔と張り合わせて完成です。(#^.^#)

獅子舞に邪気を払ってもらい 

元気に過ごせますように・・・(^▽^)

Filed under: Linkみいけ — admin 1:40 PM  Comments (0)

冬の活動 公園大好き
~Linkみいけ放課後等デイサービス~

今年最初の始まりの会

”あけましておめでとうございます”

”ほんねんもよろしくおねがいします”

新年のごあいさつ

近くの公園に遊びに行っています。

みみずく公園

みんなで鬼ごっこです。

寒くても走り回って体もホカホカに(#^.^#)

ふたりしずか公園

みいけ公園

みんなで「よーいドン」(^^♪

ジョギングをして体が温まりました。

今年もみんな元気に”がんばっていきましょう”💚

Filed under: Linkみいけ — admin 1:38 PM  Comments (0)