🌻夏休み🌻~Linkにわしろ放課後等デイサービス~
4年ぶりに水遊びをしました♪
水着に着替えて、お外にレッツゴー👍
プールに入ったり、水鉄砲をしたり
みんな、大はしゃぎでした😊
月化粧ファクトリーへ
おでかけしました🚗💨
みんな、製造ラインに釘付けでした👀!
避難訓練🚒
避難する時のお約束をDVDを観て学びます📺
「火事だ~!」
慌てることなく、静かに歩いて
避難することができました✨
水消火器体験🔥
的目掛けて水を発射❕
4年ぶりに水遊びをしました♪
水着に着替えて、お外にレッツゴー👍
プールに入ったり、水鉄砲をしたり
みんな、大はしゃぎでした😊
月化粧ファクトリーへ
おでかけしました🚗💨
みんな、製造ラインに釘付けでした👀!
避難訓練🚒
避難する時のお約束をDVDを観て学びます📺
「火事だ~!」
慌てることなく、静かに歩いて
避難することができました✨
水消火器体験🔥
的目掛けて水を発射❕
9月9日(土)、
午後からの余暇活動で
プロジェクターによる映画上映会をしました。
今回は、
皆さんがよく遊んでいるあの有名ゲームのCGアニメ、
『THE SUPER MARIO BROS. MOVE』
(ザ・スーパー・マリオブラザーズ・ムービー)を
観ました。
映画館と言えば、ポップコーン。
入場チケットと交換で
受け取ります。
ポップコーンとジュースを受け取ったら、
いよいよ上映開始です。
物語が進んでいく内に、
夢中になって観ていました。
エンドロールの時に流れている音楽を
口ずさんでる子もいました。
今回、初めての試みでしたが、
楽しんでもらえたようです。
第2弾は何が上映されるかお楽しみですね。
朝から 抜けるような青空が 広がる日曜日☀️いつまでも 暑いですね🥵今日も たくさんのメンバーさん🙍🏻🙍♂️🙎♀️で にぎわう わかば🌱です⭐️
お昼ごはん🍽️を おいしく食べてから カラオケ大会🎤をしました✨みなさん、びっくり😵するくらい、たくさんの歌🎵〜を知っていて、上手に歌っていました💕「100%勇気💪」は みんなで合唱になりました🌟「カラオケBOX🎤に行って 歌いたいね❣️」とメンバーさん🧑🏻🦱👱👩🦰ぜひぜひ、「わかば🌱ミーティング」で 企画しましょう❣️
9月も 半分過ぎましたが、昼間は まだとても暑いですね🥵9月中は 30℃を超える日が 多いようです。疲れが出ないよう、おいしく食べて🥢、ぐっすり眠って💤、元気に過ごしましょう😃
8月23日(水)納涼祭が行われました✨😆🧨
今回🍦アイスクリーム屋🍦さんに来ていただき、
6種類の中から皆さん好きなアイスクリームを選び美味しく食べました😋🧡
その他、射的😊 輪投げ😙 ヨーヨー釣り😄もあり皆さん楽しまれました🤩
🍙🍴昼食には焼きそば・コロッケなどがありお腹いっぱいになりました🤤😋
暦の上では秋とはいえ、まだまだ暑さが続きますね。
連日厳しい残暑が続いていますが、あすなろ園では水分補給をしながら活動を行っています。
さて、今月の活動を報告させていただきます!!
暑さを紛らわすために班ではかき氷を作っています!!
皆さんに頑張って作ってもらっています!
また、別の班では午後の活動、レクリエーションで魚釣りを行っています!
日陰を作り、暑さ対策をしながら活動に取り組んでいます!!
9月もよろしくお願いいたします!
以上8月の活動報告でした!!
あちこちで とんぼを見かけるようになりました😀昼間は まだまだ暑いですが🥵なんだか秋🍂が近づく気配も感じます🌟
今日も朝から たくさんのメンバーさん🙎♀️🙍🏻🙍♂️が 来てくれました❣️いつもありがとうございます🙇
今日は コインケース作りをしました✨好きな色の布とボタンを 選んでもらい、ボタンを取り付けます😊場所を間違えないように スタッフも一緒に確認しました👌できあがった作品を 手に持ってもらい、記念撮影✌️色の組み合わせで表情が違って見えます💓参加いただいたみなさん、ぜひ使ってみてくださいね🙏
ようやく、朝は涼しさを感じるようになりました😅でも昼間は まだまだ暑いです🥵お昼ご飯を買いに出かけたメンバーさんも「暑い~🥵」と言いながら 帰ってきました。帽子🧢や日傘🌂、水分補給🥤を忘れずに。元気な✨みなさんの来所を わかば🌱でお待ちしています🙇
9月が 始まりました🌟朝晩、少し涼しくなりましたね😊でも今日の予想最高気温は 36℃💦メンバーさんとは「暑いですね。」が、合言葉です😡
今日は たくさんのメンバーさんが「わかばミーティング🌱」に 参加してくれました🙇♀️議題は 11月企画「お菓子🧁作り」のメニューについて。チーズケーキケーキ🧁や 秋らしくかぼちゃ🎃や栗🌰を 使ったお菓子🧁など たくさん作りたいものが 出ましたが、今回、メンバーさん🙍♀️🙍♂️🙍🏻が 選んだメニューは 「パウンドケーキ」🧁作り方の動画を 見ながらイメージを 膨らませました❣️
きっと当日は おいしいケーキ🧁が できると思います👍来月の「わかばミーティング🌱」は 「冬の行事」🎄について 話し合います💫みなさんの意見を 実現していきます😘ぜひ、参加してください🙇
今月、誕生日🎂を迎えるメンバーさん🙍🏻みんなで お祝いをしました🎉おめでとうを言う方も、ありがとうと答える方も 満面の笑顔。ほっこりしあわせを 感じる時間に なりました😊
9月になりましたが、昼間は とても暑いです😡無理せず、ゆっくり からだを休めながら 残暑を 乗り切りましょう🌟
今回は8月の活動の調理実習とドライブの様子をご紹介いたします🥣🏞️
8月3日木曜日の調理実習はスパイシー夏野菜ハンバーグカレー🍛‼️
お一人お一人、工程を分担され美味しいカレーが出来上がりました🍴
今回はとても素敵なメニュー表も作ってくださっています✨
19日の土曜日にはみんな大好き‼️焼肉丼🎶
サラダとお味噌汁、ゴマ団子をデザートに🎶
さあ、召し上がれ😊
30日にはかねてからのご要望であったドライブへ🚗
河内長野市にある滝畑ダムまで行ってきました🏞️
さあいにくの曇り空ではありましたが、散策へと下車された利用者さんで写真を撮りました☁️
気候が良くなったら、ドライブに散策、色んなところに行きましょうね😊
九月のアトリエhanaの壁面はコスモス畑と大きなお月様✨‼️
コスモス畑は利用者さんみんなで製作🎶
まずは製作の様子をご紹介します😊
皆でコスモスを作っていっています🏵️
折り紙を張り合わせて頂いたり、切って頂いたりコスモスがたくさん出来上がっていきます😊
お次はみんなでコスモス畑にしていきましょう‼️
素敵なコスモス畑が出来ました✨
コスモス畑にはたくさんトンボが飛んでいます。
アトリエhanaの壁面にはもう一つ、月からうさぎが地球を見下ろしています🌝
秋といえばお月見ですよね🎑✨
今年の中秋の名月は9月29日の金曜日のようです🌝
hanaの月のようにきれいな月が見れるといいですね‼️
8月最終日曜日⭐️今日も 良いお天気で☀️
月に一度の『わか鉄🚃』デー。朝からメンバーさんが 続々、来てくださいました👩🦰🧑🏻🦱🧑👱♂️
新型車両🚃「9300系」が 今日のテーマ❣️今月から泉北高速鉄道🚈を 走り始めました。まだまだ 本数は少ないですが、「もう乗ったよ~。」というメンバーさんが 複数いて盛り上がりました💫
お昼は「冷やし中華風そうめん🥢」で ランチ会🍴いろどり良く、具材🥒🍅を乗せて スタッフ特製のタレをかけて いただきました🙏「冷たくておいしい。」「お代わりないですか?」とメンバーさん🙋♀️「きゅうり🥒苦手やねん。」「トマト🍅食べられへん。」という方もいて、次の機会があれば、もう少し、具材のバリエーションを増やしたいと思いました😅
そして、来月参加する「風船🎈バレー大会」に向けて、少し練習をしました✨ルールを もう一度おさらいして、かけ声をかけ合いながら 風船🎈にタッチ‼当日の打合せもして、準備万端です♪
最近、風の温度、日差し☀️の柔らかさに 秋の気配を感じます😊とはいえ、昼間はまだまだ暑さが 厳しいですね🥵体調を崩さないように 元気に秋🍂を 迎えましょう💕