春の行楽行事~アトリエhana~

5月13日、春の行楽行事に行ってきました🚘

あいにくの雨模様ではありましたが、あべのハルカスの展望台✨と

あべのキューズモールの中の「たちばな」というお店で昼食を頂きました🥢

まずは展望台へ向かいます

景色を楽しみながら記念撮影📸

 

この向こうは何が見えるかな?京セラドームも見つけました❗

一階下のフロアではいろんなお土産が並びます

お土産の次は皆さんお待ちかね、昼食です🥢

キューズモールに移動し、お店に入ります。本日のランチは…

串カツ定食です🍤

大変美味しくいただきました😆

Filed under: アトリエhana — admin 6:06 PM  Comments (0)

💐母の日製作💐~Linkにわしろ放課後等デイサービス

プラスチックコップで

フラワーポットを作りました!

マジックを使って模様や絵を描きます🖊

色々な色を使ってカラフルに塗るお友達や

富士山の絵を描いているお友達も😲

フラワーポットができたら、お花を挿していきます♪

お母さんが好きそうなお花の色を思い浮かべながら

選んだ後、そ~っと手に取り

優しくオアシスに挿していました😌✨

素敵なプレゼントが完成しました🎀

 

 

 

 

 

Filed under: Linkにわしろ — admin 2:15 PM  Comments (0)

春キャベツ収穫 ~あすなろ万崎の郷~

4月の下旬に春キャベツの収穫をしました。

みずみずしく柔らかめでとても良い感じです(^0^)v

クッキングの際にお好み焼きにして食べましたよ。

˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。

5月の壁面製作の紹介です。

エンドウ豆を作りました。

🍀新緑の季節をさらに彩ってくれていますね🍀

Filed under: あすなろ万崎の郷 — admin 8:50 AM  Comments (0)

ゲーム大会 ~地域活動支援センターわかば~

みなさん、ゴールデンウィーク㊗🎏はいかがお過ごしですか❓

今日のわかばは、ゲーム大会
①牛乳🐄パックで作った巨大ジェンガゲーム🧱

②黒ひげ危機一発ゲーム⚔をみんなで楽しみました😄

ジェンガ🧱はチームで、どれくらいの高さ🏢にできるかで勝負💪
「これいける❗」「よし❗」と声をかけ合いながらチームプレイ🤝で盛り上がりました

次は👉黒ひげ危機一発⚔ゲーム
トーナメントで、一対一の勝負🤛
1本目で決まった時には大笑いでした😆😂

まだ5月🎏ですが、日差し☀がきつい😥一日でした。帽子👒🧢をかぶったり、お茶🥛や、水🚰を飲んで、熱中症🥵に気をつけてくださいね🙇

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 5:16 PM  Comments (0)

わかば鉄道・ミーティング・ホットケーキ作り第2弾 ~地域活動支援センターわかば~

4月最後の日曜日🌟みごとな晴天☀️です。あちこちで 新緑🌿が まぶしい季節になりました💕

10時開所になって 初めての『わかば🔰鉄道🚃』。定刻通り 10:15に 出発しました❗️『南海高師浜線高架化特集』や『近鉄鉄道まつり報告』で 盛り上がりました✨時間は少し短くなりましたが、その分、メンバーさんの鉄道愛❤️が ぎゅぎゅっと詰まった すてきな時間になっています🌟

お昼ごはん🍽️の後は、月1回の『わかば🔰ミーティング』。毎月、2か月先のプログラムを 話し合います💫今日は、6月の外出プログラムの行き先について、意見を出し合いました。「ひらかたパークはどう?」「天王寺動物園🐘🐫🦏🦍🦓🦒に行きたい!」「ハーベストの丘でBBQしたい。」などアイデアが続出。どのような企画になるかは、お楽しみに❗️メンバーさんの意見を実現するミーティングにしていきましょう🌟

そして、今週もホットケーキ🥞作り。2台のホットプレートフル回転で 13人分。トッピングは メンバーさんにお任せ。同じものを 乗せるんですが、やっぱり個性が 出ますね。甘くて楽しいティータイム☕️になりました💕

5月のカレンダー🗓️は見ていただきましたか❓楽しいプログラムが盛りだくさんです🌟みなさんの予約をお待ちしています🙇‍♀️

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 7:09 PM

こどもの日製作~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

こいのぼりリースを作りました🎏

まずはリースの部分を作っていきます!

紙皿に好きなペンで模様を描きます✨

シャンプーハットのように

被っているお友達も🛀

目・鱗を書いて

ストローに鯉を泳がせます😊

カラフルな鯉のぼりが完成しました✨

お空にかざして見ると

本当に泳いでいるように綺麗に見えます🎏

 

 

Filed under: Linkにわしろ — admin 5:40 PM  Comments (0)

調理実習~アトリエhana~

4月23日アトリエhanaでは調理実習を行いまた。

本日は調理をしていただくいつものスタイルとは少し趣を変え

『お弁当におかずを詰めていただきそれぞれのお弁当を🍱』

という調理実習を行いました😆

おにぎりももちろん利用者の皆さんに握っていただきます🍙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記念撮影を行い、最後は美味しくいただきました🥢

Filed under: アトリエhana — admin 10:59 AM  Comments (0)

5月 わかば通信・カレンダー ~地域活動支援センターわかば~

5月🎏の わかば通信💌と カレンダー🗓を ブログ🤳に アップしました

日曜のイベントのお知らせ

🔽5日 ゲーム大会🔽
●トランプ♥️♦️😄
●ジェンガ🧱🤏🤫
●黒ひげ危機一発
🤺⚔️
ジェンガ🧱🤏は、牛乳パック🐮を使った、巨大👀なジェンガです、お楽しみに❗

🔽19日 カラオケ🎤🎶🔽
「カラオケに行きたい」という声が上がり✋
●ジャンカラ深井店で2時間のカラオケ🎤に行くことになりました👏
みんなで歌って🕺🎤楽しみましょう❗
参加🙋には、申し込み☎が必要です

🔽26日 わかばミーティング🔽
●「6月・7月プログラムの企画」🤔
わかばで やってみたいことを メンバーさん同士で 話し合う「わかばミーティング🌱」🤗皆さんの意見を たくさん聞かせてくださいね🤩
ミーティングのあとは お菓子を食べて ほっこりしましょう🍪

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 12:14 PM

散策~アトリエhana~

春になり桜が咲き、つつじが咲き外出したくなる季節になりましたね

アトリエhanaでは4月上旬、桜を見に白鷺公園までドライブへ🚗

日々のウオーキングでは緑道につつじが咲いています。

少し長めに歩きお花見してきました🍃

アトリエhanaの店頭にも緑が増え、お花も植えました。

どんどん外出したいですね😆

Filed under: アトリエhana — admin 8:56 PM  Comments (0)

春休みお出かけ②(だんじり会館・大仙公園)~Linkふかい 放課後等デイサービス~

桜が咲き始める頃、
3月28日(木)と3月30日(土)に
きしわだ自然資料館⇒岸和田城⇒だんじり会館へ
行ってきました。

前回の投稿はこちらから☟
※春休みお出かけ①(きしわだ自然資料館・岸和田城)

岸和田城を後に向かった先は
だんじり会館です。
だんじりが好きな子は
館内に入った瞬間にテンションアップ!

大工方や鳴り物体験コーナーでは
だんじりの大屋根に乗る体験や、
だんじり囃子の鳴り物の体験出来ました。




本場のだんじりを
思い出すような感じで叩いていました。

祭りの華、大工方になり切ってます。

だんじりビジョンでは
実際の祭りの映像を視聴しました。
最後に、だんじりのVR体験を
行っていたので体験しました。



アンケートにもしっかり答えてます。

4月1日(月)は
マクドナルド(百舌鳥店)で
自分たちで注文し
大仙公園でお花見しながら食べました。
注文する時は
緊張しながらも欲しいメニューを
伝えることが出来ました。

お腹を満たした後は
身体を動かしました。


桜を見ながら散歩中。

綺麗な枝垂れ桜の下で
記念撮影。

貴重な体験が出来た、
春休みになりました。

Filed under: Linkふかい — admin 2:56 PM  Comments (0)