夏休み共同制作~Linkふかい 放課後等デイサービス~

夏休み
10月20日(木)~23(日)に開催される
『 プラザアートフェスティバル』に
出展するため作品作りに励みました。
共同作品
ペットボトルのふたに緑の折り紙をはり
側面を両面テープで貼り
網を被せています。
共同制作
共同制作共同制作
共同制作共同制作
共同制作
少し複雑な作業ですが、
集中して取り組んでいました。
共同制作
共同制作共同制作
出来たペットボトルのふたを
台紙にひきつめ、池の部分を絵具で塗りました。
共同制作
最後に古墳の周りに石を
貼りつけます。
完成☆
こちらが完成品です。
大きな仁徳天皇陵古墳が出来ました。

ぜひ、
『 プラザアートフェスティバル』に
足を運んで見に行ってみてください。

平成30年10月20(木)~23日(日)
9:00~17:30
堺市立健康福祉プラザ 1階体育室
『 プラザアートフェスティバル』

Filed under: Linkふかい — admin 3:15 PM  Comments (0)

6月の思い出写真 ~堺あすなろ園

堺あすなろ園、久しぶりのブログ更新です。

更新期間が開いたので
この回を含め3回は思い出写真として
6月、7月、8月の順で記事を出したいと思います。

6月は、春の行楽行事で明治ヨーグルト館へ行きました。
その時のみなさんの様子を写真で振り返りましょう。

CIMG0579

CIMG0615

CIMG0641

CIMG0646

CIMG0676

CIMG0444

CIMG0465-01

CIMG0740

CIMG0772

CIMG0816

CIMG0808-01

CIMG0660

静の花でのご飯は豪華でおいしかったですね♪
ヨーグルト館は商品が工場で作られる様子を見入っている方が多かったです。
(工場内は撮影禁止だったので写真はありません。すみません。)

秋には日帰り旅行が実施されます。
行き先がどこになるか楽しみにして下さいね。

 

 

Filed under: 堺あすなろ園 — admin 10:02 AM  Comments (0)

夏休み☆制作活動~Linkふかい 放課後等デイサービス~

 

夏休みは
制作活動にも取り組みました。

【ブレスレット作り】
ブレスレット作り
ブレスレット作りブレスレット作り
ブレスレット作りブレスレット作り
皆、小さなビーズに頑張って糸を通しています。
完成したブレスレットは、保護者の方に
感謝のメッセージを添えてプレゼント。

【レジンキーホルダー作り】
レジンキーホルダー作りレジンキーホルダー作り
レジンキーホルダー作りレジンキーホルダー作り
レジンキーホルダー作り
自分でデザインを考え
オリジナルのキーホルダーが出来上がりました。
【くるみボタン作り】
クルミボタン作りクルミボタン作り
クルミボタン作り
クルミボタン
型に布を入れ、ギュッと押し込むのに
力はいりましたが、可愛らしい物が作れました。
ケーキカッブストラップ
ケーキカップストラップも作りました。
制作作品
制作作品制作作品
たくさん、素敵な作品が
出来ました。

Filed under: Linkふかい — admin 3:02 PM  Comments (0)

クッキング~Linkふかい 放課後等デイサービス~

夏休み、後半も
クッキングをしました。

『焼きそば』
焼きそば作り焼きそば作り
ポールウインナーをハサミで切って炒め
焼きそば作り焼きそば作り
野菜を入れ、粉ソースをいれると
おいしく出来ました。
焼きそば作り
焼きそば作り焼きそば作り

『たこ焼き』
たこの代わりにポールウインナーを使いました。
たこ焼きたこ焼き
たこ焼きたこ焼き作り
殻が入らないように卵を割って
材料を慎重に量り混ぜました。
たこ焼き作り
たこ焼き作りたこ焼き作り
串を使い、上手にひっくり返しています。

『パンケーキ』
パンケーキ作りパンケーキ作り
パンケーキ作りパンケーキ作り
フライ返しでひっくり返すのも
お手の物です。
パンケーキ作り焼きそば作り

どれも、皆「おいしい」と
食べていました。

Filed under: Linkふかい — admin 12:12 PM  Comments (0)

青空の下でお弁当 ~Linkふかい 放課後等デイサービス~

夏休み、
天気が良い日には
いろんな場所へ出掛けました。
南港野鳥公園
南港野鳥公園南港野鳥公園
南港野鳥公園で
バードウォッチング。
自然遊学館
自然遊学館
自然遊学館自然遊学館
貝塚にある
自然遊学館も観覧しました。
泉佐野丘陵緑地泉佐野丘陵緑地
泉佐野丘陵緑地泉佐野丘陵緑地
自然が多い、
泉佐野丘陵緑地公園でお弁当。
りんくう公園りんくう公園
りんくう公園りんくう公園
りんくう公園では
海を見ながらお弁当。
りんくう公園りんくう公園
りんくう公園
潮風が気持ち良かったです。
花の文化園花の文化園
花の文化園花の文化園
花の文化園
花の文化園。
綺麗な花に囲まれながらお弁当。

海や自然に囲まれて外で食べる
お弁当はとてもおいしかったです。

Filed under: Linkふかい — admin 7:02 PM  Comments (0)

🍴夏休みランチクッキング🍴そうめん作り~Linkにわしろ放課後等デイサービス~

8月30日(木)はランチクッキングを

しました。今回のメニューは

「そうめん」です!

近くのスーパーへお買い物に行きました。

fJNw_RY5PshddUI1535862989_1535863009 2018_09_02_8 2018_09_02_10 1ZbFscBuxo0fnpF1535863070_1535863080 2018_09_02_20     6WElkL7y26ERY761535863175_1535863187 CrjETSCHyHs3B6I1535863134_1535863141 zvh_pkcRmjYp7sp1535863315_1535863376

お買い物から帰ってきたら、エプロンをつけて、

クッキング開始です!

まずは、そうめんにトッピングする具材の

下準備をしていきます。

ハム・きゅうり・ミニトマトを切りました。

きゅうり、ミニトマトを切るときは、

包丁の使い方に気を付けながら

慎重に切りました。

2018_09_02_33 _WCpSSCKxko6pc_1535863672_1535863870 3T98bQJEqZfxEfN1535863900_1535863912 2018_09_02_38 2018_09_02_42 pDFNo_j5IVqAzzP1535863950_1535863965

具材の下準備ができたら、素麺を茹でます。

お湯の中でやわらかくなっていく素麺を

見て、「柔らかくなったー!」と

みんな驚いているようでした!(^^)!

XZ0LhKobUzBbEC51535863998_1535864016 2018_09_02_49 S7MAqaYp6xeBIOb1535864076_15358640842018_09_02_512018_09_02_56h_2ryWDskbnKxWG1535934601_1535934609IMG_3870IMG_3865IMG_3872

茹で上がった素麺をざるに上げて…

できあがりました!

素麺と具材を盛りつけ・・・

「いただきます!!」

HsYU6PvuGMbMmFK1535864107_1535864121 2018_09_02_58HYl4Pxu8EA5il661535864152_15358641792018_09_02_602018_09_02_61DmLjhhVsh6kRT5v1535864216_1535864239

「そうめん」はのど越しが良く、暑い夏には

食べやすいメニューでした。

とっても美味しかったです!!

ごちそうさまでした!!!

Filed under: Linkにわしろ — admin 2:42 PM  Comments (0)

夏休み工作🍧指スタンプでかき氷🍧~Linkにわしろ児童発達支援~

夏休みに工作で、かき氷を作りました。

まずは、はさみでカップと氷を切り、

のりで貼り付けます。

KVpFW6h0hcAzgbO1535847570_1535847638 工作カキ氷_102 vjxyldZg2iuUXek1535847509_1535847530 Kx_S_c3qAJ3gjiG1535847677_15358477014HhvWeUU08k_cuP1535847757_1535847776id6YJNWnKkv3OMq1535847814_1535847860     シロップは、指スタンプで表現しました。

「イチゴ味は赤色だね!」

「レモン味にしようかな?」と言いながら

スタンプしていきました。

画用紙の上で色を混ぜ合わせてみる

お友達もいましたよ!(^^)!

t3cfrMuDbGLqwTi1535848757_1535848855 6frkvdWKQ0xhTcA1535848635_1535848646 yOxIw5UC8CsdMjf1535848682_1535848718 WKGa1j5Psuxcawn1535849051_1535849064 工作カキ氷_69 工作カキ氷_30 工作カキ氷_73 5MkPTSSXHeKZprH1535848896_1535848912 tPJZQnQWIUFHklV1535848977_1535848987 工作カキ氷_53     ドライヤーで乾かして、フルーツをトッピング!

スイカやキウイフルーツ、パイナップルなどたくさん

のりで貼り付けて、できあがりです!!

工作カキ氷_8 bUSkPYneq3uTpS71535849629_1535849645 BMNt1ZwGREVew791535849689_1535849711 工作カキ氷_60 工作カキ氷_4 工作カキ氷_1 HeLyKfcumqbhzRK1535849794_1535849806 lDistNd44SMk3wn1535849756_1535849768 YRgjmuxiXXHhYR91535849883_1535849935 工作カキ氷_17 工作カキ氷_38 工作カキ氷_33 GymOnmMcw4kFLMu1535850225_1535850241

おいしそうなかき氷がたくさんできました!!

IMG_0023 (2)

Filed under: Linkにわしろ — admin 2:39 PM  Comments (0)

✨水遊び②✨~Linkにわしろ児童発達支援~

8月25日(土)は、夏休み最後の

水遊びとなりました。

水鉄砲やペットボトルシャワーで

お友達とお水をかけ合ったり、

ゆっくりとお水をすくって感覚を楽しんだり。

クロールを披露してくれるお友達もいました!

s__DBQE95EsAjCy1535850704_1535850739 8YptPrGLXUBNBdq1535850943_1535850960 G0naf0GlbS6xu9e1535850781_1535850790 cxe2ZftBhmIqo4A1535850829_1535850846Z6xxCRFopjCRd7q1535851365_15358513762018.8.25水遊び_1082018.8.25水遊び_103vHdK0uRkFY0u17H1535850892_1535850906

お茶を飲んで休憩したあとは、

お水運びゲームをしました。

赤チーム・青チームそれぞれの

容器にお水を運んで入れていき、

お水をあふれさせてカラーボールを

すべて容器の外に落とします。

Nh6enbZWtKFS3fL1535851971_1535852033 tHf_XJNsTbp3CLY1535852066_1535852086 FrEaR8opP0kls1P1535852147_1535852156 eaSaRVMCYYFZjky1535852116_1535852122 p4Du0ooY6QBrT5y1535852477_1535852523     fw8m1GtL5eYqlLW1535857808_1535857816 X3sH_0nSQHYnG5j1535852254_1535852300 ylzFW6AaGFF02DL1535857959_1535858026 2018.8.25水遊び_37 xgQ7f5pPpISm75M1535858062_1535858112

ペットボトルにたくさんお水を入れて慎重に

運んだり、プールに足を入れたまま

お水を入れているお友達もいました✨

みんな笑顔いっぱいで楽しんでいました!

Filed under: Linkにわしろ — admin 2:39 PM  Comments (0)

もう9月!! ~わかば~

今日も暑い中、皆さん遊びに来てくれて ありがとうございます。

朝からは避難訓練で、消防自動車と消防隊員の方がきてくださいました。

毎年実施しているため、スムーズ。普段からハンドタオルをポケットに入れている人は 自らハンカチを口にあてていました。

消火器の練習も 水消火器で行い、毎年実施しているため みなさん 躊躇することもなく 訓練ができました。

IMG_8530

IMG_8532

 

昼からは「オリジナルTシャツを作ろう!!」で各自デザインを考え、夕方には泉ヶ丘のサーティーワンアイスクリームへ 出かけました。

 

IMG_8533

IMG_8534

駅までは徒歩15分ほどあるため、歩いた後のアイスは最高でした!!

 

Filed under: 地域活動支援センター わかば — admin 4:50 PM  Comments (0)

春~夏☀活動-もみの木

暑い日が続きますね~
いつになったら涼しくなるのでしょうね。
今回はこれまでの活動の様子をお伝えしますね。

アッ!これはタマネギですね。
たくさんありますね。
CIMG2646

CIMG2657
タマネギとれたよ。

CIMG2652
おいしそうなタマネギだね。

そして暑い夏。
涼しく過ごしましたよ。
水あそびをしましたよ。
CIMG2827
水鉄砲、バキュンです。

CIMG2851
水のかんじはどうですか?

CIMG2818
何をすくおうかな~~

かき氷もしましたよ~
CIMG2861
氷の上にトッピングですよ。
チョコレートやポッキー・・・・

ぬり絵やちぎり絵もしました。
CIMG2783
CIMG2790
CIMG2785
真剣ですね~~
CIMG2860 - コピー (5)
作品です。

暑い日が続きますが、
これを乗り越えたら秋が待っていますよ。
秋もさらに活動を深めていきたいですね。

Filed under: もみの木 — admin 5:08 PM  Comments (0)